- ベストアンサー
助詞「は」と「が」の使い分けについて
- 助詞「は」と「が」の使い分けについて、私自身は正しく使い分けているが、外国の友人の使用方法が異なり、説明に困ることがある。
- 「は」は強調する時に使い、「が」は強調するときに使う。また、「は」は話題を提示し、述語との間に長い説明文を挟むこともできる。
- 助詞「は」と「が」の使用方法については、一般の文法書に詳しい説明がなく、参考資料も限られている。理解してもらうには具体的な例文や練習問題が役立つ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考書探しには、以下のサイトが参考になると思います。 日本語学習者のための辞典、教材を専門に扱うサイトです。 また、日本語を教える側(日本語教師用)の参考書も扱っています。 http://www.alc.co.jp/bos/chumon/bon_search.html 「は」と「が」については、教える方にも学ぶ方にも、参考書が存在します。(ただ、一般の書店にはほとんど置かれていません) たとえば、以下のような本があります。このほかにも「文法」のところにいくつか専門のものがあります。また、日本語を母語としない方用の、日本語文法を教える(学ぶ)本が各種あります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新日本語文法選書 第 1 巻 「は」と「が」 野田尚史著 仁田義雄,益岡隆志,田窪行則編 A5 332頁 3,000円 1996年発行 くろしお出版 「は」と「が」の本質に対する把握・説明と,多様な現れをする「は」と「が」の現象を,きめ細かく分析・記述する。明快で分かりやすく,現象を網羅的に説明。初学者から最先端の研究者まで幅広い読者に向けた一冊。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 外国人のための日本語 例文・問題シリーズ 7 .助詞 Particles 北川千里,鎌田修,井口厚夫著 名柄・監修 菊 180頁 1,800円 1988年発行 荒竹出版 助詞の基本的な意味をもとに,そこから派生するさまざまな用法を例文で表す。紛らわしい使い方については別項を設け,使い方の基本を示した。学生の助詞についての復習・まとめ・自己診断に寄与できるように構成。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー もし、東京近郊にお住まいでしたら、凡人社の店舗に出向かれると、いろいろ参考になると思います。 http://www.bonjinsha.com/index-j.html
その他の回答 (3)
アマチュア作家でございます。 この2つの助詞の使い方を説明するとき、その人が英語圏の人であれば、こういえばすぐに通じます。 「は」は自動詞的な使い方で、「が」は他動詞的な使い方です。 たとえば、「私は言いました」は、私が自分から進んで言ったことを示しますが、「私が言いました」は、必要にかられて発言したことを示すわけです。
お礼
ありがとうございます。
- ranx
- ベストアンサー率24% (357/1463)
こんな例はどうでしょう。 全然説明になりませんけれど。 The girl was reading a book. 少女は本を読んでいた。 A girl was reading a book. 少女が本を読んでいた。 A girl was reading the book. 本は少女が読んでいた。
お礼
ありがとうございます。 冠詞の使い分けとの比較による説明ですね。 違いがあることは分かるのですが・・・
- hide--
- ベストアンサー率23% (24/104)
こんばんは。 一般人ですが、感覚的なアドバイスを。 「は」は主語が話題の中心ではなく、 「が」は主語が話題の中心である。 と思うのですが。 英語だと、たとえば I eat a bread.(なんて英語だ(TT)) という文章をかんがえたとき、「私は」という時にはIにはアクセントはつきませんが、「私が」という時にはIにアクセントが付くと思います。 こんな感じかな~
お礼
ありがとうございます。 そんな気もします。 「私は鼻が高い」というとき、 私の身体のいろいろな部分より、鼻を話題にしたい という気持ちがあるような気がします。 ご指摘の例で、英語での発音での違いと「は」と「が」との 違いを理解しようとしているのはおもしろいと思います。
お礼
インターネットの威力にびっくりしています。 こんなに早く参考資料の情報をいただけるとは思いませんでした。 東京に出る機会は少ないのでオンラインショッピングを 活用して見るつもりです。 HPの情報も興味を引くものが多く、じっくり見てみます。 ありがとうございました。