• ベストアンサー

口頭試問に関して

鳥取大学の地域環境学科を受験します。地域環境づくりや自然や社会に関しての基礎的知識を試問されるのですが、具体的に、どんなことを聞かれるのでしょうか。また、どんな知識があればよいのでしょうか。何か知っている方、回答お願いします。

noname#13856
noname#13856

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大学でどの様な学科を修得されるのかが分かりませんが、 >地域環境づくりや自然や社会に関しての基礎的知識 というのならば、自治体の取り組みなども参考に なると思います。 特に「灯台下暗しで」はちょっと恥ずかしいので、 まず身近な地域から、自治体がどの様に 環境保全のために努力をしているのか、 何を主眼としているのかなど、「環境」といっても 地域によって、かなり異なりますので、 地元のことは、必ずどんな問題があり、その問題に対し どのような取り組みをしているのか、などは 少しでも頭に入れておいたほうがよいと思います。 もちろん、ご自身の居住する地域のことも。 そして一番大事なのは、そのことに関して 自分がどう感じ、どのような方向で問題解決に 持って行くのかがよいのか、理想でも不可能でも 自分のビジョンを持つことが大切かと思います。

noname#13856
質問者

お礼

鳥取大学は、自然と人間の共生を主に考えていると思うのです。アドバイス通り、少なくとも鳥取と地元に関する問題を調べてみて、自分なりに考えをまとめてみます。レスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.1

はじめまして。おはようございます。 鳥取大学ではないので、参考にならないと尾も増すが、基礎知識を得るならば、今すぐ難しい本を探すよりは、現代用語の基礎知識やイミダスなどが、言葉の意味や、現状とその問題を把握するするのに便利です。 たとえば、環境といっても幅広く、地域環境が何を指すのか等々、社会的な定義と、自分の考えを明確に理解する必要があります。 鳥取大学の人からレスがあるといいですね。

noname#13856
質問者

お礼

こんにちは。 なるほど!!参考になりました。さっそく調べてみようかと思います。レスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高分子科の口頭試問について

    山形大学、機能高分子科の推薦入試を受けようと思っているのですが、口頭試問の内容がどんなものなのかわからず非常に不安です。高分子の専門的な質問か、化学と似たような質問なのかわかりません。 高分子系の学科の口頭試問を経験したことがある方がいらしたら回答よろしくお願いします。

  • AO入試の口頭試問

    関西大学の社会学部をAOで受験しようと考えている者です。 先日AO入試のパンフレットを読んでいたのですが、社会学部の面接に口頭試問を含むと書いてありました。 (ちなみに大学のホームページには書いていませんでした。) 口頭試問というのは、やはりその場で簡単な勉強に関する問題を問われるのでしょうか? もし出題されるとしても、どういう問題が出題されるかよく分かりません。 理系の学部ならば、生物や化学などが出題されるというのが予想できるのですが…。 回答よろしくお願いします。

  • 面接口頭試問について

    こんにちは。今、高校三年生であと約2週間後にAO入試で日大の理工学部の精密機械学科を受験する者です。そのAO入試の試験の面接で口頭試問があります。出題されるものについては理科と数学(微分・積分)となっています。理科では物理と化学が中心に数学は微積で、何を問われるか検討がつかず何を勉強したら良いか困っています。また、答えられない質問をされたら何でもいいから答えた方がいいのでしょうか。過去に日大を受験された方や受験に口頭試問があった方は教えて下さい。お願いします。

  • 小論文・口頭試問

    来月に大学の工学部電子工学科を推薦受験します。 そこで、小論を書くにはどれくらいの知識を身につけておけばよいでしょうか?(60分600字) 過去問をあげると、あなたのとってナノテクノロジーとはなんですか?というのがありました。 ~について思ったことを書けという傾向です。 例文などはありません。 また、面接では口頭試問があるらしいのですが、それの場合はなにから出題されることが多いでしょうか? 数年前では、微分とはなにか?ときかれたようです。 回答ぜひお願いします><

  • 推薦入試の「口頭試問」の内容が知りたいのです。

    知り合いに愛媛大学・物理学科を 推薦入試で受験するものがいます。 「口頭試問」というのがあります。 過去に出題された内容が知りたいのですが、 過去受験された人がいましたら、参考までに内容を教えて下さい。 また、過去の問題を載せているHP・あるいは書籍等ご存知でしたら教えてください。

  • 改組学部の口頭試問

    私は国立大の教育学部の前期試験を受けます。 しかし17年度から地域教育文化学部に改組されることになり、学科・コースも新設されます。 わたしは「異文化交流コース」を受けるのですが、二次試験は口頭試問を含む面接のみです。新設なので、情報も少なく、過去問もないので対策に苦労しています。募集要項には「基礎的能力(言語・文化に関する理解と知識及びコミュニケーション能力など)と学習意欲・適性を総合的に評価します。」とだけかいてありました。どういった対策をするのがよいでしょうか。 そのコースでは、言語・文化の知識とコミュニケーション能力を活用して、地域の異文化交流特にアジア圏(特に中国や韓国)の交流に貢献できる人材を育てたいそうです。

  • 大学入試(面接口頭試問)について

    こんにちは。今、高校三年生で2週間後に某大学の受験を控えてる者です。受験内容に口頭試問があるのですがどういう事が質問されるのでしょうか。私は理系(機械系)で範囲は数学と理科となっています。過去に口頭試問を経験された方や知っている方は教えて下さい。お願いします。

  • 他大学大学院受験の口頭試問について

    今年、他大学大学院を受験するのですが、理工系の大学院の口頭試問ではどのような事を聞かれるのでしょうか? おそらく「なぜうちの大学を希望したのか?」、「どのような研究をやりたいのか?」、「卒研では何をやっているのか?」等を聞かれるのではないかと考えてはいるのですが、今所属している研究室ではまだ基礎的な勉強(指定の教科書を買って、それを輪講する形式)しかやっておらず、卒研に関しては全くと言って良いほど触れていません。(一応、研究テーマは決まっています。)このような場合、卒研の内容についてはどのように答えたらいいのでしょうか?また他に準備すべき事があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 口述試験と口頭試問の違いって...(緊急)

     緊急に答えて頂きたいのですが、私は近々大学院の一般受験で口述試験を受けることになりました。  そこで質問なのですが、口述試験とはいったいどういったものなのでしょうか?口頭試問は、問題を解かせることが多いと聞いたのですが、口述試験もそうなのでしょうか?学部での研究内容や志望動機なども聞かれるのでしょうか?  先生に聞いても具体的には当然教えてくれませんでした。どのような流れで、どういった内容が聞かれるのか、どなたか口述試験を受けた方もしくは何か知っている方教えてください!お願いします!

  • 大学入試 口頭試問 について

    こんにちは。 私は今年、高3で大学へ推薦入試を考えています。 工学部で、電気電子化を考えているのですが、 入試の内容に口頭試問が含まれていました。 試問内容は物理と数学です。 そこで、これから勉強していくにあたってどんなことを中心にやればいいのかアドバイスお願いします。 学校の先生には、教科書レベルの問題を口に出して説明できるようにしなさい、と言われました。。 また、物理はやっぱり、電気電子化志望だけあって、電気分野にやまをはって(?)、的を絞って(?)、勉強したほうがいいのでしょうか? 回答お願いします。