• 締切済み

洗濯した靴下の干し方 上派?下派?

 早速の閲覧ありがとうございます。 洗濯した靴下を干すとき、 洗濯バサミで挟むのはつま先側、それともふくらはぎ側? (つま先側を上に吊るす、それとも下に?) はたまた、物干し竿に巻きつける? 平らな物の上に干す?これ以外? すぐふくらはぎ側が伸びてしまいます。 長持ちにポイントを置くとすれば、どう干せば良いのでしょうか。 そこで洗濯した靴下の簡単で正しい干し方とその理由は?

みんなの回答

回答No.2

長持ちさせたいならつま先が下になるように干したほうがいいかもしれません。ゴムが伸びやすくなると思うので。 理由は、#1さんが仰った理由と全く同じです。 興味があったので検索してみたのですが、そうじゃない派の人もいるみたいですね。

参考URL:
http://sbc21.co.jp/radio/marusaka/chabu040715.html
salad2
質問者

お礼

はいどうもです。 参考URL覗いてみたら、ますます迷っちゃいます。

noname#14497
noname#14497
回答No.1

 どうも、こんばんわ。  洗濯した靴下の干し方ですが。。。  私は、つま先が下になるように干します。  昔は、つま先を洗濯ばさみに挟んで干していましたが、ある番組でつま先を上にして(洗濯ばさみをつま先に挟んで)干すと、重力で靴下に残っている水分が靴下のゴムにたまり、結果、ゴムが伸びると聞いてからは、ゴムのほうを洗濯ばさみではさんでつま先を下に向けて干すようにしています。  確かに、これだとゴムが伸びないですよ。  ぜひお試しを・・・(*^ ^*)

salad2
質問者

お礼

うちもそうしてました。 ゴムの方を早く乾くように上にして干すとゴムが伸びなくていいという理由ですよね。 でも、テレビで違うと聞いてから下に干してみたりしているうちに解らなくなりました。 購入して履いてない靴下のパッケージを見ても洗濯方法は書いてあるけど干し方までは書いてないんです。 気持ち的に洗濯バサミで挟んでる箇所の部分が伸びているイメージが強いんですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう