• 締切済み

オール電化か外装か迷っています。

両工務店も建築プランに含まれている内容です。 オール電化にするか外装にするか迷っています。 A工務店:オール電化(太陽光発電+エコキュート+IHクッキングヒーター)、床暖房で、外装はいたって普通でダイカスト瓦+12mm外壁になります。 B工務店:オール電化ではないものの、3州瓦+16mm外壁+内側樹脂のアルミサッシ オール電化は200万くらいするのですが、10年間で170万の節約ができるとWEBにありましたが、10年以上無故障でないと元が取れない事になります。 外装については10年くらいしたら塗り替えないとダメと聞きました。(屋根・外壁の塗り替え費用不明) B工務店の外装は掃除も塗り替えも不要で、12mmの外壁は歪むが16mmだと問題なしと言っています。 ですが、オール電化では無い ランニングコストや一生のことを考えた場合どちらがいいのか混乱しています。 サポートお願いいたします。

みんなの回答

  • hana1222
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

CFCオール電化と検索してみて

  • mssine
  • ベストアンサー率24% (38/156)
回答No.3

A,B両工務店のプランは変更できないのでしょうか? また差額はどの程度ありますか? 建築地域はどのあたりですか? 関東以南なら以下を提案します。 Aのプラン-太陽光発電-床暖房+三州瓦+16mmサイディング+内側樹脂アルミサッシ(当然ペア)+断熱強化 太陽光発電による光熱費の節約(あるいは儲け)は期待しない方が良いと思います。

  • k-tan
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.2

我が家も現在建築中です。賢い施主になるようお互いがんばりましょうね。私もいろいろ悩み勉強したのでその範囲で回答させていただきます。 A工務店:オール電化は確かに憧れますよね。我が家も検討しましたが、都市ガス地域でもあることを考えてあきらめましたが、プロパンであるなら絶対にオール電化にしたと思います。床暖房は熱源によってランニングコストがかなり異なるようです。寒い地域なら床暖房ははずせないと思いますが、どうなのでしょうか?夏場に打ち合わせを進めている施主は、床暖房採用率が低いらしいです。面白いですね。 B工務店:12mmか16mmか、見た目もだいぶ違ってきますよね。我が家は標準仕様12mm→16mmに変更してもらいましたが、金額アップはありませんでした。A工務店に相談してみては?16mmサイディングがメンテナンスいらずのように書かれていますが、そんなことは絶対にありませんよ。12mmだろうが16mmだろうが、目地の部分など含めて最低7~10年でメンテナンスが必要です。16mmにして、釘打ちせずに金具止め施工にしてもメンテナンスは必要なんですね。メンテナンスをあんまり考えたくないなら、「ガルバリウム」という選択もありますよ。検索してみてください。

回答No.1

オール電化住宅については、各電力会社が推奨しており、設置費用を抑える意味から「リース制度」もあります。 設置費用およびランニングコスト等について、一度居住地の電力会社に相談をするのが望ましいと思われます。 また電力会社には関係会社に建築関連企業もありトータル的にアドバイスが頂けると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう