• ベストアンサー

単位型株式投資信託/国内株式型(一般型)チェルシー7について

始めまして。お願いします。ある銀行で定期預金が満期になったので続けて0.08の1年定期にするか「チェルシー7」にするか迷っています。説明を受けましたら、最長5年後に償還で毎年の3/20時点の日経平均株価によって満期が続くかどうか決まるものです。繰上げ償還があります。分配金は予め決められていて税金を考えない時には1年目100万につき48000円2、3,4,5年目は10000ずつです。税金を差し引いて5年満期だと77200円、最初の手続き料を15750円ひいても61450円の分配金です。(税金は20年3/20までは10パーセントその後は20%)でも5年後の償還時に買ったときの日経平均株価が「-10パーセント以下」ですとその先のマイナス分の元金は保証できないとのことです。(10000円が-20パーセントなら10%分1000円が元金われで損します。)どなたか以前好評だった{チェルシー6}をなさった方、参考までにその時の様子を教えてください。投資信託は初めての私です。5年後の日経平均株価というものはどのくらい下落?しているのか心配です。ちなみにこのような質問は2/22にもされている方がいらっしゃるようです。よろしくお願いいたします。 http://www.77bank.co.jp/ 私は北海道ですが、こちらの銀行でも同じ物を募集しているようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chobio
  • ベストアンサー率63% (36/57)
回答No.1

証券会社に勤めています。銀行の方よりは株式に詳しいつもりではおりますが、5年後の日経平均株価がいくらかは正直予想もつきません(~~;) 指数参照型のデリバティブ投信の一種のようですが、そのような商品の場合は、設定される時期により投資の成果はまったく違ってきます。同種類の商品が以前好評であったとしても、今回の募集でよい結果が得られるというものではありません。チェルシー6を参考にするのではなく、ご自身でご自分の投資目的やリスク許容度、投資期間についてお考えになることが先決でしょう。 5年間固定することができないお金や損してはならないお金であれば見送るべきでしょう。損するリスクをとってでも利回りが欲しいのであれば検討する価値はあると思います。ただし後者のケースでも、他の投資信託と比較検討するべきかと思います。

obasan2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局のところ子供の学費に使うお金でしたので、いつ取り崩すかわからない事も考えられ、元本は減るのはどうしてももったいないので止める方向が私には良いと思いました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 投資信託について教えて下さい。

    近畿大阪銀行の信託「ブンさん」に投資しています。6年前に、強引に勧められて、よくわからないまま投資してしまいました。当初は、分配金はよかったのですが、2年もすればどんどん減って、ここ2年は1万口当たりの特別分配単価は15円となり、月々の分配金はわずかです。 銀行からは、再三商品の変更を勧めてきます。正直、投信のことはよくわかりません。 このままわずかな分配金でも、長期になれば貯金しているよりはましなら、老後の資金にしたいと思いますが、商品の変更をしたほうがいいのか、解約した方がいいのか、教えて下さい。 貯金するよりは利益があるのならと思って投資しましたが、今は定期貯金並みの利子がついて、元金が戻ってくればいいと思っています。訳もわからず投資したことを非常に後悔しています。

  • 投資信託について

    毎月、投資信託を1万円積立したとします。 例えば、50年後、日経平均が今と同じだとします。 途中、日経平均が40000円のときもあれば、10000円の時もあるかもしれません。 解約する時に今と同じであれば、手数料は考慮なしとした場合、600万の積立に対して、600万帰ってくるという感じですか? もちろん投資信託の成果は商品によって違いますが、あくまで平均として考えた場合でお願いします。 日経平均が同じというよりも、その投資信託の基準価額が同じであればと考えたほうがいいかもしれませんが。

  • 投資信託

    平成17年11月、銀行から全く 投資信託と告げられず銀行から薦められて、買っていました。LMグローバルプラス毎月分配型300万円。現在大きく元本われです。 ハートフォード生命保険 HEWアダージオHG 10年コース。200万円。途中解約元本われ。満期元本保証。アダージオも投資信託です。今後 この2件の500万円を どうしたら一番いいでしょうか?どうしたらいいのか 全くわかりません。

  • 初心者に投資信託について教えてください

    初心者に投資信託について教えてください 銀行に定期預金にいったら、激しく投資信託を奨められました。 その行員の方が言うには、 ・リスクは多少あるが今が底辺なので買い時 ・これ以上下がる時は国も滅びる時 ・すぐに使う予定がなければ、金利の安い定期よりも投資信託が良い など色々と説明してくれました。(お勧めは「月桂樹」らしいです) 確かに大きな買い物の予定も無いし、金利に魅力を感じましたが、 あんまり強く奨められるので、「何かノルマとかあって奨めにくるんでは・・・」と 考えてしまい一旦保留にして帰ってきました。 素人でお金の運用などしたことも無い様な私ですが、投資信託は お勧めでしょうか? 日経平均株価などはTVで聞いた事のある程度のど素人です。 よろしくお願いします!

