• ベストアンサー

電話応対の仕事が出来ません

鬱、パニック障害持ちの10代学生です。春休みになり引篭もり気味でした。 このままではいけないと思い、短期で事務のバイトを始めました。 書類整理ならば私でも出来ると思って始めたのですが、 お客様からの電話も受けるように言われてしまったのです。 私は昔から電話が怖く、今でも携帯電話こそ所有していますが、 親しい友人からの電話も取るのが怖く、電話がかかってくると逃げてしまいます。 こんな私がお客様の電話を受けるなんて…何か失敗して迷惑かけそうで、とても怖いです。 自分なりにマニュアルをつくり、何度かチャレンジしてみようと試みてはいるのですが、 電話をとるタイミングも分かりませんし、いざとなるとパニくってしまって… もう電話応対のことを考えると泣いてしまいそうです。バイトもやめたく思います。 でも、そんな自分の根性の無さに、苛立ち自傷し、ますます消えて無くなってしまいたくなります。 このままでは発狂しそうで、怖い。 この際、職場の上司に電話はとれません、とカミウングアウトするべきか、悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10940
noname#10940
回答No.3

こんばんは     えらい!あなたはえらい!頑張る事が必ず良いこと とは言えないけれど、あなたの今回の努力は賞賛に あたいします。  僕がお客様と電話でやりとりする部署に長くいた 経験も踏まえてアドバイスしますね。  まず、あなたにアドバイスする前にあなたは十分 頑張ったと思います。これ以上自分を追い込むようで したら、バイトを辞めることも選択肢のひとつかも しれません。なぜなら、あなたのチャレンジ心が完全につぶされるより、余力を残して今回の経験をみつめ 自分に出来る事、出来ない事をしっかり味わい、そし て自分に出来る事をあらたに切り開いていく態度も 非常にあなたの役に立つだろうからです。  で、厳しいようですが、職場は義務を遂行してお金 をもらう場所なので、ましてや短期バイトだと電話を とれないというのは会社もつらいと思います。そこで なんとかあなたが電話を取れるようになるのが一番 です。あなたにも会社にも幸をもたらします。  まず電話は3回鳴る以内にとりましょう。 「ありがとうございます。波紋使い商店です。」 ぐらいが無難でしょう。もしも3回以上たったら、 「お待たせしました。波紋使い商店です。」で、OK 次に電話のところには丸秘メモを貼っておきましょう それは5W2Hと言われるモノです。 WHEN いつ WHERE どこで WHO だれが WHAT 何を HOW どうやって(どのくらい) WHY どのように やった。この頭文字をとって5W2Hと言います。 後は、手元に必ずメモを1セット置いておきます。 そして、お客様の伝言を正確にお聞きすればOK! 「うまくやる」とか「スムーズにやる」とか些細な 事はどうでも良いのです。「正確に伝える事」が一番 大事なのですから。 お客様に話を聞いたら、最後に必ず復唱します。 「お手数ですが、確認させていただきます。お電話を くださったのは波紋さまで、きょうの4時に、御社に 納品の件を確認する為の電話をかけて欲しいという事 ですね。これでよろしいですか?お電話ありがとう ございました。」多少の間違いなんてありがとうの 一言で帳消し。むしろ、若い人が一生懸命やっている ので気持ちよいぐらいです。 つまり 「電話のマナーを守る(上記参照)」 「内容を正確に伝える事を意識する」 「最後にありがとうございましたで帳消し作戦!」 をお勧めする次第です。 あなたの合格ラインと今の自分を比較するのではなく 昨日のあなたと比べてみましょう。 大切なのは、今回のバイトを成功させる事よりもあな たが少しずつ今と将来の幸せを味わう事です。あなた ならきっとできます。僕もあなたには幸せになって もらいたいと感じました。 刻むぜ!波紋のビート!

