• ベストアンサー

どのような会社が私を活用してくれるのでしょうか

大卒商社勤務10年で32歳ですが、会社業績は右肩下がり、将来の展望も見えず、新規事業に挑戦したいのですが、会社は保守的であり既存の枠内での仕事を余儀なくされ、転職するならば33歳までにと少々焦っています.貿易実務、英語、スペイン語は仕事で使っており、事実上会社のネットワーク管理者ですが、いずれもスペシャリストではなく、特別な資格は持っていません.TOEICは850点です。こんな仕事がしたいという強い思いや、独立企業の野心もありませんが、何にでも適応できる柔軟性はあると思います。どなたか「こんな業種、仕事はどう?」と、きっかけを与えて頂ければ助かります。勝手なお願いではありますが、よろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vespire
  • ベストアンサー率32% (34/104)
回答No.1

 転職経験者です。  失礼な書き方になるかも知れないことを、事前にご了承ください。 >こんな仕事がしたいという強い思いや、独立企業の野心もありませんが  「転職する」ということは、自分を高めることが一番の理由ではないかと思っています。  したがって、 >どのような会社が私を活用してくれるのでしょうか  「受け」の姿勢になっている質問者さんを、採用してくれる会社は少ないと思います。  「なぜ転職したいのか」「転職するにあたって何がプラスになるのか」「5年後の自分はどうありたいのか」をじっくり考えてみてください。  少々経験がなくても、「この仕事がしたい!」という熱意が伝われば、採用してくれる会社はあると思いますよ。  強い思いがなくても「こんなことしてみたいな」と思うことを全部箇条書きで書き出してみてください。  そこから答えが出てくるかもしれません。

knknpp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます. 転職ご経験者様のコメント参考になります. 自分が何をしてみたいのか、考えてみたいと思います. 箇条書きは良案ですね。 書くことで、言葉にすることで、今まで考えていなかったアイデアが湧くことも確かにあると思います. ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

外国語常用で使えて、管理系の仕事積まれてるのなら、たいてい営業でも、m管理でも使えますよね。 営業で逝きたいのか、管理で逝くのか、専門か・・・。 はっきり決めてください。

knknpp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます. そうですよね。。優柔不断の糸を断ち切らなければなりませんね。果敢にチャレンジされている皆さんと比べると、ぬるま湯に浸って生きてきた自分が恥ずかしいです。じっくり考える時間が欲しいところです. ありがとうございました。

回答No.3

37歳転職経験者(現在外資勤務)です。 #1の方と全く同意見です。 5年後、10年後、20年後の人生目標を立ててみてください。次にそれを実現するためには、今の自分に何が足りないのかを考えてみてください。最後にそれを克服するプランを思いつくまま書き出してみてください。決して無駄にはならないと思います。 個人的にはGlobalで活躍できる企業が今後の生存競争に勝つのだと思います。そこでのポイントの一つは英語です。是非外資を研究してみてください。魅力的なポジションが見つかる可能性は十分あります。エージェントを活用し、幅広く情報収集されることをお勧めします。 ご健闘をお祈りします。

knknpp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 なるほど、外資系ですか。。。 業績に連動して、すぐにレイオフしたり、また雇ったり、弱っている優良日本企業を買い叩いたりとするようなイメージが、マスメディアを通じて私の頭に染み込んでいたため、外資系は全く考えていませんでした。 外資であれば、学歴や社内派閥ではなく正当な評価をして貰えるのかもしれませんね。外資も視野に入れて考えてみます.ありがとうございました。

knknpp
質問者

補足

皆さんからのアドバイス本当にありがたく思います. 4名の方から貴重なコメントを頂きました。 自分にとっては、いずれもたいへんありがたいことであり、甲乙つけられませんので、今回は最初にアドバイスいただいた方からポイント設定させて頂きたく。すみません。

  • kaiu
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.2

ご自分の市場価値はいかがなものか、 ネットで診断してくれる所もありますよね。 でも35歳位までには専門分野を持っておきたい所です。 そしたら必然的に語学かPC関連になるわけですね。 その中で、消去法でこの仕事は嫌だ!! と箇条書きしてみる事をお勧めします。

knknpp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます. 「消去法で箇条書き」という方法は思いつきませんでした。 早速、試みてみます。 やはり自分のとりえは語学とPC関連ですかね。 どちらもたいしたことはないのですが。。。 とりあえずスペイン語検定DELE(10月)と初級シスアド取得を目指します. ありがとうございました.

