• ベストアンサー

生保の個人年金について

引き落とし日が近づき、解約しようか迷っています。 内容 第*生命 15年確定年金 加入 H4.8   22歳加入 55歳満了    月額 1万円   年払契約 60歳一時金   1200万+特別配当 現在主婦なので、この金額の年金の支払いが少し負担になっています。減額はできないとのことでした。「利率がいいから・・・」と生保のおばちゃんは言いますが、 将来、この会社があるのかな?と不安もあります。 解約でなく、月払いにしてでも続けるべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.5

 こんばんわ。  続ける事をお勧めします。  総払込400万円弱に対して、1200万ですか。一般にはお宝保険と言えると思います。予定利率が5%前後時期のものですよね。予定利率=利回りではありませんが、現在の低金利下では考えられない数字です。  割と親切なおばちゃんのような気もします。会社側は実は大幅な逆ざや(その予定利率で運用できないので赤字)契約は解約して欲しいのです。また、通常外務員の給与に反映される成績は5年程度ですから、悪質な外務員なら現在の年金契約を解約して、保険料を引き下げた(当然受取は減る)年金に加入を勧める人もいないとは限りません。  月払にしても続けるのがあなたの利益になると思います。1万×12ヶ月×98%、これが年払保険料に相当すると思います。安いと取るか、高いと取るかは別としても、続けるといいでしょう。  将来あるかないか、これは誰にも分かりません。破綻は確かに怖いですが、現在は責任準備金の9割が保護される事になっています。解約金の9割とでも思って頂ければと思います。今まで支払った保険料と比較して如何でしょうか?  この10月から確定拠出型年金(日本版401K)が始まります。これは全額所得控除できる個人年金みたいなものです。運用に自信があるようでしたら、ハイリターンなコースで受取額の大幅増が期待できるものです。(その逆に大幅減も。) 今は確定拠出型年金の動向に注意する時期と考えています。新規加入も、解約もこちらの動向を伺いつつ決める事も視野に入れてみて下さい。

jyaiko
質問者

お礼

率直なご意見、ありがとうございました。がんばって契約を残していこうと思います。

その他の回答 (5)

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.6

続けましょう。 今までの生命保険会社の破綻等を見ていると不安になるのも仕方ないと思います。 現在、外資系・ひらがな生保が安全だとかいろいろ言われています、しかし、国内生保の下位は別にして上位は、まだ安全だと思います。ただし、いつまで・絶対にとは、外資も含めて断定できませんが。 この年金を生命保険としてではなく、積立の貯金をしていると思ってください。銀行や郵便局に預金をしても、このような利回りで預金をすることは困難だと思います。できるだけ続けて、無理なら払い済みや借入をして、契約を残しましょう。 そして、どうしても月1万円が苦しいのなら そのときに解約をしましょう。 解約をするのには、もったいない保険だと思います。

jyaiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。がんばって続けてみます。

回答No.4

会社によってことなりますが、55歳払込満了を60歳に引き伸ばしてみたらいかがでしょうか? 出来ないかもしれませんが、取り扱っている会社もありますから・・・聞いてみる価値はあると思います。 そうすれば、保険料の負担も少しは軽くなるのではないかと思います。 H4年の年金はのどから手が出るほどうらやましい年金です。 ぜひ、続けてください。 しかし・・・破綻となると・・・かなりの痛手になりますが・・ たしか・・・H4年ごろの年金なら15年間ぐらい続けていると元本割れはなかったと思います。(これも、確かめてください) 確かめる方法ですが、営業のおばちゃんには聞いても無駄かもしれません。 払込期間変更などの難しい技は、既存の営業職員では出来ない可能性があります。 知識がないので・・・出来ないと言い張るからね! 約款の裏にフリーダイヤル書いてありませんか? または、年に1回ぐらいはがきか手紙きてませんか? そこにフリーダイヤルが書いてあったら、そこに電話しましょう! そこなら、的確に答えてくれますよ。 ただし、解約する・・・とかはけして口にしてはいけません。 すぐに連絡が入り担当者が来ますから(笑) では・・・頑張ってください!

