• ベストアンサー

CドライブからDドライブへ

TALLY-HOの回答

  • TALLY-HO
  • ベストアンサー率29% (103/354)
回答No.1

もちろん可能です。 まず「マイコンピュータ」を開いて、次にDドライブを開いてください。 次にデスクトップのフォルダを右クリックして「切り取り」を選びます。 Dドライブのウィンドウの中で右クリックして「貼り付け」を選びます。 同様にして、移動させたいファイルを移してください。

umagon04
質問者

お礼

早々の解答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • CドライブからDドライブに移したのに…

    こんにちは。 パソコンを新しく購入し、音楽、写真、動画など取り込む予定でしたので、今後のCドライブの容量のことを考えフォルダ類をDドライブに移動させました。 そうして1ヵ月ほど使ってきたのですが、今日ふとコンピューターを確認してみると、特に何か大きいアプリケーションを入れたわけではないのにCドライブの容量が多くなっているのです(空き領域 6.48GB / 39.9GB)。 中身を確認すると、Windowsファイルが13.4GB、ProgramFileフォルダが6.9GBあり、移したはずのユーザーフォルダが4.18GBもあるのです。 これはCからDに移す作業がうまくいってなかったのでしょうか? (コンピューターは全然詳しくなく、Dドライブに移すのにも四苦八苦したものですから…) 一回、元に戻す方法を考えたのですが、作業後の1ヵ月のうちに音楽、写真、動画などいろいろ取り込んだので、現在Dドライブの容量が大きく、Cドライブに戻すにも戻せない状態です。 もし何か良いアドバイスがあれば、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。 P.S. ちなみにフォルダ類をDドライブに移した後のCドライブの容量(WindowsやPrgramaFileなど)は大体どれくらいのものなのでしょうか?

  • HDDをCドライブとDドライブにわけたいのですが・・

    WindowsXP dynabook EX/522CDET を使ってます。 最近、Cドライブの空き容量が減ってきたので、DLした動画やデジカメで撮った写真などをDドライブにうつしたいのですが、やり方がわかりません。 教えてください。

  • CそれともDドライブ?

    おはずかしい限りですが、 デスクトップ上のフォルダが、Cドライブに入っているのかDドライブに入っているのかわかりません(それぞれのドライブを開いても、同じ名前のフォルダが見つかりません)。 どなたか教えてください。

  • CドライブとDドライブをまとめることができますか?

    Cドライブの空き容量が減ってきたので、空き容量が多いDドライブとまとめたいのですが方法があったら教えてください。 現在の空き容量は、Cドライブ29.4GB、Dドライブ348GBで、Dドライブはほとんど使っていません。 宜しくお願いします。

  • CドライブからDドライブに

    CドライブからDドライブに windowsVistaです。 cドライブの容量がいっぱいなので空けたいのですが、いくつかのソフトをアンインストールしても全く空きません。 しかもどの何をアンインストールしていのかわかりません・・・ itunes musicフォルダをDドライブに移せば大分変わると思うのですが、以前失敗しました。 itunes musicフォルダはDドライブに移せないのでしょうか・・・ もしこれが無理なら、どうしたら容量をたくさんあけれますか? ソフトインストーラーも使ってみたんですがあまり効果は見られませんでした。 同じ質問が以前にも投稿済みだったらすみません・・・

  • Cドライブの容量が激減

    ソーテックのデスクトップパソコンを使っています。 購入して15カ月です。 OSはビスタです。 CとDそれぞれ70ギガづつ容量があります。 Cドライブの容量がすぐになくなってしまうので最近もリカバリーしたんですが気づくとまた容量が少なくなっています。 前は動画をよくダウンロードしていたんですがそれが原因と知人に言われそれ以来極力しないようにしています。 動画とか写真とが音楽もほとんどDに保存しています。 なのに気付くとCドライブの容量は少なくなっています。 何故でしょう? またゴミがたまるのでそれを自分で取り除けば容量を元に戻すこともできると聞きましたがどうやってやるのでしょう? ご存知の方宜しくお願いします。

  • CドライブとDドライブ

     デジカメソフトの「デジカメde同時プリント3」を持っていて、撮った写真をパソコンに入れているんですが、僕のパソコンはCドライブよりもDドライブの方が容量が大きいんです。インストールする時にDドライブに設定しておけば何も問題なかったんですが、今は結構写真を撮るのでCドライブの容量ももう残りすくなくなっています。Dドライブに移せないでしょうか?何か方法はありませんか?是非教えてください!よろしくお願いします。

  • 同じフォルダがC,Dドライブにある。

    同じフォルダがC,Dドライブにある。 Cドライブ~users~○○(自分の名前)フォルダの中に「マイドキュメント」「マイピクチャ」などのフォルダがあり、同じフォルダがDドライブにもあります。 Cドライブの容量を増やしたいので、Cドライブのフォルダを削除してもよいのでしょうか?

  • マイドキュメント をCドライブからDドライブに移したいのですが

    XPです。 Cドライブが32Gで、現在の空きが5G Dドライブが110Gで、現在の空きが100G となっているので、Cドライブにある マイドキュメントのデータをフォルダごと Dドライブに移したいのです。 簡単な方法があったと記憶していましたが 忘れてしまいました。操作方法を教えて下さい。 また、こういうファイル、フォルダは容量の多い Dドライブに簡単に移せるという技、或いはネットに こういう記述があるというのがありましたら、 ご教示いただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • Cドライブの容量をDドライブへ移すには

    こんにちは PCの動作が遅いため、空きの少ないCドライブの容量を空きのあるDドライブへ移動させたいと思っています。 使用してるPCはVAIOのXPでCドライブの空き容量1,88GBなのに対し、 Dドライブは72,1GBの空きがあります。 なので、Dドライブへ容量を移動させるため、 Cドライブのフォルダにあるマイドキュメントやお気に入りを 切り取りやコピーしてDドライブの中に貼り付けをしてるんですが Cドライブの空き容量に変化がなく容量が増えません。 このやり方は間違っているのでしょうか? CドライブからDドライブへ容量を移動させる方法を教えてください。 よろしくお願いします。