s_angel
質問者

お礼

経験者ならではの、具体的なご回答をありがとうございます。 返答が遅くなり申し訳ないです。 激しく人不足な現状を見てしまったら、何だか辞められなくなってしまいました。 ただ今、何とか電話をとれるように努力中です。 波紋さまのおっしゃられるように「正確に伝える事が一番大事」ですね。 その点を意識していきたいと思います。 初めてなのだから不安はあって当たり前ですし、上手になろうなどとは考えないことにします。 私の中での合格ラインが少し高かったのかもしれません。 過去の私から見れば、少しずつ進歩はしていると思い、あまり理想を高く持ちすぎないようにします。

その他の回答 (2)

noname#9957
noname#9957
回答No.2

こんばんは^^ 同じく鬱、パニック障害、PTSD持ちの10代女子です。学生ではないんですけど、昨年大検を所得しまして来年大学受験予定です。自宅療養中です。 「このままではいけない」と思い、バイトを始めようと思う気持ち、非常によくわかります。 私もそうです。 電話応対が恐怖なために、しゃべらなくて済む着ぐるみバイトに申し込んだことも・・・(笑 さて、電話応対が苦手で頼まれてもできそうにないとのことですが、多分これは、今すぐはがんばってもできないと思うのですね。 というか、できても、普通の人の何倍ものストレスがあなたの中にたまっていってしまうんじゃないかな(気づかないうちに、ということもありますし)。 私は、無理する必要はないと思います。 バイトを始めただけでもえらいし、電話だって今チャレンジしてみようとは思っている。すばらしいです。 せっかく大きな進歩を遂げたのですから、 上司に「申し訳ございません、私電話がどうしようもなく苦手でして、パニックになってしまうのです。 事務処理でしたらがんばれますので、変わりにそちらの仕事を任せてくださいませんか?」 とでも頼んでみてはいかがでしょう? 応援してますよ。無理はしないで、ゆっくりゆっくり進んでいきましょうね。

s_angel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こちらの返答が遅くなり、申し訳ありません。 同じような状態の方とお話(ネット上ですが)するのは初めてです。 私のような思いをしていらっしゃる方がいるなんて。 それだけで何だかすごく勇気を頂いた気がします。ありがとうございました。 上司に不安な気持ちを正直に話して、最低限の取次ぎ電話だけにしてもらいました。 それでも十分パニくってしまうのですが、気持ち的に少し、楽になった気がします。 お互いに、無理をしない程度にいきましょうね。

noname#206086
noname#206086
回答No.1

このままではいけないという思いから、行動(バイトをはじめたこと)できたことは素晴らしいですね。まずご自分が第一歩を踏み出せたことに自信を持っていただきたいと思いました。 >この際、職場の上司に電話はとれません、とカミウングアウトするべきか、悩んでいます。 「とれません」とカミングアウトするのではなく、「電話応対のいろはが分からないので、やり方を教えてください。」と上司にお願いしてみてはいかがですか? 電話を取るのが苦手だと正直にお話されれば、上司の方も丁寧に教えてくださるのではないでしょうか。上司の方も相談されれば、悪い気はしないものです。 不安な気持ちを正直に話すことは、自分の弱みを見せることとは少し違うと思うのです。 誰でも初めてやることは不安も心配もあります。最初から何年も仕事をしている人と同じようには出来ないものです。いきなり上手にやろうと思わないで、ひとつひとつ、自分のものに出来るように歩んで行ければ良いと思うのですが‥

s_angel
質問者

お礼

お早いご回答ありがとうございます。 返答が遅くなり申し訳ありません。 研修などもありませんでしたし、初めてやることなのですから、うまく出来なくて当たり前ですよね。 私の中で、おかしなプライドが邪魔していたのかもしれません。 正直に不安な気持ちをお話したら、少し楽になりました。 少しずつ、自分なりに頑張っていけたらと思います。

