• ベストアンサー

堕落してやるべきことができない

私はすぐ堕落してしまいます。本来やるべきことがあっても、それになかなか取り組めません。 テレビを意味もなくずっ~と見続けてしまいます。あ、これはヤバイと思って消しても、その1分後には勝手にスイッチを入れてしまう。でまたぼ~っと見る。これの繰り返しです。 ネットは少し依存傾向に陥っているところがあり、1日一回は開いてしまいます。本当に調べたいことを調べ終わっても、そこからリンクしていき、止まりません。3、4時間ぐらい普通にやってしまいます。また、アダルトサイトを見るのも辞められず、オナニーばかりしてしまい、困っています。 また睡眠が大好きで放っておくと何時間でも寝続けます。布団に入ってまどろみ、また眠りに落ちるあの瞬間は、私にとって至福に感じてしまいます。そのせいか、十分に睡眠をとった日でもコタツに入っているうちにそのままうたた寝・・・ということも日常茶飯事です。なかなか起きられず、布団のなかでモゾモゾしているうちにまた眠る、という繰り返しです。 部屋は5日ほどで足の踏み場もなくなるほど汚くなるし、堕落しまくっています。これらのせいで結局今日一日何もできなかった、ということばかりです。 時間を決めたり、紙に書いたりしてやるべき目標を明確にしているのですが、うまくいきません。私はひきこもっている、というわけではなく普通に人とコミュニケーションも取れます。しかし、家に帰るを堕落してしまいどうにもこうにもなりません。 以前こういう人に当てはまる精神的な病がある、ということを聞いたこともあります。どうなのでしょうか。単なる精神論だけではない建設的な意見や改善方法をぜひとも教えてください。

  • kaienn
  • お礼率50% (112/220)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22448
noname#22448
回答No.3

私事で恐縮ですが、TVがつけっぱなしだったり、ネットでオナニーしたり、だらだら寝ていたり、当然あります。落ち込む事もありまが。。。 ご質問ですが、脳内のシステムとしては、TRH(やる気ホルモン)の分泌量が多いほど、強いやる気が生み出されるといわれています。TRHはもっとも視床下部(欲望をつかさどる)から分泌されるので、欲望が刺激されれば大量のTRHが分泌されると言われています。TRHはノルアドレナリンの分泌を促し、脳を活性化させるので集中力・作業能力を発揮につながると言われています。 わかっちゃいるけどできないとき、どうしたらいいか。 「まず何より肝心なのは思い切ってやり始めること」 片付けにしても思い切って何か少しでも片付けはじめると、欲が出て、つまりTRHが分泌されて、もっと片付けよう、綺麗にしようという欲につながっていくかもしれません。なので、何よりも「思い切ってやり始める」のが良いのではないかと思われます。 その他に、運動をすると視床下部を刺激し、TRHが分泌されると言われています。特に大きな筋肉を動かすと感覚刺激が大きく、視床下部によく働きかけるそうです(歩く、噛む等)。しかし、長期的には、好奇心(自分にとってプラスのイメージ)、目標(達成する喜び)、報酬(気持ちいい→ドーパミンが分泌されることが、すなわち脳内での報酬ー欲望刺激ーになるのだそうです。)によって欲望を刺激していく工夫(きっかけ作り)をしていくことと、自分の目標や好奇心を探索していく必要があるようです。 「欲望」を連呼して不愉快な印象を持たれられたらスミマセン。あくまで理論上のお話ですので、時間の許す限りこのようなこともお考えになってみては如何でしょうか。ご参考までに、あしからず。

kaienn
質問者

お礼

確かに人がやる気を出す過程はこの理論の通りなのではないか、という気がします。一度はじめてしまえばいいのですが・・・そのはじめるまでの一段が私には限りなく高い・・・そしてよく階段を踏み外して別の階段を上ってみたり・・・とこんな具合です。「欲望」は恥ずべきことではないと思います。ただそれに溺れたり、知識欲のようにいい方向に働けばいいのですが。

その他の回答 (2)

回答No.2

他のヒトとコミュニケーションがとれているということが事実である限り、むしろうらやましいような生活のように思います。少なくとも将来経済的に自立できる限り、現在の生活は誰でも憧れるような、堕落などと呼べない貴重なものだと思います。むしろあなたの悩みは現在の、このような幸福を将来も続けて楽しめないのではないかという不安を感じていることではないでしょうか。全然外れているかもしれません。

kaienn
質問者

お礼

ん・・・どうでしょうか。確かにこの生活が板につき心地よくもあると同時に、この生活から抜け出したい、という願望はあります。忙しいくらいが私にはちょうどいいので・・・。確かにコミュニケーションは取れているのですが、その裏で一人堕落する自分の罪悪感、相手へのコンプレックスを感じてしまいます・・

