• ベストアンサー

野外で録音(集音)する時、便利な機器(機材)を教えてください

マイクに関しては、風対策したマイクで取ることを考えています。で、録音の機器なんですが、録音機能付MDウォークマン以外に、何か便利なモノ、ありませんか?ある程度コンパクトで、ある程度音質も高い状態で取りたいのです。 ご存知の方、教えてグー!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 39jin
  • ベストアンサー率34% (125/359)
回答No.4

R-1よりはR-4がマシンとしてはまともです。 R-1を使っていますが、使っているパーツに堅牢性が感じられません。 http://www.roland.co.jp/products/dtm/R-1.html http://www.roland.co.jp/video/audio_acc/R-4.html

参考URL:
http://www.roland.co.jp/video/audio_acc/R-4.html
manholedorobou
質問者

お礼

参考になりました!便利そうです、検討します。こんな感じのを探してました。こんなタイプでもうちょいコンパクトなら!…ただどうやら、たった今(3/7、0:00AM)、ローランドのHPがメンテナンスに入ったようで、一瞬しか見れませんでした(・~・)<ドンナタイミングヤネン!…後でコーヒーのみながらゆっくり見ます~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#21649
noname#21649
回答No.5

>録音するハード(録音機)について、 変な音さえ出なければ.今の時代ですからなんでも使用可能です。 ただ.屋外ですから.雨の対策だけは注意してください(傘はしゅうおんにも使いますが雨対策でもあります)。 ゴミ袋を1パック持って行き.雨が降ってきたら機材をゴミ袋の中にしまい口をきつく結わきます。2重か3重にすれば土砂降り雨でも中まではぬれません。 輸送は精密機械用ですから専用の輸送箱がついてきて.現地で箱から出してしゅうおんマイクを構えてひたすら待つだけです。特にどれが良いということもないでしょう。電池も同様です。 台車を使う場合には.タイヤの極端に大きな物を洗濯してください。ちょっとした小石で動けなくなりますから。農業用の直径10-20cmくらいの台車が山道では便利です(私は子供のうば車を使っていました)。

manholedorobou
質問者

お礼

今は便利なもんがいっぱいあって、みんな教えてくれて、ほんまにいい時代です!さらに俺の理想をいえば、「機械達よ、もっとタフになれ!」とゆーことです。でも、20年前に、うば車に今よりでかいであろう、録音機材乗せて、雨傘で集音してた、(まるで怪しい)エドガーさんには、俺は今興味深々です…☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.3

邪道な方法として、ノートパソコンでmp3などは ビットレートをあげれば昔のPCM録音に迫る音質です。MDのフォーマットよりmp3のフォーマットがアルゴリズムが優れておりちょっとだけ高音質です。 USBミキサー5万円 http://www.comeon.co.jp/shop/mixer/m-100fx.htm ショートなものからロングな音のライブラリーが簡単んになります。

manholedorobou
質問者

お礼

音のライブラリー!参考になりました、いろいろ拾って作って見ます。エクセレント☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

高音質でステレオ録音が可能なLPEC搭載ICレコーダはいかがでしょうか。 一般的なICレコーダより価格が高いですが、聞き比べると良い音です。 ICD-MX50はステレオマイク内蔵ですが、外部マイク端子はステレオミニプラグを挿すようになっています。 (マイクに電源を供給するプラグインパワーにも対応しています。) 参考URL LPECステレオ高音質について http://www.sony.jp/products/ic-recorder/stereo/stereo.html ICD-MX50 http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200501/05-0125/

参考URL:
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200501/05-0125/
manholedorobou
質問者

お礼

ありがとうございます!ICレコーダは頼りなさそうだったのですが、これはちょっと検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.1

私が昔録音していた頃は.こうもり傘(ビーチパラソル)とウレタンホーム(自動車の椅子用の厚さ1cmくらいのクッションの中身)を使っていました。20年以上前のないようですから.今は良いものがあるかもしれません。

manholedorobou
質問者

お礼

ありがとうございます。マイクは、オーディオテクニカ等から出てる集音マイクを考えています。録音するハード(録音機)について、何かご存知でしたら教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 録音機器について

    自分で録音したものを作成したのですが、 音質の良いものにしたいと思っています。 そのためICレコーダーなどの録音機器(例:ZOOM H2 handy) の購入を検討していたのですが、 録音機器よりもマイクに目を向けた方が良いという お話を聞きました。 そこで色々調べてみたところ、 MDで録音されてる方、中にはカセットで・・・ なんて方もいらっしゃましました。 MDやカセットで録音した場合でも、 ICレコーダーと音質に変わりはないのでしょうか? またMDやカセットからPCへの音質の保った 保存方法(送信方法?)も 教えていただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • デジタル録音機器

    マイク入力から音声を録音し、PCで管理したいと考えています。 WAVなどで録音できるポータブルな機器が欲しいのですが、音質にはこだわりたいと思います。 保存形式が同じでも機器によって録音品質に違いはでてくるのでしょうか。それともマイクの性能によるのでしょうか。 また、圧縮について、ATTRAC圧縮がポピュラーなようですがMDの圧縮形式と比べて音質はどうでしょうか。

