a white house のうち「どの語を最も強く発音する」?

このQ&Aのポイント
  • a white house のうち「どの語を最も強く発音する」か、その語を答えよ
  • 大学当局が発表している正解は(3)houseとなっていましたが、私は(2)whiteではないか、と考えます。
  • なぜそう思うのかについて考えてみました。
回答を見る
  • ベストアンサー

a white house のうち「どの語を最も強く発音する」?(武蔵野美術大学2001年後期日程入試より)

次のいわゆる「文強勢問題」は2001年の武蔵野美術大学の後期日程入試で出題されたものです(英語問題の大問3の2の(4))。 最後の”Yuki”のセリフにある a white house のうち「どの語を最も強く発音する」か、その語を答えよ、選択肢(1)a, (2)white, (3)house、という問題です。 Bill: Welcome to Washington D.C., Yuki. Where would you like to go? There are so many places to visit. You are interested in art museum, aren’t you? I know you like paintings. Yuki: Yes, I want to go to the National Gallery of Art. I want to see the White House, too. Bill: OK. Let’s make plans as soon as we get home. Yuki: All right. Bill: Here is my house. Please come in. Yuki: Wow, it’s nice and big, but you don’t live in a white house. 大学当局が発表している正解は(3)houseとなっていましたが、私は(2)whiteではないか、と考えます。 なぜそう思うのかについて考えてみました。もちろん文脈なしの独立した言い方では、white houseは「形容詞+名詞」ですから、前者と後者は均等に、あるいは後者が「より強く発音」されると考えられます。 が、この文脈内では (A) (3)houseは外的状況からの一種の共有(旧)情報なので弱化し、一方Billの家の実際の配色との対比でwhiteを強調することで、ユーモアが生まれる あるいは (B) Yukiはユーモアを込めて、Washington D.C.にある大統領府the White Houseの一変化形(一具現形)としてa ‘white house’ という言い方をした(固有名詞White Houseを普通名詞化した)と解釈するのがより自然かもしれない と思います。 私のこの考えは正しいでしょうか?ご意見をお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.1

 先の「I really like them,too」でも回答した者です。質問者様の考察された内容に全面的に賛同いたします。  この質問を拝見すると、武蔵野美大の英語の出題者より、質問者様の方が深くこの問題について考察されているように思えてなりません。大学側発表の正解のごとく、「white」よりも「house」を強く発音する、という根拠はおっしゃるように「white houseは『形容詞+名詞』」ゆえに「後者が『より強く発音』される」ということ以外に私には思いつきません。思うに、出題者は、「the White House」と「a white house」の一般的文脈における違いさえ理解していれば正解、という趣旨で出題したのではないでしょうか? この場合、最後の文の「a white house」が、「the White House」を想起させるものとして用いられていることに思い至らなかったのではないかと推察します。 

fwkk8769
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。

fwkk8769
質問者

補足

この問題(大問3の2の(4))は実はもう1つ問題とペアになっています。その問題(大問3の2の(2))はおおよそ次の通りです。 最初の”Yuki”のセリフにある the White House のうち「どの語を最も強く発音する」か、その語を答えよ、選択肢(1)the, (2)White, (3)House 。

その他の回答 (4)

回答No.5

 No.2です。この問題は、単純に、原点にかえってみる必要があるように思います。  私達は、質問者の「文強調問題」という思い込みを前提に回答していましたが、大学の質問の主旨は確かにそうなのでしょうか。  出題者側は、質問者も指摘されているとおり、文中に出た単語を引用して文脈に関係なく一般的な「発音」の問題として解答を求めたのなら「house」が解答になります。  これは、問題の全文を分析しないとわかりませんが、いずれにしても混乱を招きかねない質問のようなので、問題の出し方自体に問題があったのかも知れません。

fwkk8769
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

fwkk8769
質問者

補足

参考までに「問題の全文」を以下に紹介いたします。ただし、問題の会話文中の(1)、(2)、(3)、そして(4)の下線部はここでは「”… “」で示しました。すなわち「”… “」部には本来は下線がほどこされています。なお、私の質問部分はこの「問題の全文の」うちの2です。 (3)次の会話文を読んで、下の設問に答えなさい。 Bill: Welcome to Washington D.C., Yuki. Where would you like to go? There are so many places to visit. (1)”You are interested in art museum, aren’t you?” I know you like paintings. Yuki: Yes, I want to go to the National Gallery of Art. I want to see (2)”the White House”, too. Bill: OK. (3)”Let’s make plans as soon as we get home”. Yuki: All right. Bill: Here is my house. Please come in. Yuki: Wow, it’s nice and big, but you don’t live in (4)”a white house”. 1.下線部(1)のイントネーションは次のうちどちらが適当か。その番号をマークしなさい。 (1) You are interested in art museum, aren’t you (右斜め下に傾いた矢印)? (2) You are interested in art museum, aren’t you (右斜め上に傾いた矢印)? 2.下線部(2)のthe White Houseと下線部(4)のa white houseは、(1)~(3)のうちのどの語を最も強く発音するか。その番号をマークしなさい。 (2) the White House     (4) a white house     (1) (2) (3)          (1) (2) (3) 3.下線部(3)を一箇所区切って読むとすると。(1)~(4)のどこで区切るのが最も適当か。その番号をマークしなさい。 Let’s make (1) plans (2) as soon (3) as (4) we get home.