関連するQ&A

  • 貿易商社と貿易会社について!!

    貿易商社と貿易会社は混合しやすいですが、おおまかに、貿易商社は世界のメーカーなどとの商談→契約、貿易会社はその契約手続き(書類作成)を代行する。 また、貿易商社でも契約手続き(書類作成)を自社で行っているところもある。 上記の見解であってますかね。。。 私は現在大学三年で、将来、貿易書類作成をやりたいのですが、契約手続きを兼ねている貿易商社ならいいのですが、貿易会社は派遣社員雇用が多く、また給与もかなり少ないようです。 そこで自分のモチベーションをあげたいです。 そこで質問したいのですが、 ・貿易書類作成を主にやっている正社員の方で、おおよそ平均以上の給与をもらっている方はいるのか ・楽しいか(やりがい) ・TOEIC高得点は必須であるか ・新卒から正社員として雇ってもらえたか を知りたいです。 銀行、保険、通関会社等も契約手続きで専門的な分野で関わりますが、わたしはおおまかに全般を行いたので貿易商社、貿易会社を希望です。また、私は給与よりも社内の雰囲気を選びますが、平均くらいの給与はほしいです。 一応、現在取得済み資格 ・貿易実務検定C,B級 ・MOSのワード、エクセル、パワーポイント ・TOEIC510点(エントリーシート作成までに650点以上をとる!!願望)

  • 43歳会社員です リストラが始まります

    43歳会社員です。 地方のメーカーで働いています。会社の業績がおもわしくなくリストラが始まります。対象は45歳からなので対象外ではありますが、この先会社の業績が上向くとは思えません。 現在は会社の中国工場へ設備・消耗品を輸出する貿易業務を担当しています。それ以前は製品を出荷する業務を担当していました。 今後会社に残るか転職するか判断つきかねるところであります。自分のスキル向上のために貿易実務検定などの資格取得やTOEICなどの勉強を考えています。 みなさんにご相談したいのですが、私がスキル向上のために何をしたらいいのか、またどこか相談できる施設のようなところがあるのか、教えていただきたいと思います。

  • 貿易・海運会社との関係は?

    貿易事務の仕事を探して勉強中です。この度、派遣会社より海運会社の紹介を受け、明日面接です。在日中国企業です。輸出入に関わるコンテナ船を扱う会社だそうです(すみません、詳しくないもので)貿易実務の勉強をしてきたのですが、海運会社で働くとなると今までの勉強内容は直接必要ないのでしょうか?長い目で人生を見て、海運会社での経験もありかと思っておりますが、3年後くらいに商社やメーカーさんで貿易事務の応募をした時に、生かせることは直接貿易事務(書類等)と関係はありますか?(勿論、コンテナ船に詳しいという利点もありますよね) アドバイスをお願い致します。

  • 就職先についてご意見お聞かせください。

    今大学院1年で、今年末から就職活動をはじめようと思っています。 今は医療系の学部にいますが、就職先は商社や貿易関係に勤めたいともいます。 このように考えた理由は、10歳まで中国に在住し、普通の中国人と同じに話せます。今年末には中検準1級も受けようと思います。英語も今かなりやっていて、TOEICで700以上はとりたいと思っています。大学も国立で偏差値は高いと思います。 これらを生かして国際的に活躍できないのかと思います。 そこで考えたのが、商社や貿易関係です。 まだまだわからないことだらけで、申し訳ございませんが以下についてご意見ください。 (1)活躍できる仕事の種類。 (2)この考えの弱点や甘さ。 (3)できれば今後発展していく貿易関係の会社をお願いします。 みなさんの貴重なご意見お願いします。

  • 就職についてご意見お聞かせください

    今大学院1年で、今年末から就職活動をはじめようと思っています。 今は医療系の学部にいますが、就職先は商社や貿易関係に勤めたいともいます。 このように考えた理由は、10歳まで中国に在住し、普通の中国人と同じに話せます。今年末には中検準1級も受けようと思います。英語も今かなりやっていて、TOEICで700以上はとりたいと思っています。大学も国立で偏差値は高いと思います。 これらを生かして国際的に活躍できないのかと思います。 そこで考えたのが、商社や貿易関係です。 まだまだわからないことだらけで、申し訳ございませんが以下についてご意見ください。 (1)活躍できる仕事の種類。 (2)この考えの弱点や甘さ。 (3)できれば今後発展していく貿易関係の会社をお願いします。 みなさんの貴重なご意見お願いします。