  • bon0713
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

あなたの年齢や職業がわからないので一概に言えませんが、一般人のただの意見ということでお読みください。 あなたがこうやってここに書き込みをし、何とか自分を変えようと思われているということだけで、実は解決の方向にすでに向かっている気がします。自分を救えるのは、結局自分しかありません。自分に自信を持って生きていかれてください。文章もしっかりしておられるし、あなたはかなり普通のいい人です。 ひとつだけお勧めするとすれば、自然を見つめる、自然と触れあう、ということでしょうか。お近くに自然はありますか?自然は都会的な生活に染まった人間を少しは良い方向へ導いてくれるのではと思うのですが。 「あなた方の悩みの中で世の常でないものはない」という言葉があります。誰にでもあなたぐらいの悩みはあるのではないでしょうか。私の悩みはそれ以上かも(笑)。お互い、自分を信じて生きていきましょう。

kaienn
質問者

お礼

回答へのお礼が大変遅くなり申し訳ありません。 心が休まる、というかいい意味で力の抜ける回答ありがとうございます。「あなた方の悩みの中で世の常でないものはない」ですか・・・。確かにそうですよね。自分を信じて頑張ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コタツで寝ると風邪を引く?

    こんばんは。 どうでも良い質問なのですが、よろしければ一緒に考えてくれると嬉しいです。 私が雪国に住んでいます。 冬になると当然寒く、コタツで寝ます。 家族7人全員そうです。 居間にある様な8人も入れるコタツではなく、4人くらいが座れるコタツが1人1つずつあります。 布団の足元において、毛布をかけ、掛け布団をかけて、空気が漏れない様に足元に布団をもう一枚掛けます。 物心ついた時からこうだったので、何の疑問もありませんでしたが、友人から「コタツで寝たら風邪を引くよ!」といわれました。 確かに、小説や何かでもそう聞きますね。 しかし、コタツで寝たことが原因でガゼを引いたことがありません。 年に数回泊まりに来る従兄弟家族も、コタツが原因で風邪を引いたことはありません。 「コタツで寝ると風邪をひくよ」は「転寝すると風邪と引くよ」と同じ意味で風邪を引くといっているのでしょうか。 何故転寝すると風邪を引くのか。寒いから?確かに、転寝している人に毛布をかけるのは普通の行為です。 では、コタツでの転寝は別に体に悪くないのではないでしょうか。 この「コタツで寝ると風邪引くよ?」のコタツは、もしかして首まで入ることの出来ない大きさのコタツことなのでしょうか。

  • 堕落した日常生活。精神性の弱さを何とかする方法は?

    初めまして。 私的なことですが、日常生活における締まりの無さを何とかしたいと思っています。 例えば、期日までにやっておく仕事や勉強など、どうしても手が付けられません。 期日ギリギリに集中し出す感じです。 コツコツ進めるというのが苦手です。 どうしても、「今日やらなくても時間がある」で済ませてしまうのです。 後々の事は分かりませんし、或いは他に予定が入るかもしれません。 そういった意味でも、今出来るうちにやっておくのが良いとは思っています。 でも、取り組もうと思えないのです。 寝るのがとても好きです。 ヒマさえあれば、結構寝ています。 しかしそれ故、睡眠時間を削るというのが大変です。 寝なくても大丈夫と思いつつも、やはり寝てしまいます。 取り敢えず、睡眠を取ろうなんて思って、何時間も寝てしまったことが何度も何度もあります。 また、睡眠した時間にも細かいです。 少し、2,3時間寝ただけでも精神は休まりますが、大丈夫かな?と不安になることもしばしば。 睡眠しないことにおける障害も怖く、それで、もう少し寝ようかな?と寝てしまいます・・・・ そうして毎日、7時間~半日近く寝てしまうのです。 今はまだ、メンタルも強く持てていますが、元来持久力もなく、 次第に疲れを感じ、少し寝た方が良いかな?と、心が折れてしまうのです。 そして、寝たら寝たで、なかなか起きれなくなるという・・・ 今日こそは!!と、いつも思いますが、 最終的には、今日くらいなら・・・と妥協してしまします。 そんな堕落した生活を一新したいと何度も何度も思い続けましたが、 今の今まで、大した結果も出せていません。 どうしたら、精神性が強くなり、しっかりした日常生活を送れますか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 夜すぐ眠くなり困っています。

    とにかくすぐ眠くなります。夜9時になると眠くなるので何もできません。一度睡眠薬で睡眠の調整をするべく薬をもらいましたが、飲む前に寝てしまいます。早い時間に眠くなり、夜中に数回目が覚め、眠りが浅い様ですが、長時間寝るせいか、日中の仕事にはさしつかえありません。しかし疲れやすい気がしますし、何もヤル気がしなかったり、突然大好きなLIVEや旅行に行きたくなくなったりもします。仕事は精神的にも肉体的にも非常にハードです。病気でしょうか?布団の中にいるのが一番幸せと思うのですが、でもこのまま短い人生を寝てばかりですごすのかなと思うと、睡眠のリズムを正し、適切な睡眠で、元気ハツラツ~でいたいのですがどうすれば良いでしょうか?

  • 堕落しない方法

    こんにちは。 堕落せず、きちんと生活するためにアドバイスをください。 私は現在大学一年生で一人暮らしをしているのですが、元旦に母を亡くして以来、どうしてか堕落した生活を送ってしまっています。 とは言え、大学はきちんと行きますし、友人とも普通に接しています。課題はきちんとやりますし、試験前なので、ある程度人並みには勉強もします(大学は勉強したくて行っているのだから、人並みでは足りないのは重々承知しています)。アルバイトもきちんと行って、今のところ粗相はしていないはずです。 ところが、上記に挙げた以外の時に、上手く言葉に出来ないのですが、虚無感のようなものに頭が支配され、何をする気にもなれません。 休日は、起きたくない。起きれない。ご飯も作りたくない、食べたくない。食べないなら買い物も行く必要が無いから行かない。休日でなくても、特にすべきことが無くなると、動きたくなく、動けなくなります。 休日は、ずっと眠ったり起きたりを横になったまま繰り返して過ごす状態です。あまりに喉が渇いたり、トイレに行きたくなればさすがに動きますが、基本的には部屋を真っ暗にして布団の中で1日過ごします。 平日は、最低限すべきことはしますが、それらが終わった後(具体的には家事の合間、勉強の後、お風呂上がりなど)に、ただぼーっと座っていて、気づいたら数時間経っていて、次のことをやる、もしくは寝るという状態です。 もともとそんなに几帳面な方ではないので、今までも他人から見たらだらけていたのではと思いますが、最近はさすがに酷いと自覚し、自分に対する嫌悪感でいっぱいですし、母にも申し訳ないです。亡くなっているのでもう遅いのですが、これでは親孝行にもなりません。 今のところは自分以外には迷惑は掛けていないと思います。 大学やバイトも遅刻や欠席はしていないですし、休日でも、学生会をしているので、その活動があれば参加します。友人と予定があれば約束した時間までには起きて行動出来ます。ゴミ出しなどもそれなりにはやっているので近所にも迷惑は掛けていないと思います。 しかし、このままではそのうち、やるべきことも出来なくなってしまうのではないかと不安です。 この虚無感や悲壮感と倦怠感を払拭し、堕落した生活を改善する方法について、ご意見、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 夢を見ない方法

    ってあるのでしょうか?? 私は毎日夢を見ます。夜だけでなく、昼寝やうたた寝でも 必ず夢を見て、それをほとんど覚えています。 最近知ったのですが、夢を見るのは眠りが浅いからだそうで、 だからいくら寝ても疲労感が拭いきれないのかなと考えました。 以前に相談させていただいた時、「睡眠時無呼吸症候群」では ないかとアドバイスを頂きましたが、そういうことも関係しているの かなと思いました。 夢を見なければ、普通の睡眠時間で大丈夫なのかな、と。 どうやったら夢を見なくなるか、深く眠れるかアドバイスを頂けたら 嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 睡眠障害でしょうか?

    40歳男、自律神経失調症で毎日服薬してます。 睡眠の質について質問です。 去年約1年断酒していました。仕事で定期的に夜勤をやっています。 断酒中は、帰宅後日中ぐっすり質のよい睡眠(仮眠)を3時間ほどとれてました 布団に入って間もなくストンと寝れてました。 そのかわり夜は、日中たくさん寝てしまったせいで布団に入ってもなかなか 眠りにつけず睡眠に入れるのは24時~25時くらいで、翌朝5時に起床します。 起床時は、眠いですが「あー寝た・・・。」という感じです。 今年に入り夜晩酌をするようになり、ビール、焼酎を1.5リットル前後飲みます。 それで夜寝るのですが、寝つきは非常にいいのですが、深夜自分のどこかで 「眠りが浅いな・・・。」とよく感じることがしばしばあります。全く寝れないというわけ ではありません。翌朝5時に起床はきちんとしますが、「昨夜は眠りが浅かった感じ だな・・・。」と思っての起床です。 夜勤をやって帰宅をして、仮眠を取ろうと思って布団に入るのですがどうゆうわけか なかなか寝れません。寝れたとしても「眠りが浅いな・・・。」と感じながらでパッと 目が覚めると1時間~1.5時間ほどしか眠れません。 断酒していた時と飲酒している現在の睡眠の質が明らかに違う気がします。 これはどういったメカニズムでこうなっているのでしょうか?? お分かりの方ご教示願います。 又、どうすればよいのかわかれば併せてご教示願います。

  • 2時間ごとに目が覚める

    ここ一ヶ月ですが夜布団に入ると5分以内に寝れるくらい寝つきは良いのですが かならず1時間30分~2時間くらいで目が覚めます。目が覚めると尿意がすごく ある訳ではないけどとりあえず尿を足します。で、すぐに寝ます。また2時間くらいで目が覚めます。 トイレへ行きます。寝ます・・・の繰り返しで6時間寝たら3回は目が覚めます。 眠りが浅い状態だと思うのですがこれって今までになかったことなんでやっぱ異常なんですかね? ネットで調べてみると悩んでるときなど精神的に不安定なときはなりやすいみたいです。 3ヶ月前に家族が末期癌の宣告を受けて私自身もかなりショックでしたし今でも毎日親のことが 心配でなりません。そのことが精神不安定にさせて睡眠の質を下げてるのかなとも 思ったけど今では癌が発覚したときに比べて全然精神的にも楽にはなったのにそれが原因で 睡眠が浅くなってるとは思えません。今仕事中にねむくなるなど支障はありません、 こんなに目が覚めるのはやっぱ異常なんですかね?病院行ったほうがいいでしょうか? 行くのなら内科でしょうか?よろしくお願いします。

  • 不眠症なのでしょうか?

    20代の女です。 もう何ヵ月もまともに眠れなくて 目が覚める度にまたかとイライラします。 眠れないことが悩みなのですがどうしたら良いのでしょうか… 例えば、22時に布団に入り眠ると 10分~1時間の間に必ず起きてしまいます。 その後眠れるならいいのですが、 朝まで寝ることができません。 前日に全く寝てなくて、どれだけ眠たくてもです。 例えば一睡もできなかった日に、眠すぎて一瞬うたた寝をしたら それだけで朝まで眠れなくなります。 眠いのをやり過ごして、布団入り眠っても1時間経つ前に目が覚めます。 一日のサイクルとしては(仕事のとき) 7時会社到着 14時位帰宅(パート) 19時お風呂(一時間位) 20時子供と布団に入る 適当な時間に眠り、すぐ目が覚める 細かいことを抜くとこんな感じです もう本当にずっとまともに眠れてません 毎日憂鬱で仕方がありません 病院に行って睡眠薬を処方して欲しいくらいです 目が覚める度に泣きたくなります。 いつちゃんと眠れるようになるのか… さっきも夜中の1時位に寝たのに2時位に起きました ちゃんとした時間に普通に何時間も続けて眠りたいです 病院に行くなら何科に行けばいいのでしょうか? できれば睡眠薬が欲しいのですが、 子供がいるため飲むことができません。 (何かあった時に起きれなきゃ困るので…) それ以外で改善する方法はあるのでしょうか… これは不眠症なのでしょうか? 感覚としては起きた後もすごく眠い、というよりも 一日の睡眠時間が全くなくても、 うたた寝や10分~1時間の睡眠で満足?したという感じで起きます。 それでもちゃんと眠れないことにストレスを感じます。

  • レム睡眠

    こんにちわ。 いつもレム睡眠(?)眠りが浅く、夢をよく見ています。 眠りが浅いせいか12時間ぐらい寝ています。 どうすれば改善できるでしょうか?

  • 90分睡眠の周期について

    最近寝ているのが惜しいくらいに忙しいです。 そうでなくても寝てる時間って人生の浪費な気がしています。 (寝てる時間ほど幸せな時間はないですが) なのでなるべく効率のいい睡眠で寝る時間を減らしたいと考えています。 調べるとよく90分の周期で睡眠が入れ替わるからそのタイミングで 起きるといいといいますが、そもそも何時何分に自分が眠りに つくのかなんてわからなくないですか? 布団に入った瞬間に寝られる人もいるのでしょうが、 私は布団に入っても眠れないことはしょっちゅうで、 気づいたら2時間なんてあっという間です。 効率のいい睡眠を実行されている方はどうなさっているのでしょうか。 お聞かせください。

専門家に質問してみよう