jyaiko
質問者

お礼

貴重なご意見、ありがとうございました。続けていく方向でがんばります。

  • mitonatto
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.3

>>将来、この会社があるのかな?と不安もあります。 という部分で考えれば、どこの銀行であっても生保であっても同じリスクをしょっていることになります。 ただ、多少なりともその部分での不安を解消したいのであれば、”最大手”と言われる会社に乗り換えるべきでしょう。 ただし、『毎月1万円』で今と同額の保証は得られませんが・・・・ >>解約でなく、月払いにしてでも続けるべきでしょうか? お続けになるのであれば月払いに変更するのはおやめになったほうがよろしいと思います。 保険料が割高になります。 保険料引き落とし専用の口座を作って、そこに毎月1万円ずつ積み立てていかれてはいかがでしょうか? その『毎月1万円』が家計を圧迫するぐらい負担になるのであれば、解約されるしかないと思います。 払い込んだ金額くらいは返ってくると思いますよ。 (詳しい金額は生保でお確かめください。) ただ、その後改めて加入する場合は『月1万円』ではいれる年金は”無い”と思ったほうがいいでしょう。 自社職員に結構な額の給料を払いながら”逆ザヤ”という大義名分のもとに利率の引き下げをしていますから『年金保険』といえども以前のように魅力ある(?)『金融商品』ではなくなってきています。 『なるべくお続けになるほうがよろしいかと思います。年払のままで・・・』

jyaiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。生保会社の動向に気をつけて、続行していきます。

  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.2

この会社がある無いか?  現在の経済情勢から考えて下位の生保が満期の 来る頃までの存続する確率は少ないです。 日本の生保で生き残るのは上位4社位と考えています。 現に私の加入の日本でトップと言われている生保でも加入時には掛け金が段段 減るはづでしたが今逆に増えています。 今までの払込済みの金額と、解約返り戻り金の差額を計算をして戻る金額が 多ければ再検討も必要かも知れません。 公的年金も現在厳しい環境になっています。既に受給資格のある人は ともかく、現在30代の方が公的年金を補う意味での個人年金の選択は難しい 時代でです。 俗に言う生保のおばちゃんは保険の知識は余りありません。 会社の指示、マニュアルにしたっがて話すだけですから。 長期にわたる保険の将来を確実に予想できる人は無いと思います。 生保の会社に関係の無い生保のコンサルタントに聞くのが現在ではベターと思います。 有価証券の投資と同じで、生保の加入も現在は自己責任の時代と思います。 全ての広告と同じで生保の会社も一番良い事を強調し最悪のことは申し訳の ように約款に中に小さく書いています。 現在の日本の生保の大多数が相互会社です。やがて株式会社になり株主の 厳しい目に監視されより厳しい経営を余儀なくされるようになると思います。 総論的なアドバイスになりましたが、現実の支払いに無理があるようですと 一考の余地がありそうです。 契約の条件はバブル期の運用での計算のようです。満期時の受け取りが額が 果たして100%保証されるかどうか分かりません。 現に破綻した生保に加入し掛け金すら満足に返らないケースも出ています。 満足なアドバイスになりませんが参考になれば幸いです。

jyaiko
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。どうもおばちゃんの言葉を信じられなくって・・・。 がんばって続けていきたいと思っています。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

解約はいつでも出来るので、支払い面を工夫して続けられないか検討してはどうですか。 年額12万がきついのは使い込むからです。使い込まないように支払い方法を年から月に変更できませんか。60歳以降に大きな補償があれば(ご主人の年金プラスα) 解約もいいかと思いますが、銀行預金をしてもつぶれれば補償は現在で1,000万円まで、これも将来減額されるかもしれません。すでに10年近く払い込んでいるわけですから将来のためになんとか続ける方がいいと思います。

jyaiko
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。がんばってみます。

関連するQ&A

  • セイホの財形年金解約についてどう思いますか

    普通預金が10年前の二千分の1になっています。私が加入するセイホの財形年金の利率は破綻したセイホと同じ利率の1.5% 加入時の6分の1.市場金利に連動とか。 財形年金って証書を会社が預かっており、加入者の意識も低いんですね。 まさか1.5に落ちているとは思いませんでした。 予定利率引下げで騒いでいますが、財形はとっくにダウン。セイホのおばさんが「財形の利率を問い合わせた人は10年ぶりだとか・・・」 どう考えても我慢ならんって感じです。 やはり解約でしょうか。 アドバイスください。