  • 持ち運びに便利な音声を録音する機器

     持ち運びに便利な音声を録音する機器は何がいいでしょうか。  私はしばしば人前で話をする機会があるのですが、それを録音して本にしたいと思っています。  それで、持ち運びに便利な「軽量、小型」の音声を録音できる機器を買おうと思っています。録音時間は20分程度でもかまいません。再生機能はなくてもかまいません。テープ、MD、CDなどいろいろあるとは思いますが、機械オンチなのでよく分かりません。  現在、テープデッキ、CDデッキ、DVDデッキ、パソコンは所有しています。  できれば、数千円の安い物をさがしています。  お勧めの商品をご紹介いただけますか。  よろしくお願いします。      

  • 金管アンサンブルの録音がしたいのですが機材がわかりません

    金管アンサンブルの録音がしたいのですが、予算が少ないせいでなかなかいい機器がありません。 MDだと値が張るのでICレコーダーにしようと思いますが、5000円程度でないでしょうか。 練習中に録音して聞くだけのものですので、最低限の音質さえあれば大丈夫です。 録音したものを編集することはないですが、パソコンとの接続はしたいと思っています。 また、アンサンブルのほかにも吹奏楽の小編成の録音もしたいと思っています。 追加でマイクを購入するつもりはありません。 録音時間は3時間程度できればかまいません。 電源は乾電池でもバッテリーでもACでもかまいません。 注文が多いのですが、よろしくお願いします。

  • デモテープの録音機器は?

    高校一年の歌手志望の者です。 デモテープをMDに録音しようと思っているのですが, 録音再生MDレコーダーか,MTRかで迷っています。 それぞれで質問があるので,どれかわかることがあったらぜひ教えていただきたいです! ★録音再生MDレコーダーは手軽に手に入りますよね。 ですが,一発録りしかできないし,電器屋さんの店員さんに,ボーカルの音質はマイクによって違いますと言われ, どのマイクがいいのかわかりません; ボーカル用のマイクでなく,高音質の方がよいのでしょうか?? ★MTRについては質問がたくさんあって… 画像を見たところ,ボタンがいっぱいで複雑そう((@@; 完全に初心者の私にも使いこなすことができるでしょうか? あと,MDにミックスダウンできる機種はどの機種が良いですか?? あと,どんなお店で購入できますか?? 盛りだくさんで,すみません; 本気で頑張りたいので,よろしくお願いいたします!!

  • 録音機器

    昔はオープンリール、その後DATやMD、CDRなどで好みの音楽を作ってきましたが、最近、高機能な録音機器がないような感じですがなぜでしょうか、SACDなどな高音質なものが録音できれば、非常にうれしいのですが、ちなみに今使っているソニーのNAC-HD1は製造中止なようで、壊れたら次なに買おうか悩んでしまいます。

  • ラジオを録音して聞ける機器

    今までMDウォークマンを使ってきましたが、やたら壊れやすく3回ほど修理に出しています。 また壊れてしまったので、再度修理するかipodなどを買うか迷っています。 主な使用用途は、AMラジオを録音して聴くことです。音楽は携帯の方にお気に入りを入れたので。 懸念としては、1 ipodなどの場合、パソコンを介在するらしいので・・・コンポ→PC→ipodの手順が面倒だと思うこと。 2 何時間くらい録音できるのか(音質はこだわらないので、10時間くらいは欲しい) 3 自分のカラオケを録音したいので、マイクは別途つけられるのか です、このうち1つでも困難ならばMDを再度修理しようと思います。

  • 音鉄の録音機器について

    現在ボイスレコーディング機能付きのmp3プレーヤーで主に走行音を録っております。 LINE端子からマイクで録音しているのですが、アンプが弱いらしく録音レベルを最大にしてもあまり音が入ってきません。 そこで録音機器本体を買い換えたいと思っているのですが、調べてみると膨大な種類の録音機器があり、自分だけでは分かりかねます。 なるべく音質が良く、出来れば2万円以内で買える機器があれば良いのですが…。 宜しくお願い致します。

  • 録音機器について

    録音機器を買おうと思います。 用途は、スタジオや小ホールでの録音。 ソロ演奏~多くて30人くらいまでの管弦楽器演奏。 主力で使いたいのは、サックスアンサンブルの録音です。 一昔前は、MDの録音再生機器を使っていたのですが MP3プレイヤー世代の昨今、何が主流なのかもわかりません。 マイクも処分してしまったので、一式おすすめの機材を教えていただきたいです。 予算は一応3万程度を考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 録音機器について

    自分で録音したものを作成したのですが、 音質の良いものにしたいと思っています。 そのため録音機器の購入等を検討しているのですが、 ICレコーダーなどの録音機器(例:ZOOM H2 handy) を購入した場合、USBでPCにそのまま送れるので、 インターフェースやマイクなどは必要ないということでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • PC-N1585AZl-2を使用し、Outlook2019でメールを受信しています。しかし、特定の発信者のメールアドレスからのメールが受信できません。迷惑メールのフォルダにも入っていません。どなたか、原因がわかる方教えてください。
  • PC-N1585AZl-2を使用しており、Outlook2019でメールを受信していますが、特定の発信者からのメールが受信できません。迷惑メールのフォルダにも入っておらず、原因がわかりません。ご存知の方は教えてください。
  • 特定の発信者からのメールが受信できません。PC-N1585AZl-2を使用し、Outlook2019でメールを受信していますが、問題が発生しています。迷惑メールのフォルダにも入っておらず、原因が分かりません。ご教示いただける方はお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう