• ベストアンサー

ボタンインコのかみ癖

sasapurinの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

うちにも白ボタンが2羽います。家内には懐いていますが私には攻撃的な態度を見せたり、直ぐに逃げたりします。肩には止まるんですけどね(笑 家内にはべったりなので、人間を見分けることが出来るのは確かです。嫌な事をされたり、見慣れない人には攻撃的になる傾向が強いので、無理にちょっかいを出したりしない方が今後の為にも良いかと思います。 参考までにお伝えすると、ボタンインコ(一羽飼い)の場合、人間をパートナーとして認識してしまうことが多いらしく、それ以外の人間には懐かない傾向が強いそうです。実際我が家の場合も、鳥と過ごす時間の多い家内に懐いていますので当たらずとも遠からずかなと思っています。この場合、パートナーを新しく迎えてやっても、見向きもしない傾向があります。そうなってしまった以上、飼い主がずっと面倒をみてあげる必用があると思います。 かみ癖を矯正することは非常に難しいと思いますが、焦らずに、無理強いしないことが重要ではないかと思います。最初は私には全く近づいてこなかった一羽が次第に近づいてきて、吐き戻しの餌をくれるようになりました。嫌がることを極力せずに、かわいがってやれば、その内懐いてくると思いますよ。 裏技としては、軍手を二重にして、噛まれても大丈夫な状態でかわいがってやる方法があります。人間の手とは別なものと認識するようなので、軍手大好きになる場合もあります。(最も凶暴な我が家のコザクラ♀はこの方法で扱っています。軍手を見ると吐き戻しの餌をくれます~)

purin50
質問者

お礼

有難うございます。やはり、かみ癖の矯正は難しいですか・・・ >参考までにお伝えすると、ボタンインコ(一羽飼い)の場合、人間をパートナーとして認識してしまうことが多い 思い当たるところが多く、インコは、私にベタ々で、私以外の家族には、かなり攻撃的です。 軍手ですか、早速試してみます。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • ボタンインコの噛み癖について

    生後2ヶ月のブルーボタンインコです。いまだに餌付けを朝晩しています。非常に慣れていますが常に噛みついてきます。強く噛む時と弱い時とありますが。肩などに乗った時は耳たぶを噛まれないかとヒヤヒヤです(まだ噛まれた事はありません)そこでボタンインコの噛み癖のしつけは可能でしょうか?

  • セキセイインコの噛み癖について

    家で飼っている1才2ヶ月になるオスのセキセイインコのことなんですが噛み癖がひどくて悩んでいます。手乗りで可愛い子なんですがすぐ噛んできます。籠に手を入れたときとかに噛まれるのはまだいいんですが籠から出して遊んでいるときにもおもいっきり噛まれるからとても痛くて悩んでいます。やっぱり噛み癖は直すことってできませんか?雛のときから噛み癖があったから成長になっても噛み癖があるんですかね?アドバイスお願いします

  • オカメインコの噛み癖は、治りますか?

     今年の4月に生まれたノーマルオカメインコ(恐らく雌)を飼っております。4月下旬よりペットショップにて購入してきて、6月の上旬にやっと一人餌に移行出来ましたが、6月下旬より手を嫌い、最近では力強く噛むようになってしまいました・・・。。。 セキセイインコも手乗りを何羽も飼育しましたが、個体差はあるにせよ成長とともに、人の手は嫌がるのを知っていましたが、我が家のオカメインコはもうこのまま「噛み癖」がついてしまうのでしょうか?  平日は、会社勤務の為土日に少ししか遊んで(放鳥)あげれないのが、原因でしょうか?  犬と違い、噛んだ場合しつけすると、インコは余計人間に慣れなくなるとも専門書には書いてありますが、まだ飼育して3ヶ月でなんだか可愛くなくなってきてしまいました・・・。。。    肩にはとまりますが、もうこのまま「手」を嫌がり、「噛み癖」も治らないのでしょうか・・・。。。  噛み癖を直す方法ご存知の方、どうかご教示願います。

