• ベストアンサー

スプレーガンの目詰まり

週末にスプレーガンで塗装をしましたが、翌週末になったら塗料が出なくなってしまいました。良く洗わなかったのが原因で塗料の目詰まりをしたのだろうと、泣く泣く新品を買い換えました。今度は大事に使おうと使用後に水を噴射して中まで洗浄しましたが、やはり翌週末には目詰まりをおこして噴射が出来ません。販売店に聞いたらペイント薄め液で洗浄しないと目詰まりを起こすと聞いて、使用後にその通りにし、ガンを薄め液の中に漬けて保管していました。何週か使えましたが、それでもやはり目詰まりをおこしてしまいました。どうしたら目詰まりを防げるのでしょうか?また目詰まりしたガンの修理は可能でしょうか?塗料はシリコン系水性塗料を水で薄めて噴射しています。噴射口に塗料は付いていません。もう4個もガンを無駄にしています。どなたかどうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alsas
  • ベストアンサー率26% (93/346)
回答No.2

残りの塗料を別の缶にとり、ラッカーシンナーで濯ぐように洗います。 そのままウェスをノズルに巻いてリバーを引いてノズルの中の塗料を洗い流します。 そしてウェスでノズルを押さえてエアーが逆流して塗料の缶の方へ出てくるのを確認します。 これをに2,3回繰り返します。 洗ったシンナーは別の缶に貯めておいて洗物に使ったり、ノズルをバラしてつけて置いたりします。 ラッカーシンナーは比較的安いので便利です。 もっと強力に溶かす万能シンナーなどもあります。 一般のホームセンターには置いてないと思いますので塗料専門店か模型店でも手に入ります。 ウッ、4個ですか。 一個は予備でこれでいける様になったら誰かに譲りましょう。   

hide37
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ウェスを使ったノズル洗浄はやった事がありませんでした。ラッカーシンナーで試してみます!

その他の回答 (2)

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.3

自分も水性塗料(アクリル系)を使いますが、水だけの洗浄しかしていませんでした。でも詰まったことはありません。 ところでスプレーガンの「うがい」してますよね? No.2さんの回答にもありますが、ノズルの先端をウェス(&指)でしっかり塞いだ状態でレバーを引き、塗料をカップに逆流させる方法です。もちろんカップの中には予め水を入れておきます。丁度うがいのようにガラガラ(プクプク)いいます。 作業後の水置換(カップに洗浄用の水を入れて噴霧)と先述の「うがい」で随分違うと思いますが。 それでもダメならちょっと私も自信ありません。

hide37
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今までカップに入れた水や薄め液を噴射させるだけの洗浄はやっていましたが、「うがい」はやっていませんでした。今度試してみます!

  • wpochi
  • ベストアンサー率47% (92/194)
回答No.1

塗料自体が溶けるもので洗浄しないと意味ありません。ペイント薄め液ではだめでしょう。ラッカーシンナーならOKだと思います。 水性塗料だからといって水では洗浄出来ません。塗装し終わったらガンにシンナーを入れて吹きます。 ついでに噴射口をばらして、シンナーの中に入れておきます。 これまでダメにされたガンもこれで生き返るかも知れませんよ。

hide37
質問者

お礼

早速判りやすいご回答を頂き、ありがとうございます。今度の週末に試してみます。希望が湧いてきました。

関連するQ&A

  • スプレーガンについて教えてください。

    スプレーガンを購入しようと思っているのですがいろいろわからないことがあります。 1.畳くらいの大きさの物を塗装するときに最適なガンの口径は? 2.塗料は水性ペンキを流用しても良いのか? 3.ニスを塗料として吹き付けることは可能か? 4.エアブラシとスプレーガンの違いとは? 購入する時の注意点などもあったら教えてください。 ご教授よろしくお願いします。

  • ペンキをスプレーガンで塗る場合の希釈の割合について

    刷毛塗り用のペンキをホムセンで購入して、 スプレーガンで塗装しようと思ったのですが、 試すまでもなく、スプレーで吹ける状態では ありません。 塗料と薄め液の割合を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • スプレーガンによる塗装

    現在、塗装はハケにだけ頼っていますが、時間が掛かって仕方ありません。そこでスプレーガンによる塗装の採用を検討しています。主に使用する塗料は油性ペイントの1色だけで、他には殆ど使いません。初めてなので、下記の疑問点についてお教え願います。 1.余った塗料は、1週間くらいそのまま容器に残しておけますか。 2.ノズルが固まってしまうことが心配ですが、そのつど容器に溶剤を入れて、洗浄することが必要ですか。その場合は、塗料と溶剤の容器が2個あったほうが便利でしょうか。 3.ノズルで噴霧量を調整できるタイプがあるようですが、小物と外壁の使い分けができるほど調整範囲は広いものでしょうか。 4.重力式、吸い上げ式の2通りがあるようですが、長所短所をお教え下さい。 以上、よろしくお願いいたします。