  • Riverview
  • ベストアンサー率63% (227/355)
回答No.4

まず、この出題は発音の問題にもかかわらず、Yukiという日本人を連想させる名前が使われています。会話を読めば、文法の規則に則った英語が使えます。しかし、発音はネーティブ並みと想定するのかどうか、わかりません。別の問題(QNo.1225213)では、「A」と「B」としていました。名前を使うのだったら、「Bill」に対し、「Mary」とか「Susan」が普通ではないでしょうか。 そして、課題の「a white house」の部分になるわけですが、「わあ! 大きくて素敵な家だけど、白くはないのね」という感じのはずです。 しかし、出題者の意図が、「the White House」と「a white house」の対比にあったとすれば、Yukiという日本人と思われる人物を登場させた意味があると考えます。規則通りの発音で、前者が「White」、後者が「house」となります。しかし、受験生にここまで読ませるとすれば、やりすぎというものです。 ここまで書いて、AskMeNotさんの回答を読みました。残念ながら納得できません。二人は話題にしている家の前にいるわけで、「house」という言葉を強調する理由が思い浮かびません。失礼を承知で申し上げれば、お書きになっている文章から、きちんとした日本語をお使いですが、母国語ではないと拝察しました。英語で結構ですから、ぜひとも、「house」がなぜ正解かをご説明頂きたく、お願い申し上げます。

fwkk8769
質問者

お礼

第3段落のご指摘までは考えつきませんでした。 ご回答ありがとうございました。

  • AskMeNot
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

これは、面白い設問と想います。 英語を普通に話している人は、Houseと答えるように想います。でも、ちゃんと日本の学校で英語を勉強していると、whiteと答えたくなる。 だから、結果的に、文章問題なのに会話力の試験になっているのかな。普通の受験生には、不利というか無理な問題にも思えます。 正解はHouseなのだけど、理由を説明するのは、私にはとても難しいことでした(試みては見たのですが) だれでも、もし理解できるようになると、英語を母国語同様に話せるようになっている筈、とは言えるのですが。

fwkk8769
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >正解はHouseなのだけど、理由を説明するのは、私にはとても難しいことでした ぜひ、解説ください。お願いします。

回答No.2

 いくら読み返しても、fwkk8769さんのおっしゃる通りです。  "white"を強調しないのならこれを省略してみると、"you don’t live in a house."となって意味をなさない。"you don’t live in WHITE!"ならまだ会話としては通じますから。

fwkk8769
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「最も強く発音する」語は?(武蔵野美術大学・2002年後期日程入試問題より)

    次の会話でAさんの2度目の発話(3行目)について、(1) really、(2) like、(3) themのどの語を「最も強く発音する」のか、という問題です。 A:Who is your favorite musician? B: I love the Beatles. A: I really like them too! B: Do you have many of their CDs? A: Yes, I have them all. I even collect their old records from the 60’s. B: Wow, I didn’t know anyone still had record players these days! A: Oh yes. I know a lot of great record stores in Shibuya and Shinjuku. B: Please take me with you the next time you go shopping for records. (武蔵野美術大学、2002年後期日程、英語問題) 私はこの発話は、「私」も大好きだ、という意味なので「最も強く発音する」のは ”I” 及び(または)”too” だと思いますが、共に選択肢にありませんので困っています。 仕方がないのでこの3つの中で選ぶとするなら、(1) really か (2) like のどちらかだと思います。 I のところに大きな強勢があることを前提としたうえで、(1) really か (2) like かのどちらかを選ばなければならないとすると、英語は強弱を繰り返す傾向があるというリズムの原則から私は (2) like を正解にしたくなります。 ところが手元のいわゆる「赤本」(教学社発行の過去問題集)によれば、正解は (1) really になっています。大学当局による「正解」の入った問題冊子は、在庫なし、ということで手に入りません。 私はこの問題は決していいものではないと思いますが、そのことは脇において、私の答えは間違っているのでしょうか? みなさんのお考えをお聞かせ下さい。 あと、どなたか武蔵野美術大学が出したこの2002年入試問題冊子をお持ちの方がいらっしゃったら「正解」を教えてください。

  • 複合語のアクセント

    ホワイトハウスは、WHITE house 白い家は、white HOUSE と読むということです。ふつうの意味では名詞のほうを強く読むということなのだと思いますが、それなら、a small house も house を強く読むということでしょうか? small を強く読むような気もするのですが、どうなのでしょうか?