関連するQ&A

  • 電話応対

    電話応対についてです。 マニュアルにあることだけや、問い合わせされたことだけを案内すると、不親切だと、よくクレームになります。 問い合わせが1つの時、問い合わせされたこと意外に、電話をかかけた人が、ほかに何を知りたいのか、知りたくないのか、と、知りたい場合、何を聞きたいのかを、こちらが気づいてお客様より先に案内する方法を教えてください。 私には、お客様が今までに、どれくらいの回数問い合わせされた方かや、最初の問い合わせされたときにおっしゃった言葉以外に、何を知りたくて、電話されているかを、読み取ることが出来ません。 日本語がおかしいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 電話応対にトラウマがあります。一般事務職の「電話応対」について教えて下さい。

    こんにちは。 私は今年4月から9月まで5ヶ月間、カスタマーセンターで働いていました。 私は精神疾患があるのですが、入社して数ヵ月後、お客さんから“自分のわからないことを聞かれる”ことが怖くなりました。 カスタマーセンターではお客様からの質問を受けたら大量のマニュアルから答えを出さなくてはならず、自分で解決できなければ、先輩の力をかりるのですが、キツク指導されることもあり、 ストレスなどから体調を崩し、退職を余儀なくされました。 これから、できれば、企業の障害者枠で・無理なら派遣などで一般事務をしたいと思っているのですが、 電話応対がとても怖くなってしまいました。 一般事務職に従事するものが電話応対で答える範囲はどんなことでしょうか? 得意先から電話がかかってきて「○○さんいますか?」程度なのでしょうか? 社内電話ならだいじょうぶです。 もちろん会社によって違いはあると思いますが、一般事務職の電話応対と、慣れないうちの対策方法を教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いします。

  • コールセンターの電話応対

    コールセンターでバイトしてます。派遣で色々なコールセンターで働いて約7~8ヶ月ぐらいです。 一応、半年と少し電話応対をしているのですが未だに緊張してしまい、ぎこちない応対となってしまいます。(受信と発信両方やったことあります) 主に受信の応対をしているのですが、お客さんから色々な問い合わせが来て、「○○について聞きたいんだけど・・・」「○○で○○でどうしたらいい?」て聞かれた時、紙に用件を細かく書いて、何度も何度もお客さんの言葉を復唱しないと話しを進められません。お客さんに何か聞かれた時、この事を言っていてコレを言えばいいんだ。と思ってても、誤案内をして怒られるのは嫌だ。と思って不安に思い、いちいち保留してしまいます。 心の中で、ちゃんと対応しなきゃ・丁寧な敬語を使わなきゃと意識して、いざ電話に出るとガチガチに緊張してしまい、たどたどしくなります。お客さんに電話に慣れてないと悟られる事があります。 他のオペレーターさんを見ると、自然に人と会話をするようにスムーズに対応してます。 私もそういう風になりたいのですが、どうしたら自然な対応が出来るのでしょうか? もう場数を踏んで慣れるしかないと思ってるのですが・・・ もし向いてないのであれば他のバイトをすればいいのですが、まだ始めて7~8ヶ月しかたってないので、せっかくだからもう少し上手くなりたいと思ってます。アドバイスお願いします。

  • 電話応対について(クレーム)

    電話応対についてご意見・アドバイスをお願いします。 勤務先(受注など)にかかってきた電話に出たところ お客様(60代~の女性) 「○○(←お客様の名前)ですが、こんにちわ~」 自分 「○○様ですね、こんにちわ」 こんにちわ と言われたので、こんにちわと返すべきかな?と思い、上記のように応えたところ 「あなた、その応対は無いんじゃないですか?」 といきなり怒り始め、数分ずっと罵倒し続けられました。 こちらが話すこと全ての上げ足をとり、正直、何がいけなかったのか不明なまま・・・ 尋常ではないほどの怒りだったので、こちらもとても辛く、手も顔も震えはじめ、 電話をなんとか終わらせたあとは放心状態でした。 同僚の他二名も、同じお客様に同じ目にあったばかり。 一名は「こんにちわ」の言い方に探りをいれているような違和感があった為、「こんにちわ」とは返さずに 「いつもお世話になっております」と返したところ、私と同じように罵倒され続けたらしいです。 この場合、どのような対応をすれば良いのかさっぱわからず、また同じ方からかかってくると思うと 恐ろしくて仕方ありません。 対応の方法をお教え下さい。