  • 個人年金の解約

    今、個人年金を解約しようか迷っています。 私(女性30歳)はある生命保険会社で、H15より利差配当付き終身保険(生命保険)に加入し、月額1万3千円強の保険料を払っています。 また、同じ保険会社から個人年金も勧められて H17から「予定利率変動型無配当個人年金保険」(保険料支払32年・年金支払10年)に加入し、 月額1万円(年払で12万円)払っています。 生命保険と個人年金あわせれば年末調整の還付金も上限?まであるし、 個人年金も貯金みたいなものだからと言われて、深く考えず加入しています。 近く結婚・家を建てようという大きな予定ができ、できれば出費を見直して貯金(使えるお金)を増やしたいと考えています。 生命保険は何かの時の為に必要だなと思っているのですが、正直、個人年金は不要ではないのかな?と最近思い始めました。 30年後のコトはわからないし年間12万円も払うならその分きちんと貯金して今後の出費が考えられる結婚資金や家の頭金にしたいと考えています。 まだ2年分(合計24万円)しか払っていないのですが 解約するのが妥当なのかわかりません。 支払った分は戻ってきませんよね? 勉強代ならその額が安いほうがいいかと思ってるのですが。 次の個人年金の支払は、12月にまとめて1年分の12万円を払う予定なので きちんと考えなければいけないと思っています。 生命保険会社の人に相談すればと思いますが、よくお付き合いさせて戴いている方なのでまずはこちらで質問させていただいて、 それから話を出してみたいと思っているので、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 生保の個人年金はお得でしょうか?

    生保の「個人年金」に加入を検討している者です。 先日、ある雑誌に「今は予定利率が低いので個人年金はあまりお勧めではない。もらえる年金額が払い込んだ年金額より少なくなり元本割れを起こすことも!」と言う記事が出ていました。 しかし、会社に来る生保レディー(おばちゃん)に、その事を尋ねたら、「毎月1万円(年間12万円)の掛け金で税金が1万円返ってくることを考えれば、銀行に毎月1万円貯金するより得ですよ」と言われました。 今、個人年金に加入するのはお得なのでしょうか? ざっぱくな質問で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

  • 個人年金の「是非」について教えて下さい。

    教えて下さい!個人年金について相談です。 現在、生保会社の個人年金に加入していて、  1.10年確定年金定額型。  2.月額\12,104で平成11年2月(24歳)より開始。  3.支払保険料累計額は約523万円。(36年)  4.基本年金年額は80万円×10年支払い。(800万円)  5.会社で斡旋されたので集団扱特約である。 といったものが大体の内容です。 ここで相談なのですが、 今回、出産がありましてこれを期に保険を見直そうと考えています。 以下の疑問がちょっと引っかかっているのですが、  1.月額\12,104の出費は月々の保険額として高くないだろうか?   ⇒減額するべきか?  2.利率的には他の商品(他社)と比べてどうなのか?  3.月額\12,104の出費をするのなら、   解約して財形貯蓄や他の保険の保証を上げた方がよいのでは? このまま個人年金という商品は続けた方がいいのでしょうか? それともさっさと解約してしまった方がいいのでしょうか? 保険に対するスタンス(目的)としては、 「得をするつもりは無く損をしたくない。」 というもので投資的な考えはありません。 なので変額ではなくリスクの少ない定額にしました。 ⇒将来のインフレは大丈夫だろうか?という不安はありますが…。 収入は基本的に私のみで手取り20万程度です。 いろいろと調べてはいるのですが素人なもので、 保険の担当おばちゃんに相談しても、 私の為と言うよりは生保会社側(おばちゃん側?)の収益の為に、 言いくるめられているような気がしてなりません。 是非、宜しくお願い致します。

  • 個人年金のもらい方

     昭和60年から26年間毎月13,280円(合計4,143,360円)掛け続けたMY生命の個人年金が、今年10月から10年確定で年80万円(プラス配当金分)、一時金で受け取る場合は約651万円と生保の担当者から教えてもらいました。(1)このまま10月から10年間年金で受給、(2)一時金で受け取る、(3)満期直前に解約する方法、(4)その他、のうち受給額や所得税(一時所得、雑所得等)を考慮して、一番有利な方法をお教えください。