  • セキセイインコの噛み癖について

    こんにちは、質問させて頂きます。 セキセイインコの噛み癖についてです。 現在生後3か月のセキセイインコ(多分オス)を飼い始めて 1か月半ほどになりました。 お迎えした当初は、手にエサをのせると手に乗ってきたり してくれていたのですが、最近はケージに手を入れるだけで 「キキキキッ」と威嚇してくるようになりました。 エサや水を交換するときにもです。 そして、手にエサを乗せて与えると、指を思いっきり 噛んでくるようになりました。かなり痛いレベルです。 噛み癖の治し方として、無視をする、や、無反応で つまらなさを演出する、などいろいろ試してきましたが 正直なにも変わっていません。 今後、手乗りにしていと考えているのですが、 1.しばらくそっとしておく 2.手にならすため、毎日めげずにたちむかう のどちらがよいのでしょうか? あきらかに手を嫌がっているので、あまり嫌がることは させたくないのですが、手にならさなければ、 一生手乗りにできないような気がしてしまいます・・・ ちなみに普段は、音楽などをかけるとご機嫌に ピヨピヨ鳴いたりして、とてもかわいいです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • インコのことで。噛み癖。

    生後3ヶ月のインコがいます。私にはなついていて、噛み付いたり,声をあげたりしないのに、家族にはとっても神経質になり、手にものりません。 それにしても、どうやって区別してるんでしょうか? あと、噛み癖を直す方法をしってたら教えてください。

  • ボタンインコについて教えてください

    母と二人でインコをヒナから育てて手乗りにしようと思っているのですが、ラブバードの場合 どちらか片方だけに懐いて他の人を攻撃するようになってしまったりするのでしょうか? 以前二人で共同でヒナから育てたハルクインのセキセイは家族全員に懐きベタ慣れで遊び好きな とてもいい子に育ったのですが、母が若い頃にヒナから育てたノーマルのボタンインコは 母だけにしか懐かなかったらしく、他の人には攻撃していたそうなので心配しています。

  • インコの噛みグセ・・

    ボタンインコを飼っているんですけど。 最近になって 噛みグセと威嚇がヒドクなって きています;;  あとすごい外(部屋の中)に出たがって 扉を『ガタガタ』させたりします。 それで外に出すと中々小屋に入ってくれません。。 前は大人しく手に乗って小屋に入ってくれたのに 今じゃ全然手に乗ってもすぐ飛んだり 指を噛まれたりするので 全然触れるコトができない です。 だヵら小屋に戻すのも一苦労です。 インコは飼うのがはじめてなので まだ何も分かりません:: ですので 何か噛みグセとか直すアドバイスなどが ありましたら 教えてください!!!

  • セキセイインコの噛み癖について

    よろしくお願いいたします。 生後5か月ほどのオスのセキセイインコを雛から飼っています。 とてもなついていて可愛いのですが 最近特に噛み癖がひどくなってきて悩んでいます;; パソコンのキーを打つ指にキキキキ!と鳴きながら攻撃してきたり 頭に乗っているときに手を差し出したりすると 噛みついてくるようになってしまいました。 もともと小さい時からキキキッッと怒りやすく 神経質な子かな・・とは思っていたのですが・・。 噛み癖を治せる方法などご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。

  • オカメインコを飼おうかと思っていますが…

    現在セキセイインコを一羽飼っているのですが、もう少し大きめの中型インコ、オカメインコを飼おうか、現在検討中です。 そこで、皆様にお尋ねしたいのですが、オカメインコとセキセイインコの飼い方の違いを具体的に教えてください。また、注意点も書いてくださるとありがたいです。 手乗りにしたいので、ヒナから育てようと思っています。保温がとても大事であることは分かりましたが、その他何か気をつけることはあるでしょうか? また、どこを触ると喜ぶのか。どのようにするとベタベタに甘えてくれるのか、噛み癖がつかないようになるかなど、しつけの方法も教えていただけると幸いです。色々とサイトを見て回っているのですが、飼う前に色々と知識を持っておきたいのです。よろしくお願いします。

  • セキセイインコの噛み癖

    こんばんわ。 現在生後9ヶ月くらいのセキセイインコなのですが、ペットショップから家に来た初めのころは噛み癖もなくて頭をなでても気持ちよさそうにしていたのに、いつからか噛むようになってしまいました。 携帯を触っていると指を噛んだり、肩に乗ってきて口を噛んだり、指に乗せようとして指を出したら噛んだりします。 噛まれたら強く息を吹きかけるとよいとどこかで聞いたので試しているのですが、吹きかけたら吹きかけただけ噛んできます; 好奇心が強くてよく自分の名前をしゃべっていて、すごくかわいいのですが噛む力も強くて困っています。 どうしたら噛み癖が直るでしょうか?お願いします!