  • 電話応対でのパニック。

    私は電話応対がとても苦手なので、この度 入力の業務で派遣を選びました。 入力の仕事はとても単調ですが、 電話などでのプレッシャーがなく、とても 有意義にすごせていました。 ある日、来月からいろいろとやってもらうからと 言われその中に電話応対がありました。 もちろん断れば、契約は終了してしまうと思います。 皆さんに質問です。 私は電話で分からない事はその場の人に聞くように していますが、あまりに緊張してパニックに 陥っているので、 答えてくれた人の言葉が耳に全然入ってきません。 つまり、結局は自分で何を言ったらいいのか 最初からわからなくなってしまい、 いろんな人にイライラされてしまうのです・・・。 こういうのを克服した方・・いらっしゃいますか? あと、人に聞かれながら電話の応対ができません。 とても言い表せないくらいに緊張してしまい 何も言えなくなってしまうのです。

  • コールセンターの電話応対のコツ

    コールセンターでバイトしてます。派遣で色々なコールセンターで働いて約7~8ヶ月ぐらいです。 一応、半年と少し電話応対をしているのですが未だに緊張してしまい、ぎこちない応対となってしまいます。(受信と発信両方やったことあります) 主に受信の応対をしているのですが、お客さんから色々な問い合わせが来て、「○○について聞きたいんだけど・・・」「○○で○○でどうしたらいい?」て聞かれた時、紙に用件を細かく書いて、何度も何度もお客さんの言葉を復唱しないと話しを進められません。お客さんに何か聞かれた時、この事を言っていてコレを言えばいいんだ。と思ってても、誤案内をして怒られるのは嫌だ。と思って不安に思い、いちいち保留してしまいます。 心の中で、ちゃんと対応しなきゃ・丁寧な敬語を使わなきゃと意識して、いざ電話に出るとガチガチに緊張してしまい、たどたどしくなります。お客さんに電話に慣れてないと悟られる事があります。 他のオペレーターさんを見ると、自然に人と会話をするようにスムーズに対応してます。 私もそういう風になりたいのですが、どうしたら自然な対応が出来るのでしょうか? もう場数を踏んで慣れるしかないと思ってるのですが・・・ もし向いてないのであれば他のバイトをすればいいのですが、まだ始めて7~8ヶ月しかたってないので、せっかくだからもう少し上手くなりたいと思ってます。アドバイスお願いします。

  • 電話応対について

    金融関係で営業事務をしています。電話応対について質問します。 電話をかけてこられるお客様は自分の苗字だけ名乗られる方がほとんどです。 会社では必ずフルネームを聞き出すように言われているので事務員(後輩)が 「下のお名前を頂戴してよろしいでしょうか?」といっています。私は”下の名前””頂戴する”に違和感を覚えます。頂戴するという言い回しは適切なのでしょうか?教えて下さい。 ちなみに私は「お名前をフルネームで教えていただけますでしょうか」と言っています。

