• ベストアンサー

バスケシューズの件

 アシックスとミズノはよく「日本人に合った靴」と評されますが、購入する際の注意点などありますか? 例えば、メーカーによってですが自身が履いている靴の1センチ大きめ・1.5センチ大きめをおすすめしますと詳細に教えてくれる靴屋さんのHPを見るときがあります。 やっぱりその点は気をつけた方がいいのでしょうか。 購入する際の知識として学びたいので、 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Buchikun
  • ベストアンサー率36% (161/443)
回答No.4

こんにちは。 再度の登場です。 >最後にもう一つ、グリップの良いシューズって大事なんですよね? 勿論大事な要素です。が、普通にプレーしていれば、靴の違いで滑って転ぶという事は無いと思います。 それを重視して、他の点(デザインや履き心地)を妥協するのはもったいないですよ。 滑るのは靴よりも体育館が理由の事が多いです。汚い体育館はどんなに良い靴でも滑ります。 >おすすめを教えていただけないでしょうか。 うーん、情報収集力、熱心さから考えて、質問者さんの方が私より具体的な知識があるみたいです。 とてもじゃないですが、私などが具体名でお勧めをする事は出来ません。 しかし、私の周囲ではアシックスの方が人気があるようですよ。ミズノは野球やゴルフでは抜きん出ていますが、バッシュ界ではあまり有名では無いみたいです。

syouko2004
質問者

お礼

今回の件、誠にありがとうございました。 やっぱり経験者のおっしゃることには感銘を 覚えます。 誠にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • goHawaii
  • ベストアンサー率50% (264/519)
回答No.3

実用性を考えて購入するのであれば、自身の足の甲の高低と幅の広狭を把握して 検討することが大事なポイントです。 甲が低いのであれば、ほとんどのブランドのものが問題なく使えます。 以前に私がメーカーに確認をしたときに、日本人の「足の甲の高さ」「幅の広さ」の2つの特徴が 大きく靴作りに影響していると教えてもらったことがあります。 アシックスやミズノは、その特徴に合わせたサイズ設定がされています。 また、その特徴が生み出す問題点をサイドにつくアシックスやランバードのマーク(補強材)が 上手い具合に問題解消をしてくれているそうです。 縫製技術はあまり変わらないそうですよ。 靴は、カカト部分を潰すともう使いものにならないですが、スポーツ・シューズともなると 横方向や前後への床面と並行の荷重移動に耐えられるだけの靴全体での包まれ方が ひじょうに大事になります。 甲が高いと、サイドの部材の高さが足らずアッパー(ベロとか言いますが)が サイドの間からアッパーが競り出てくるようなシルエットになります。 そのため、大きめのサイズの靴を選び比例して高くなるサイドの部材で シルエットを整えたり足をホールドできるようにします。 ただ、そのやり方だと前後方向のホールドが甘くなり問題が残ります。 マークについてですが、私の好きなナイキなど、単なるマークでしかない感じで、 今では穴を空けて点線でマークとわからせているだけのシューズもあります。 海外ブランドでは、アディダスの評価が高いのも側部がしっかりと補強されているので ホールド感があり耐久性が高いと評価されています。 もちろん機能面も優れていての話です。 ちなみに私は、甲高の幅広。で、25年来のナイキ・ファン。 なのに、スポーツ・シューズとして購入できたことはありません

syouko2004
質問者

補足

すごく勉強になりました。 早速のご返答ありがとうございました。

  • Buchikun
  • ベストアンサー率36% (161/443)
回答No.2

こんにちわ。 ポジションとバッシュの関係について補足しますね。 一般的にC(センター)やF(フォアード)(特にパワーフォアード)の人は、ゴール下でのリバウンド合戦となるので、足首を保護するハイカットが良いと思います。 一方、G(ガード)などは、動きの素早さ、ステップの早さが重要ですから、ローカットで足首は自由になるようなシューズの方が良いのでは? 軽さは履いてしまえばそれ程気にならないので、履き心地重視でよいと思います。 仰るように前部は余裕のある方がいいですね。 きついシューズは、爪に負担がかかります。 (バスケットプレイヤーは皆、足の爪はボロボロですけどね。) 逆に、横側はぴったりフィットのものの方が良いのではないでしょうか。あまり靴の中に余裕があると、足がすれて足裏の皮がむけます。(こちらもバスケットプレイヤーの宿命のようなものですけど。) 練習するほど傷みが早いので、頻度によっては価格も重要な要素ですよ。1年足らずでダメにする人も居ますから。 先輩や友達と一緒にアドバイスをもらいながら買いに行って下さい。

syouko2004
質問者

補足

事細かく、いろいろな面に気をつけなければ いけないんですねぇ・・・。勉強不足でした・・。 最後にもう一つ、グリップの良いシューズ って大事なんですよね??? それとも、多少悪くても構わないのでしょうか? それと、グリップが良いシューズはどれですか? 聞いた事があるのは、アシックスのゲルバーストSP4 をはじめとするアシックス、WaveHopeのミズノですが、 おすすめを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします!!

  • Buchikun
  • ベストアンサー率36% (161/443)
回答No.1

人間の足は午前中よりも夕方になると"むくむ"(大きくなる)ので、全般的に靴の購入は午後が良いとされています。 また、別の項目で"軽いバッシュ"についてもご質問なされておりますので、具体的な購入を考えていらっしゃると思いますが、バスケはポジションによってお勧めの靴が変わってくると思いますよ。 なので、毎日練習するような環境なのか(学校の部活で使うのか)それとも週に2・3日のサークル程度の頻度でよいのか(耐久度も重要な要素です)、質問者さんのポジションは何処なのか、さらに加えれば濃色のユニホームの色など(青にに赤いバッシュはやはり...)、補足しておくと具体的な回答がつくと思いますよ。 自分はCですが、ナイキのハイカットが具合が良いみたいです。 "日本人の足"よりも"あなたの足"に合う靴を探さなければ意味が無いですから、面倒がらずにいろんなものを試し履きすると良いですよ。

syouko2004
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございました。 ポジションの事もご質問されてますが、 どう言った点が違うのか、教えていただ けますでしょうか。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう