• 締切済み

全国の学力レベルを教えて下さい

sa_tomiの回答

  • sa_tomi
  • ベストアンサー率30% (34/113)
回答No.1

まず、本屋に行きましょう。 そして進学関係の本がおいてあるところにいきましょう。 中学校案内・高等学校案内の分厚い冊子がおいてあると思います。 その中のはじめのほうか最後のほうに偏差値別の表がついていると思います。 それじゃ足りませんか? 都道府県別、というのがなかなか範囲が広すぎてわからないので、どこの県とか特定して学校の先生や塾の先生にきいてみたらどうでしょうか。

coo2
質問者

補足

ありがとうございます。範囲が広すぎてわかりずらかったですね。具体的に言うと新潟県と長野県のレベルが全国的にどんなものなのか知りたいのです。中学校と高校と書きましたが、大学への進学率とかでも結構です。

関連するQ&A

  • 学力レベルについて

    お聞きしたい事があります。 例えば、ある生徒が県内でごく平均的な学力レベルの高校に通っていて、一年生から大学受験の時期まで、ずっとその学校の学年で真ん中位の成績だとしたら、大体どの位の難易度の大学に合格出来る学力レベルだと思いますか?偏差値50位の大学でしょうか? 一年後の入試に向けて、参考にする為と、甘い気持ちの自分に気合いを入れる為に知りたいのです。回答宜しくお願いします。

  • 公立小・中学校の学力やレベルはどこで調べたらわかりますか?

    子供を連れての引越しで一番気になるのが、 転居先の公立小学校・中学校の学力です。 私立のレベル等がのっているサイトはあるのですが 公立を探してもなかなかありません。 また、自分の子供の学力を知るにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 資格と学力

    基礎的な学力がないのに資格を所得しても やっていけるのでしょうか? 私が言う基礎学力とは義務教育レベルです。 漢字や歴史、算数や数学などです。 ほとんど勉強せずに高校を卒業しました。 高卒ですがあんな学校で高校卒業とはいえないような 学校でした。(いまの学力はたぶん小学生レベル) で、資格なんですが行政書士か社労士を考えています。 普段本を読んでいても読めない漢字が多々あります。 読めても意味の分からないものが多いです。 そんな人間が資格をとって仕事になるでしょうか? というか取れないんですかね・・

  • 大阪は学力が低いのはなぜ?

    よく、大阪はテストのランキングで 47都道府県中45位とか聞きますが これって何故なんですかね? 橋下知事も、大阪は学力低いから~って仰ってましたよね。 人口が多い分、学力が低い層も目立つのかと思いましたが 東京だって人口多いのに、学力テストであまり低い順位は出ませんよね。 大阪は都会で遊ぶところが多いから誘惑に負けてしまう、という理論なら 東京だって遊ぶところたくさんありますし。 なぜこんなに学力低くなるんでしょう? 上位層と下位層の差が、他県よりはっきり出やすいんですかね?

  • 学力が低く、騒がしいクラスでの教え方

     私は33歳の高校教師です(女性です)。 この4月から、新しい学校で教えることになり、学力の低い生徒たちのクラスを担当することに なりました。今までは成績が良く、おとなしいクラスで教えてきたので、どのように教えていったら いいか、悩んでいます。  今の高校はスポーツ系の部活がさかんで、そのクラスではほとんどの生徒が部活をやっています。 彼らは部活の先生の言うことには従いますが、教科担当の先生の言うことはあまり聞かず、 授業中に騒いだり、寝たりしているそうです。 こわもての男の先生であれば威圧することもできますが、私は女性で外見も華奢なので、 何か別の方法を考えなくてはいけないと思っています。  何かいい方法がありましたら、どうか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日本の学力ランキング

    最近、日本の学力低下が叫ばれています。 それでよく「世界の学生の学力ランキング」というのの順位が落ちているということが 引き合いにだされますよね。 ところで、このランキングで上位にランクインしている国は その国のトップの子供に試験を受けさせているという話を聞きました。 そこで疑問なのですが、日本でこの試験を受けている学生というのはどのぐらいのレベルの学生なのでしょうか? 高校に入って九九ができなかったりアルファベットが書けないような学校と 有名大学進学を目指す一流進学校では天と地ほども差があると思うのですが・・・

  • 全国学力テストについての質問

     春に全国学力テストが行われましたがそれについての質問です。どんなことでもいいし、答えられる事だけでもいいので回答していただけると嬉しいです。 (1)全国学力テストは養護学校・学級などのに通う児童・生徒にたいしてもおこなったのですか? (2)学力を把握しにくい不登校の児童・生徒に対してはテストを行ったのですか? (3)日本の学校に在籍している外国籍の児童・生徒にたいしてもテストを行ったのですか? (4)その結果にランクすることを教育委員会や学校側はよく思っていない印象を受けました。私立の学校や高校・大学は学力ランクをつけるのに公立中学校にランクをつけることは良くないのですか?学校側は生徒の成績はランク付けているのに学校の成績にランクをつけられる事を嫌がるのはおかしいくないですか?(不動産業者がそれを利用することを考えても)

  • 大阪は、学力レベルが低いんでしょうか。

    高校の学力レベルのことです。 大阪は、関西エリアで他の府県に比べると学力レベルが低いように感じるのですが、何か理由があるのですか。 大阪で、トップ校と言えば星光学院です。次に続くのが私学では四天王寺と清風南海でしょうか。公立では北野がトップでしょう。 兵庫では、灘がダントツですし、甲陽学院もかなりの進学校です。 奈良では、東大寺学園と西大和学院が双璧です。 京都では、洛星と洛陽でしたか。 上記の3府県と比べると、大阪の高校の進学実績は明らかに劣ります。 東大、京大への合格者数を目安にしています。 大阪でトップの星光学院でも、この3府県の高校にはかなり差をつけられているように思います。 大阪は、進学熱があまり高くないからなんでしょうか。

  • 短大入学と学力

    短大入学を希望しますが、学校選択するのに、入試で合格するレベルがわかりません。 自分の、学力と比べて、選択したいです。 学校案内はよく見ますが、合格基準が判りません。 学校別の入学可能学力レベル一覧表のようなものはあるんでしょうか。

  • 人並みの学力が無い

    小学校、中学校と休みがちで 高校はあまり休まず行きましたが、 正直中学校でやっていた勉強の方がレベルが高い様な授業内容でした、 高校の途中から病気になり今ではニートです、 せめて一般的な学力(中学、高校卒業程度)を身につけたいと思うのですが、何をやればいいのか見当も付きません、 どういった事からやっていけばいいでしょうか?