  • 電話応対の時、パニックになって目の前が見えなくなる。

    派遣社員として7月から新しい職場に入社しました。 不動産関係の事務のお仕事なのですが 不動産業を右も左もわからぬまま入社し、 更に上司が常に忙しくて電話を受けているため、 わからない事があってもその場で対応出来ない状態です。 しかもその上司は教え方の説明が異様に早く、早口で、 メモをとる間もない感じなんです。 (それでもメモを必死にとっていたら 『メモ魔だよね』とイヤミを言われました。) 仕事の内容は主にパソコンと電話応対なのですが お客さんから電話がかかってきたときに パソコンで操作しながら応対します。 そのパソコンの画面というのが、 ワケのわからない文字がズラーっと並んでいて 新人のわたしは今の所何が何だかわからない状態で。 不動産なので急ぎのお客さんも沢山おり、 また、パソコンで調べているとき電話でお待たせするのも タブーとなっている為、 電話で話している時、ほぼ毎回パニックになってしまいます。 パニックになっていても上司が他のお客さんの電話応対をしていたり 自分の仕事に集中していたりして、聞きたくても聞けずに 私は電話口でオドオドしてしまい、 視界が狭くなって、貧血のときのような状況になります。 目ん玉もドコを向いているのか、そのときは自分でも把握できません。 酷い時は過呼吸気味になったりします。 そして仕事中はミントの粒を大量に摂ったり 『鼻スースースティック』という鼻からメンソールを吸引するやつで メンソールを吸っています。そうじゃないと精神がもちません。 セントジョーンズワートというハーブの薬や パンセダンなども飲みましたが全然効きません。 (むしろセントジョーンズワートは眠くなって逆効果でした。) 私はいまお金に困っているので仕事をすぐに辞めるわけにはいきません。 (しかし今、他の仕事を探しています) お金がないので病院に通う事も出来ません。 なにか対処法は無いでしょうか? 電話応対のマナーなどは把握しているつもりですので ビジネスマナーのリンク先などは貼らないで下さい。 ここでは過呼吸やパニックに対処できる回答を お待ちしています。

  • 電話の応対

    パートの事務職を始めて、2日めです。電話の応対で悩んでいます。業者さんからの電話や、個人のお客様の電話など積極的にでるようにしないといけないのは、分かっていますが、あまり得意ではない為すごく緊張してしまいます。相手側の名前をメモに書いている間にもう次の用件やクレームなどを話されると、舞い上がってしまい、何を言っているのかが分からなくなります。時には相手側の名前もきちんと聞き取れない場合もあり、もう一度失礼かと思うが名前を聞いてしまうときもあります。でも間違った名前を担当者に言うよりはいいと思います。用件などをきちんと聞いて内容をメモするのは慣れるしかないのでしょうか。今はあと一人女の人がいるから代わって応対してもらえるけど、自分ひとりの時もあるそうなので、本当に考えたら怖いです。失礼な言い方をしていないかと不安になりそのことが頭から離れません。慣れるしかないのでしょうか。

  • 電話応対の時、パニックになって目の前が見えなくなる。

    派遣社員として7月から新しい職場に入社しました。 不動産関係の事務のお仕事なのですが 不動産業を右も左もわからぬまま入社し、 更に上司が常に忙しくて電話を受けているため、 わからない事があってもその場で対応出来ない状態です。 しかもその上司は教え方の説明が異様に早く、早口で、 メモをとる間もない感じなんです。 (それでもメモを必死にとっていたら 『メモ魔だよね』とイヤミを言われました。) 仕事の内容は主にパソコンと電話応対なのですが お客さんから電話がかかってきたときに パソコンで操作しながら応対します。 そのパソコンの画面というのが、 ワケのわからない文字がズラーっと並んでいて 新人のわたしは今の所何が何だかわからない状態で。 不動産なので急ぎのお客さんも沢山おり、 また、パソコンで調べているとき電話でお待たせするのも タブーとなっている為、 電話で話している時、ほぼ毎回パニックになってしまいます。 パニックになっていても上司が他のお客さんの電話応対をしていたり 自分の仕事に集中していたりして、聞きたくても聞けずに 私は電話口でオドオドしてしまい、 視界が狭くなって、貧血のときのような状況になります。 目ん玉もドコを向いているのか、そのときは自分でも把握できません。 酷い時は過呼吸気味になったりします。 そして仕事中はミントの粒を大量に摂ったり 『鼻スースースティック』という鼻からメンソールを吸引するやつで メンソールを吸っています。そうじゃないと精神がもちません。 セントジョーンズワートというハーブの薬や パンセダンなども飲みましたが全然効きません。 (むしろセントジョーンズワートは眠くなって逆効果でした。) 私はいまお金に困っているので仕事をすぐに辞めるわけにはいきません。 (しかし今、他の仕事を探しています) お金がないので病院に通う事も出来ません。 なにか対処法は無いでしょうか?