• ベストアンサー

北極点で日付変更線をまたぐと?

とてもくだらないことと思いながらも、常日頃から疑問に思っていたので誰か教えてください。 外国旅行をする時、日付変更線を越えると、日付を1日戻すと言われています(ぼくは越えたことすらない)が、北極点(もしくは南極点)に行って、北極点を中心にしてグルグル周って、日付変更線を何回も越えるとどうなるのでしょう。 くだらなくてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • scon
  • ベストアンサー率22% (77/342)
回答No.1

北極点の周りを回っても、赤道上を移動しても同じことです。 赤道上を移動すれば、自分の持っている時計の時間を変える事になりますよね。 日付け変更線を超えると一日もどしても、更に進んでいくと、時間を進めることになると思います。一周してくると、一日分の時間を進めたことになりますから、変更線を超えるときにまた、一日日付けを戻すことになるだけです。 北極点の周りを回っても、同じことで、時間の進め方が早くなるだけです。

tugarian
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かにそうですよね。北極点でも赤道でも、距離が違うだけで同じなんですよね。 今まで誰にも聞けなかったので、すっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#40123
noname#40123
回答No.4

特別変化はないでしょう。 ちなみに、南極点で極点を一周すると極点を一周した証明書が発行してもらえるという話を聞いたことがあります。 北極点は、移動する氷の上ですから、GPS等で位置を確認して、到達したことになるそうです。

tugarian
質問者

お礼

そういう証明書があるんですか。(80ヘェ) おもしろいお話を聞かせていただきました。 ありがとうございました。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.3

面白い質問です 極点を中心にグルグル周ると 疲れるだけです(笑) 考えるのはベースとなる発着点の時間を基準に考えれば いいでしょうね 365周したからといっても 1歳歳をとるわけでは ありません。(⌒∇⌒)

tugarian
質問者

お礼

ありがとうございました。 グルグル周って若返りするなら、みんなしますよね(笑)。 「1周する間に24時間経過して元に戻る」ということで、納得です。 おかげさまでした。

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.2

面白い問題ですねぇ。 日付変更線のことだけを考えると、確かにどんどん日付が変わって行っちゃうような感じです。 でも、そうはなりません。 時差ってありますよね? 実は日付変更線の西側と東側では時差が24時間あるんです。 日付変更線を超えて一日戻っても、ぐるっと廻れば24時間進んじゃう。 つまり24時間進んで1日戻る。と言うことを繰り返す事になります。

tugarian
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 考えてみればまったくおっしゃるとおりで、納得できました。 ここで質問してみてよかったです。

関連するQ&A

  • 北極点・南極点

    北極点・南極点 素朴な疑問ですが、GPSが無かった時代に北極点や南極点に行こうと思ったとき、その点はどうやって探すのでしょうか?どうすれば「ここが北極点だ」と分かってそれを第3者に証明できるのでしょうか?

  • 秋分の日の北極点、南極点での満月の見え方について質問です。

    秋分の日の北極点、南極点での満月の見え方について質問です。 今年の秋分の日(今日)は満月ですよね。 秋分の日・春分の日の北極点・南極点では、 太陽はちょうど地平線と重なるようにして動き、昇ることも沈むこともない という記述をWikipediaで見かけました。 では、今日の北極点、南極点では 1日中太陽と反対の方角に満月が見えている状態なのでしょうか? 日本では日没ごろ東の空に満月が出てくることを考えると、 そうなるのかな?と思ったのですが。 素朴な疑問なんですが、ご存知の方おられましたらご教授ください。

  • 日付変更線で反復横跳び

    日付変更線に関するご質問です。 日付変更線は、南極と北極を繋ぎ、海の上を通っていると書いてありました。 しかし南極であれば、地上の上にひかれているものなのでしょうか? 想像上の線なので、飛び越えるというのはおかしな話なのですが(笑) ふと気になりましたので、よろしくお願いします。

  • 北極、南極について

    極地方(北極、南極)について2つ質問があります。 (1)北極点、南極点の緯度は当然北緯90度、南緯90度ですが、経度は何度なのでしょうか?あるいは「なし」と表現するのが正しいのでしょうか? (2)北極点、南極点においては標準時はどれを用いているのでしょうか?協定世界時なのでしょうか?また、冬季に太陽が昇らない北極圏、南極圏(北緯66度33分以北、南緯66度33分以南)における標準時はどれを用いているのでしょうか?

  • 北極・南極について

    地球儀を見ててふと思ったんですが・・・日本が夏の時って北極は一日中明るく、南極は一日中暗いのですか??又、日本が冬の時は北極は一日中暗いのですか???

  • 北極点の時刻はどうなってるの?

    地球上では、おおむね経度15度ごとに1時間の時差が設定されています。 では、ロンドンが昼12時のとき、北極点は何時なのでしょうか? また、北極点では太陽が出ているのか?沈んでいるのか? いくら考えてもこの疑問の答えが見つかりません。 以下のような仮説を立ててみましたが、いかがでしょうか? 「北極点では、夏至前後は太陽が昇りっぱなしで沈まず、 冬至前後は太陽が沈みっぱなしで昇らない。 だから北極点には時刻(時差)という概念が存在しない」

  • 北極圏など白夜

    北極圏(南極圏)などでは夏(夏至の頃)は太陽が沈まないといいますか一日を通してどのような動きをするのでしょうか?また、太陽は12時(南中時)は頭上まで来るのですか?

  • 北極について

    中3です 理科の質問なんですが、 (1)北極は夏「白夜」になるみたいですが    冬は一日中夜なんですか?? (2)北極の星の写真でよく北極星を中心に円みたいになってるのがありますが、   一日中夜で、24時間シャッターをあけていたら、「完全な円が何重に」っていうことになるんです     か?それとも24時間シャッターをあけることは無理なんですか? ふと疑問になってしまいました 回答お願いします!

  • 北極点は海?陸?

    http://www.ogita-exp.com/ 新聞に載っていた記事で、北極点に単独で目指す冒険かがいるのです。 その記事で、そりに100kgの荷物をそりに積んで到着を目指すそうです。 「う~ん、北極は陸だったんだ」という疑問がでてきました。 南極は陸ですよね。その上、海流の影響が・・・。と書いていました。 北半球は、冬ですよね。海が凍ってるということでしょうか? 夏になればなくなるのでしょうか? それとも、万年、氷の陸になっているのでしょうか? 海流の影響でというのは、氷の陸が流されるのでしょうか? 小学生でも知ってる内容かもしれませんがよろしくお願いします。 私は、まったくの関係者ではないのですが、資金援助を求めているみたいです。 冒険家というのは、大きなスポンサーがつかなければ大変なのでしょうね。 新聞の記事も、メインは資金集めの記事だったのかなと思ってしまういやな私なのです。

  • 日付変更線・・・・

    こんにちは。中学三年のものです。 先日、模擬テストをして、今日解答が配られたので自己採点を しようと思いしていたのですが一問、丸を付けていいかどうか 分らないところがありました。丸になるかばつになるか教えて 下さい。 問題文は 「地球を一周すると24時間の時差が生じ、日付が1日ずれる。 そのずれをなくすため、どのような取り決めがあるか。 次の三つの語句をすべて用い説明しなさい」 【日付変更線・西・東】 という内容で僕の答えは 「日付変更線を東から西にこえる時日付を一日戻し、 西から東にこえる時は日付を一日進める」 と書きました。 しかし解答は、 「日付変更線を西から東にこえる場合は日付けを1日遅らせ、 逆の場合は一日進ませる」 というものでした。 この解答は日付変更線を中心として考えた西つまり本初子午線の東側の ことを言ってるのだと思いますが、僕は本初子午線を中心に考えてしまったのですが、 ばつになってしまうのでしょうか? ちなみに塾の先生は「言い回しの問題だな、お前のもあってるんだが」と言っていました。