  • introduceの使い方について

    introduceの使い方について 「人に物事を紹介する」という時、次のような場合はどれが適切な言い方になるのでしょうか。 1) I want to introduce you my birthplace in Japan. 2) I want to introduce my birthplace in Japan to you. 3) I want to introduce to you my birthplace in Japan. また上の3つの英文で、文法上不可能なものはあるのでしょうか。

  • 英文の添削をお願いします。

    ビールを冷やす(冷蔵庫に入れる)担当は君だよ。 You're in charge of putting a beer in the refrigerator. You're supposed to put a beer in the refrigerator. なりたいと思っていた自分になるために、努力は惜しまない。 I will spare no effort to become what I want to be. 私が頼む前にやってくれるなんて!貴方は本当に気が利くね。  How thoughtful you are to do that before I ask you to! よろしくお願いいたします。

  • 英語 aとthe

    英語のaとtheの違いで悩んでます。下の例文でのそれぞれの意味の違い、等、ご指南よろしくお願いします!! I want to go to maid cafe in Akihabara. (aもtheもない場合) I want to go to a maid cafe in Akihabara. (aの場合) I want to go to the maid cafe in Akihabara. (theの場合)

  • 和訳してもらえませんか?

    彼からのメッセージですが単語を調べてなんとなく理解したつもりですが、辞書翻訳だと変な日本語に…。 いまいちうまく話し言葉に訳せません。どなたか和訳していただけないでしょうか?宜しくお願いします。 I want to say thank you for everything. From the first time we met when we went to a karaoke I realized you are an extraordinary girl, you deserve only the best things in life. The more I know you, the more I want to give you children and a happy life. I will do my best to find a place in Switzerland to work and live.

  • 英訳と和訳の確認お願いいたします

    私が彼に Do you not want to contact me? I don't mean to bother you, so I'll stop keeping in touch with you と聞いたら彼から It's difficult You're a great person But I'm still in a relationship と返事がきました。彼はにはまだ彼女がいて中々別れられない難しい状況は私も知っています。 これは、この関係を続けていくのが難しい!ごめんねみたいにいっているのか、もしくはまだ、彼女とは別れないけど、私との関係を続けたいといってるんでしょうか?

  • 訳してください #2

    Does the data give you an idea of why Trump won in 2016, and what Democrats need to do if they want to retake the White House in 2020 (it’s ok if you don’t want the Democrats to win; just pretend that you’re a political consultant who only gets paid if they do win). Save a document with just the questions and your answers (be sure to list the questions, not just the answers) with the following name: lastname_elections. 「このデータは、2016年にトランプが選挙に当選した理由と、2020年にホワイトハウスを取り戻すため(つまり民主党の人が大統領になるため)には民主党が何をしなければならないのかを示しています」ということでしょうか? ()内の英文がわからないのですが、どういうことが言われているのでしょうか? 最後の文章は、質問と回答形式でペーパーをかけ、ということですか? 「質問と回答のみを含む文書を保存します(回答だけでなく、質問もリストアップしてください)。」 例えば初めの文章でいうと、 「質問:なぜ2016年、トランプが大統領に選ばれたのか。 答え:〇〇」 ということでしょうか? 分かる方訳して欲しいです。 お願いします。

  • 動詞の後に来る名詞について

    I want you to help. (私は助けるためにあなたがいい) I want to help you. (私はあなたを助けたい) この訳でいいかどうかと、確認してもらえないでしょうか? SVの後に来るOが、人・行為の場合とありますが、 イマイチ区別というかこんがらがってしまいます。 来る名詞によって意味が違うのだと思いますが、 見分けやすい方法などあれば教えてもらえないでしょうか。

  • 英語 pleasure

    ①It was a pleasure to meet you. お会いできて嬉しいです。 I take pleasure in reading books. ② 私は本を読むことを楽しんでいます。 このpleasureていう名詞は、①はa がありますが、②は冠詞がないんですけどなんでですか? あと②のtakeてどいう意味ですか?なんでinがあるんですか?