  • 海外駐在員になるためには

    当方、25歳の♂、大卒、社会人経験3年です。 海外で駐在員になりたいのですが、 どうするのが一番早いでしょうか。 やはり商社でしょうか。 仕事で海外経験2年(途上国)あります。 英語は、TOEIC800あります。

  • 貿易事務(商社、物流、メーカー)の仕事内容について教えて下さい

    貿易事務を希望してまして派遣会社に登録しました。 ちなみに未経験です。 私のやりたい仕事は、輸出に関わる書類の作成、船の予約なのですが いまいちよく分かってません。 商社、メーカー、物流の会社での貿易事務の仕事の内容の違いを教えて頂きたいです。 もちろん各会社によって違うとは思いますが、一般的にどういう感じなのか知りたいです。 派遣会社から商社の貿易事務の仕事を紹介されたのですが、 営業アシスタントがメインのように感じました。営業アシスタントでも 貿易事務の仕事に大きく関われるのでしょうか? 仕事内容としては経理?的なものと輸出に関わる書類作成でした。 もう1つ、物流会社の仕事も紹介されたのですが、B/L書類の作成とのことでした。 B/L書類のみの作成の仕事、ということもあるのでしょうか? 貿易の全体の流れは分かるのですが、各会社の仕事内容の違いがいまいち分かりません。 輸出のプロを目指すとしたら、どの会社(商社・物流・メーカー・船会社)が良いのでしょうか?

  • 貿易会社の事務員のような仕事

    今、英語と中国語をやっていて外国の友達もいるのでせっかくなら英語や中国語を使える仕事ができたらと思っているんですが そこで貿易会社のような場所なら外国語も使うでしょうし、興味があるんですが 今まで一切考えてもいなかったことなので激務なのかとか、どのような感じの仕事なのかも全くイメージできないんですが、詳しい方とかいらっしゃらないでしょうか?(例えば学歴はどこどこ大以上とか) あと、できれば現地に行くのではなくて日本の会社で外国語を使うような感じをイメージしているんですが、外国で暮らすような場合もあるんでしょうか? 一流の商社を狙っているとかではなくて、普通に平凡な貿易会社でも就職できれば十分なんですが…

  • 貿易事務ができる会社の選び方

     貿易事務ができる会社への就職を考えております。その際、未経験・中途採用でも個人的に結構な量の求人があり、面接をある程度に絞り込みたいので、どのような会社にどのようなメリット・デメリットがあるのかご意見おねがいします。  ■大企業への派遣か、中小の正社員か■  ●3年・あるいは1年契約で雇ってくれる派遣会社  →○大企業の福利厚生など恩恵が受けられる    いろんな人と仕事できる  ×伝票処理ばかりでキャリアアップできない可能性もある?   経理に配属される可能性もある? ●中小メーカー・商社  →○1・2名で担当するので、一般事務から本格的な貿易事務までできそう  × 人間関係が密なので、合わない人やセクハラする人がいた時の対処が難しそう  ■取り扱い商品にこだわるべきか■ ●関心があるもの・需要が続きそうなものにこだわる    →○就業してから用語が覚えやすい   仕事にやりがいが出る  ×  応募時にあまり熱く語って実際とズレがあると敬遠される可能性がある ●こだわらない   →○たくさんの企業が対象になるので精神的余裕が出る    ×会社の倒産や業務停止などが心配        などを現時点で考えております。「輸出がいいか輸入がいいか」「通関・船価証券などどの分野のスペシャリストになりたいか」などの見方もあるようですが、そのあたりの違いもよければお願いします。  

  • 英語とITを組み合わせた仕事は?

    現在TOEICが700くらいなんですが、英検は準1級 会話は結構話せます。2年間カリフォルニアに住んでいたので。 ITの仕事の中で英語ができるとより有利になる仕事はありますか? 英語ができると、すぐに貿易事務か商社マンの仕事にスカウトされるのがいやなので、IT系の仕事がしたいんです。 ブリッジSEかなとおもったんですが、SEってあまりいいイメージがありません。

専門家に質問してみよう