  • 投資信託満了→切り替え時の税申告

    長年塩漬けにしてきた日経平均連動型のファンドが、昨年の11月に期間満了を迎えました。それに伴い、投資会社が新たに設定した同型ファンドに手数料無料で乗り換えました。 旧型ファンドではかなりの赤が出ていましたが、その内日経平均も上がるだろうと塩漬けしていました。ところが日経平均が戻る前に一旦売却し、新ファンドをほぼ同じ金額新購入した形になる為、自分の中では両者に継続性があるのですが、税務上どのように見られるのでしょうか? 本来はこの場で売るべき物ではなかったので証券会社も慣例通り手数料無料で切り替えてくれています。もし満期がずっと先で株価が戻って利益が出た時点でその利益分を申告する事になりますが、今回のケースでは一旦売却があった為今の時点で損失が確定し、新規に買った分が上がるだけ今度は丸々利益に課税されるのでしょうか? 例えば購入時の価格が100円だったものを120円くらいになったら売ろうと長期保有するつもりで持っていたら、現時点で80円で売らざるを得なくなり損失が確定。80円で買いなおして120円まで上がったら、40円分の利益に課税される事になります。満期が途中に無ければ20円分の利益しか出ていないはずなのにです。 出来れば専門家の方にアドバイス頂ければと思います。

  • 至急)変額個人年金保険について教えてください

    先日、変額個人年金保険というのに契約してしまいました。。。 その場では、定期預金よりぜったいいいですと言われてつい契約しましたが、家に帰って契約書を読むと本当にいいのかわからなくなり・・・ 知識のある皆さまどうか教えてください。 商品は、ラヴィエヴェールという商品です。 内容は日経平均の株価で決まるというもので、3年後に日経平均株価が契約時より1円でも上がっていたらその時点で一時払保険料相当額が戻ってきて終了。 安かったら、3年から5年が判定期間となり、判定期間に、一度でも日経平均株価終値がスタート株価の60%以下になった場合、収益分配型特別勘定の満期償還時の積立金額は時価になるというのもです。 また、契約後約5年間の運用期間中、一時払保険料相当額(基本保険金額)に対して年2.2%の収益分配金を半年ごとに受け取れます。 3年から5年後に今の60%以下になることは、ほぼないと考えられるので、ぜったいお勧めだと言われて、つい契約したのですが、本当に大丈夫でしょうか・・・・・?心配なのは、ここだけです。 また、契約書のなかに、クーリングオフ対象となっていましたが、もう少しよく考え直したいと思った場合、もう支払いもしてしまいましたがクーリングオフは対象になるのでしょうか?(8日まで迫っています・・) よく考えずに契約してしまったことに、本当に反省しています。。。 どうか、皆さま教えてください。。。 よろしくお願いします。

  • 結局、投資信託ってもうかるの?

    投資信託について教えてください。数ヶ月前から興味があり、勉強していたのですが、最近の株価暴落を受け、投資信託って意味があるのかどうか知りたいです。 例えば、10年前に日経平均等のインデックスファンドを1000万円買っていて、10年間運用していたとします。そして今の株価暴落状態ですべて売った場合、儲かるのでしょうか?それとも大幅なマイナスにしかならないのでしょうか? 儲からないのなら国債とかの方がいいのかなと思っています。お願いします。

  • 投資信託のリスクについて教えて下さい

    私は3年前に「個人向け国債」(10年変動型)を1,000万円購入してます。 先日、ゆうちょ銀行の方から、その国債1,000万を「投資信託」の運用に切り替えませんかと強く勧めてきました。 分配金とかいう配当金が多いのが魅力です(年6回)。 「このファンドの安定型タイプは、国内債券の比率を高くしているので、リスクは小さいから安心して下さい」みたいなことを言ってました。 私は金融商品について詳しくありません。現在、どうしようかと迷ってます。 日経平均株価も2万円を超えている今、買う時期としては正しいのでしょうか。 投資信託などについて詳しい方、アドバイスをよろしくお願いいたします。 ※ゆうちょ銀行の方が勧めてきた投資信託の商品名は、「野村世界6資産分散投信・安定コース」です。 <野村世界6資産分散投信・安定コースの投資割合> ■国内株式5% ■国内債券60% ■外国株式15% ■外国債券10% ■国内リート5% ■外国リート5%

  • 今日の日経225連動型上場投資信託は300円前後下げましたが、日経平均

    今日の日経225連動型上場投資信託は300円前後下げましたが、日経平均は150円前後の下げです。 日経225投資はいつも日経平均より200円ほど高い株価を推移していますが、なぜ今日だけ日経平均の倍近い下落をしたのでしょうか? また、今後は日経225投資は再び日経平均より200円ほど高い株価に戻るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 投資信託の乗換とは?

    バランス型の投資信託を買っています。100年に一度の不況に見舞われて値下がりしていますが、毎月分配金がおりるのでそのままにしています。 先日銀行から電話があり、「乗換ませんか」とのことでした。乗換とは償還乗換のことでしょうかね? しかし乗換といっても今持っている投資信託を一度売るのではないですか?そうなると損は確定ですよねー たとえば100万円の投資信託が今70万円になっているとして、解約して30万円プラスしてほかの投資信託を買えということなんですか? それとも70万円の解約金で70万円の外の投資信託に移行できるということなんでしょうか?