  • スプレーガンの種類について教えて下さい。

    スプレーガンの種類について教えて下さい。昨年開封しただけの新品未使用品で、塗料タンクが700ccのスプレーガンを友人がくれました。 が、その友人が言うには「油性不可、油性塗料は使えないよ」とのことでした。 当方「油性不可」とは、生まれて初めて聞きました。 考えてみたら、ヤフ○クとかでのスプレーガンを覗いても、油性不可、油性可能など、みた事ありませんが 実際のところ油性不可、可能などといったタイプがあるのでしょうか?

  • 電動スプレーガンで、

    塗料タンクとガンが一体化していて、コンプレッサー不要のコンセントをさすのみで使える電動スプレーガンについてなのですが、実際に使われている方いらっしゃいますか?使ってみようと思うのですが、ちゃんとたらさないで塗装することが出来るのかが不安です、実物を見たことが無いのですが、ちゃんと塗料の量の調節や空気圧の調節はできるのでしょうか?ご回答お願いします。

  • HVLPエアースプレーガン 

    エアーコンプレッサーを使う塗装ガンで、「HVLPエアースプレーガン」というモノを見つけました。 このガンは、従来のガンより塗料が節約できるらしいのですが、 主に何を塗装するためのガンなのでしょうか? 自動車のボディ塗装には使用出来ますか? またノズル口径0.8だとボディ塗装には適しませんか? その他、従来のガンと違う特性などがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • スプレーガンの色変えについて

    スプレーガンの使い方について質問です。 一つのガンに対して、カップのみを複数個用意して様々な色を使い分けたいと思っているのですが、 色を変える時にガンを洗わずカップだけさっと交換してガンの先端を拭いて使い続けることはできるのでしょうか? 故障や詰まりの原因になりますか? いちいち洗っている時間も、色の数だけガンを揃えるスペースもありません。 色を変えた直後に前回の色が多少残っているであろうことは予想できるのですが… 比重が違ったりラメなどの大小があったり、様々な塗料を使用したいと思っています。 同じような使い方をされている方、いらっしゃいませんか?

  • スプレーガンの洗浄について。ラッカー系とエポキシ系の違いについて。

    初めまして。 今日仕事で、2液性のエポキシ系の塗料をスプレーガンで塗装をしたのですが、 職場の皆、塗装を普段することもなくあまり知識を持っていないため、 曖昧な知識のまま洗浄をしまい、これではいけないと思ったのでお願いします。 エポキシ系の塗料をエポキシ系のシンナーで希釈するところまでは良いのですが、 その後ガンを洗浄する時に、仲間にエポキシシンナーは値段が高いのでラッカーシンナーで 洗って。といわれそうなのかなーと思いながら、そのときは洗浄しました。 硬化していないものなら、エポキシ系でもラッカーシンナーで洗浄しても良いのでしょうか? あと私感ではエポキシ系>ウレタン系>ラッカー系かと思っていましたが、これは間違いでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • うっかりスプレーガンに2液の塗料を入れたままにしてしまいました。

    うっかりスプレーガンに2液の塗料を入れたままにしてしまいました。 カップからガン内部まで完全に硬化してしまっています。 どのように対処するのが一番の良策でしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 黒皮鋼材へのスプレーガン塗装

    鋼材で製作中の枠(アングルやチャンネル、鋼板など)の仕上げ塗装としてスプレーガンを使用予定です。製品は屋内使用なので、錆止めは施工しない予定ですが足付けとしては、やはり行ったほうが良いでしょうか? 今は黒皮なので、仕上げ前に表面を少しスコッチ(荒目)で荒らしたあと脱脂洗浄剤にて処理するつもりです。 仕上げ面の希望は電源ボックス等(サンドベージュ)の焼付け塗装みたいな感じが理想で、半艶と言うのでしょうか、”しっとり”と塗料がのっている感じです。塗料の種類が多く、調べてみてもなかなかピンポイント情報を得られないので困っています。 条件1・スプレーガン使用   2・面積が多いので(のべ約4平米)コストを意識   3・出来れば乾燥時間早め   4・密着性が良い 以上の条件で良いアドバイスありますでしょうか?                   宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう