• ベストアンサー

文字PAD

文字を変換するときに「あ」とか「A」とかでるバーありますよね?あれがツールバーにはいらなくなってしまいました。 無理矢理ドラッグしてツールバーに入れようとしてもだめです。 itunesをよく使うのですが、プロジェクター画面でもこの入力パッドが表示されてしまって興覚めです。 どうすれば、もとに(ツールバーの中に)もどりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.4

1)言語バーの上で右クリック、「最小化」をクリック ([CAPS]の右に[ _ ]があればそれをクリックでも同じです。) 2)上記の操作が不能の場合、つぎのことをお試し下さい。 スタート>コントロールパネル>地域と言語のオプション>[言語]タブ>[詳細]ボタン 【テキスト サービスと入力言語】 [詳細設定]タブ 「システムの構成」で 「詳細なテキストサービスをオフにする」にチェックが入っていたらはずし、[適用]ボタン 「再起動…」のメッセージには[OK] * ここでは再起動しなくてよい。 [設定]タブに戻り、[言語バー]ボタン 【言語バーの設定】 最初に「言語バーをデスクトップ上に表示する」にチェック 次に「言語バーアイコンをタスクバーで表示する」にチェック [OK][OK][OK] コントロールパネルを閉じ、再起動 それから、1)に書いたことを実行すれば、タスクバーに格納されるでしょう。 なお、表示されるアイコンを減らしたいときは、[KANA]の右の[▼] (オプション)でチェックをはずしてください。

cozy_sanzy
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとか収納できました、助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • D830
  • ベストアンサー率33% (56/168)
回答No.3

2の回答者です。 タスクバーに表示に表示の場合は最後にタスクバーに表示の所をチェックでOKだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • D830
  • ベストアンサー率33% (56/168)
回答No.2

画面上やタスクバーに表示させたくないのでしたらこちらです。 コントロールパネル>日付、時刻、地域と言語のオプション>地域と言語のオプション>言語を選択>詳細>設定の中の言語バーを選択>言語バー設定の中のチェックを外す。

cozy_sanzy
質問者

お礼

できました!ありがとうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

おそらく、言語バーをタスクバーに収めたいという事だと思いますので、 通常の手順ですと、画面一番下のタスクバーの所(時計表示のところでも構いません)で 右クリックからツールバー次に言語バーを選ぶとタスクバーに収まります。

cozy_sanzy
質問者

補足

う~ないです。右クリック、ツールバーはいけるんですけど言語バーがないっす。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IMEパッドや文字変換のツールバーが消えてしまった。

    最近まで表示されていたのですが、デスクトップ右下にあったIMEパッドや文字変換のツールバーが消えていて非常に不便です。 どうやれば表示出来るのでしょうか。

  • 文字入力と言語バー

    Windows Vistaを使っているのですが、何日か前からアルファベット入力しかできなくなってしまいました。(言語バーは表示されていない(タスクバー上にも)) 今日いろいろさわっていたら、タスクバー上にある小さな四角(復元)というのを押すと簡易版言語バーみたいなのが出てきて、Microsoft Natural Input 2003というのをMicrosoft IMEに変えると「A」や「あ」になる入力モード、変換モードIMEパッドなど出てきて長い言語バーになり、それを最小化してタスクバーに入れると日本語が入力できるようになることを発見したのですが、ほかのブラウザや、ほかの文字を入力するところに移るとそちらはまた元の状態なのです。 (パソコンを起動したり、一度閉じたブラウザなども) さっき設定した文字を入力する画面(開いていたブラウザやメモ帳)は良いんですが、どうしたらほかの文字を入力する画面でも1から↑の操作をせず、半角/全角を押すだけで日本語が入力できるようになりますか? あと、入力モード、変換モードIMEパッドなどを言語バーでもタスクバーでもいいですがいちいち消えないようにもしたいです。 説明がごちゃごちゃしてわかりずらいと思いますがよろしくお願いします。

  • ウインドウズ2000で文字入力

    ウインドウズ2000で 文字入力するときに”A"”あ”とか表示される横長の小さなバーがありますよね。あれが消えてしまって,出てこなくなったのですが,どうすればもとにもどるでしょうか?

  • IMEパッドの手書きができない

    OSはXPです。言語バーにIMEパッドや手書きのマークが通常通り表示されているのですが、クリックしても手書きの画面が現れません。わからない文字を入力できず、困っています。どうか、よろしくお願いいたします。

  • 文字入力について

    【パソコン初心者です】 文字入力について教えてください。 画面下にある、文字入力バー(と言うのが正式なのかどうかも分かっていません・・・が、何度クリックしても反応しなくなってしまいました。オンオフのポッチも消えたままです。文字変換のところ(「A」とか「あ」と表示される部分)も、右左クリックしても反応しなくなってしまいました。 どのようにしたら、元にもどるのでしょうか? 何卒、よろしくお願いいたします。

  • IMEパッドがなくなりました

    文字を入力するところにカーソルを合わせると、今まではIMEパッド(?)が表示されたんですが、突然表示されなくなってしまいました。 かわりにタスクバーに「あ」という字の下に山みたいな字があるものが現われました。 その「あ」をクリックするとツールバーを表示、IMEパッドなどが出てくるのでそれをクリックしても何も表示されません。 そしてクリックしたことによって、「あ」の上に赤い○に斜線が入ってる表示になってしまって、無効となってしまいます。 入力自体は、キーボードの半角/全角で変えられるんですが、IMEパッドがないと不便で困っています。 どなたか解決方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • もじにゅうりょく。

    かおもじがつかえるように、しようと もじにゅうりょくのツールバーをいじっていたら、おかしくなってしまいかんじへんかんが、できなくなりました。もうおてあげです!!もとにもどしたいのですが・・。たすけてください

  • ノーパソのタッチパッドがうざいです

    ワードで文字入力中にタッチパッドに触ってしまうことがあり、入力中にカーソルが変なところに移動したりドラッグされて文字が消えたりして要領がものすごく悪くなります。そのためタッチパッドに触るとクリックになる機能を無効にしたいです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 画面の文字が大きくなってしまって困っています。

    コントロールパネルにある画面の設定をいじっていたら画面のメニューバーやツールバーなど画面全体の文字が大きくなってしまい困っています。 あと、スタートをクリックすると表示されるプログラムもすべて文字が大きくなっていて逆にアイコンは小さくなっている状態です。 元に戻すにはどうすればいいでしょうか システムの復元を試しましたがダメでした。 詳しい方にご教授願えたら助かります よろしくお願いします。

  • IMEパッドに入っている文字を入力すると「?」になる!手助けをお願いします!

    友達からの質問です。 Word2000を利用していて、文字を入力しようとキーボードで変換をしても文字が出て来なかったためにIMEパッドを利用しましたが、Enterを押すと「?」に変わってしまうそうです。 同じ操作を同じWord2000を利用している私が試してみると実行できます。 その後、IMEパッドを手書き入力にしてみてもやはり「?」になってしまうようです。この場合、どうすればその文字がちゃんと出るのでしょうか? 私の知識だけでは解決できないので、是非アドバイスをお願い致します。 ちなみにその文字を入れようとするとここでは私も「?」になってしまって出ないのですが、「棋」この部首がにんべんになっている漢字で「き」で変換できます。 宜しくお願い致します。

スギIDの調べ方
このQ&Aのポイント
  • スギIDの調べ方を教えてください。
  • スギIDを調べるための方法を教えてください。
  • スギIDの見つけ方を教えてください。
回答を見る