  • 保険見直し堂々巡り

    今まで、保険のおばちゃんの言うなりに加入していましたが、ライバル会社から、保険と生保レディの勧誘があり、保険業界の?を垣間見てしまったので、この際、 最低限の保険と貯蓄に改めたいと思っています。 夫、日本生命払い済み保険180万、アフラック ガン保険、 第一生命 堂々人生 妻、日本生命個人年金、 第一生命 堂々人生に加入しています。 ガン保険 月払い¥3,000 保障は入院¥15,000  死亡 150万  家族は入院¥10,000 死亡100万 個人年金 月額 1万 60才より15年間X61万 夫、月額 4万  死亡 7,000万 終身 320万 妻、 年払い ¥99,000 死亡 1,200万  終身80万   現在、夫 46才  妻 45才  子供 15才 11才  これを機に保険の整理をするとしたら残すべきもの、解約するべきもの、新たに加入するものがあるかと思いますが、当方現在堂々巡り中です。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 破綻生保の見直し

    破綻した生保に、主人の定期付終身保険(91年) に入っていました。 受け入れ先は決まりましたが、補償は減額です。    終身   500万 →  180万    定期特約 4600万 → 4370万    がん特約 250万 → 237万    入院特約 5000 →  3410    成人病特約 2500 →  1710  今月から支払(年払)もアップするので、この機会に見直したいと思います。      月払い  24650 → 32926 生保会社は懲り懲りしたので、JAで見積もってもらいました。    終身   100万    定期特約  2900万    災害給付特約  1000万    災害死亡割増特約 500万        入院特約     5000    月払い      24907 終身、定期は以前より低く(これにより病気で3000万、事故で4500万の補償)設定し 入院は元の5000円を確保しました。 しかし、入院に関して生保では5日目からしかでなかったのが1日目から出ますが 同じように80歳までの補償です(60歳で80万程払わなければならないし)。 これからのことを考えると、医療は終身の方がいいと思うのですが。 解約せず今の生保を減額して(また破綻したら、と不安は拭い去れないのですが) べつの医療保険に入るのもいいのでしょうか。 私の保険も解約し、安価で医療中心の生協の「たすけあい」に入ろうと思ってるのですが これも65歳までの補償しかありません。

  • 個人年金のこと

    1995年、21歳の時にN生命の利益配当付年金保険に入りました。 月額の払い込み料金は15,000円。 証券には10年確定年金で年間1,382,600円がもらえると書いてあります。 今解約すれば160万ほど返ってくるそうですが、率がいいからもったいない、続けた方がいいと言われます。 ですが収入が1年ほど無くなるので、月額15,000円はちょっと厳しいのです。 解約をして160万を別の方法で貯蓄or運用するか 多少無理をしても続けるか、どちらにしたらいいでしょうか? また解約して運用するならどのような金融商品がいいのでしょうか?

  • 12月で10年経つ終身生保、保険料上がるが払済or継続?

    43歳独身会社員。10年前に契約したの生保の保険料が、転換分による充当終了により、12月に上がることから「払い済み」、「継続」または「解約」で悩んでいます。アドバイスをお願いいたします。 【契約内容】保険(1)★契約年月:H8.12 種類:5年毎利差配当付終身(予定利率約3.7%)保険料(月額):現在合計\14.910 主契約\15,650(死亡高度障害1,000万~生涯)特約\2,140(入院保障のみ1万/日)転換による充当(12月で終了)▲\2,880。払込満了:H40.11 払込満了時の解約返戻金(除配当):659.5万 現時点返戻金:\152.7万★保険(2)H12から入院手術3大疾病,生活機能障害に対応する終身保険(月額合計\25,392、主契約普通死亡時4000万)に加入。【私見】結婚の予定はないので、(2)の主契約を減額見直し,(1)を「解約」して投資資金の足しにと考えています。

  • 個人年金保険の解約について

    N生命の個人年金保険に加入しています。 60歳払い込み満了、年金年額は60万円です。 月5,400円の掛け金で、15年ほど払っています。 (単純に計算して合計97万ほど払っています。) これを解約するとしたら、解約払戻金は どのくらいになるかだいたいでいいのでお分かりの方 いらっしゃいませんか? 生命保険会社に聞けばいいのですが、先日他の 保険を解約したばかりで、知り合いなのでなかなか 聞きづらくて・・・。 だいたいの金額でいいので、お願いいたします。

専門家に質問してみよう