• ベストアンサー

ウインドウズ2000で文字入力

kagemusyaの回答

  • kagemusya
  • ベストアンサー率15% (17/110)
回答No.1

右下には”A”とか”あ”とかは表示してますよね? そこで右クリック「ツールバーを表示」をクリック!

関連するQ&A

  • ウィンドウズ98のPCでの 文字入力変換の方法を教えてください

    ウィンドウズ98を使用しています PCで航空チケットなどを申し込みたいのですが  入力の変換がうまく出来ません 英数 カタカナなどの変換の文字バーがいざ入力となると 消えてしまいます。教えてください   98を使用して入力の際 文字バーを常時設置しておく方法を・・お願いします

  • 文字入力について

    【パソコン初心者です】 文字入力について教えてください。 画面下にある、文字入力バー(と言うのが正式なのかどうかも分かっていません・・・が、何度クリックしても反応しなくなってしまいました。オンオフのポッチも消えたままです。文字変換のところ(「A」とか「あ」と表示される部分)も、右左クリックしても反応しなくなってしまいました。 どのようにしたら、元にもどるのでしょうか? 何卒、よろしくお願いいたします。

  • ウィンドウズ7の英数文字入力について

    ウインドウズ7を使っています。 WEBサイトでIDを入力する際に英大文字を入力する箇所があるのですが、その箇所は英大文字が入力できるのですが〔シフトキー、やCaps Lockを使用して)その箇所で決定〔リターン、またはクリック)すると小文字に変換してしまいます。 また、その箇所に入力する際、入力モードの表示がが英小文字に固定されてしまいます。 英大文字で入力するにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 文字を入力すると

    文字を入力すると 変換前の文字列がバー(?)の中に表示されますが、 このバーの中の表示文字のサイズを変えることはできるのでしょうか。 mac OSX を使用しています。 小さくて読めないので大きくしたいのです。 ご存じの方よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 文字入力が出来なくなって困っています。

    OSはXPで、EXCELは2003を使っていますが、言語バーの変換モードの「A」のところが、最近 「_A」となって、文字入力が出来なくなり、困っています。 そして、この状態になると小文字の英字 も入力できなくなり、パスワードとか入力が出来ません。 どなたか解決方法を教えていただけませんか。 よろしくお願い致します。

  • 文字入力できません!

    ローマ字入力で、言語バーが、あ 般 となっている状態で入力すると普通はひらがなで入力されますよね?しかし、文字入力をしようとすると、あ 般 だったのが勝手に、_A になってしまい、『あ』が打ちたくても『A』になってしまいます。 どうすれば良いんでしょうか?急に今日になってこんなことになってしまいました! よろしくお願いします!

  • 文字入力の記憶について

    同じ言葉を少ない文字で打てるように、以前入力した文字を打つときは画面に表示させてそこから選べるようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 以前会社のパソコンではこのようになっていました。 例えば「よろしくお願い申し上げます」という文章を一度(メールなどどこでもいいので)で打ったことがあると、パソコンが記憶しており、「よろし」くらいまで打つだけで、画面に「よろしくお願い申し上げます」と表示されていました。「よろしくお願いします」など違う文を打ったことがあれば、もちろんそれも「よろし」と打つだけで表示されていました。 これはワードやエクセルだけでなく、ネットの検索バーやメールにもすべての場所で使うことができ、文字をどんどんパソコンが覚えて、非常に楽でした。しかし、あるときエクセル2007をインストールをしてからこの便利な昨日がなくなってしまいました。 どうすれば、またもとの便利な昨日を使えるでしょうか。教えていただきたいです。

  • 文字入力のバーを表示させたり消したりするには?

    Windowsで文字入力のバー(全角ひらがな、直接入力などと表示されているバー)を表示させたりさせなかったりするにはどうすればいいのでしょうか。

  • 文字PAD

    文字を変換するときに「あ」とか「A」とかでるバーありますよね?あれがツールバーにはいらなくなってしまいました。 無理矢理ドラッグしてツールバーに入れようとしてもだめです。 itunesをよく使うのですが、プロジェクター画面でもこの入力パッドが表示されてしまって興覚めです。 どうすれば、もとに(ツールバーの中に)もどりますか?

  • 大文字入力と小文字入力が、あべこべになってしまいました。

    大文字入力と小文字入力が、あべこべになってしまいました。 いままでシフトキーを押しながらは、大文字で。普通にタイプ時は小文字だったのに・・・ (TT)なぜか、いつのまにか逆さまになってしまいました。 どうやれば、もとの入力に戻せますか?(^^;)いまいちパソコンに慣れていない初心者です。 m(__)m  よろしくお願いします。