• 締切済み

消してしまったら。

teo98の回答

  • teo98
  • ベストアンサー率23% (70/303)
回答No.1

入手方法は。 ・ダウンロードの場合は、下記WEBから有料。 ・製品保証書などがあれば、郵送料程度でメーカーからいただけるかも? ・パソコンショップの半端品の中で、売られていることがあります。

参考URL:
http://shop.bha.co.jp/
urisan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。メーカーでも有料だそうです。違う方法をさがしてみて、なかったら買います。。

関連するQ&A

  • CDのisoイメージの作り方?

    IODATAのDVD+RWドライブについていたB's Recoder Gold 5を使用しています。CDのisoイメージを作りたいのですが、そのコマンドがアクティブになっていません。 これはDVD+RWドライブに付属のソフトだから機能が限定されているのかなともおもったのですが、やったことがないので確信はありません。なにかやり方があるようでしたら教えてください。

  • MP3で書き込み

    外付けのCD-R/RWを買ったのですが、付属のソフトで音楽CDを作ろうとしても、MP3で書き込もうとしても、WAVE変換してしまうために、普通に10曲程度しか書きこめません。MP3プレイヤーを同時に購入してしまったため、非常にもっないない気持ちです。どうすれば、CDにMP3形式で書きこむ事ができるのでしょうか。なにかよいツール等あれば、教えてください。よろしくお願いします。(WIN98、IODATEのCD-R/RW、付属ソフトはB's Recorder Gold,B's Clip)

  • CD-Rについて

    CD-Rに記録をしてCD-ROMのように使用したいと思っております。 まず、CD-Rをディスクに入れると起動をしメニューが出てROMのように操作したいのですがDVDだと出来ますがCD-Rだと出来ません。 DVDソフトでVCDで作っても駄目です。何か良い方法ありますか、ちなみに私のディスクはDVD+-R・RWです。 また、BS Recoder GOLD 7は付いてます。

  • DVD-RAMの購入にあたって

    はじめまして。 近々DVD-RAMを購入したいと考えているのですがあるネットショップで気になる商品がありました。 スペックは以下の通りです。 インターフェイス USB2.0 ドライブ対応規格 (最大記録速度) DVD-RAM(3) DVD-R/RW(4/2) DVD+R/RW(4/2.4) CD-R/RW(24/16) 付属ソフト B's Recorder GOLD7 BASIC 価格は18000円です。 使用目的としてはファイル、写真、音楽データ保存です。 パソコンにあまり詳しくないのでよくわからないのですが 私の使用目的でこのスペックはいかがなものでしょうか? ぜひアドバイス頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • NECのVL500/4でDVDが作れない。

    NECのVL500/4でDVDを作ろうとB's Recorder GOLD8でつくろうと思ったのですが、DVD-RAMが対応してないのか、作れません。 NECのサイトなど見たのですがよくわかりません。 B's Recorder GOLD8を見るとこのパソコンでは CD-R CD-RW しか書き込みできないと書いてあったのですがそうなのでしょうか? 教えてください。

  • DVDからCD-Rへ

    タイトルの通りDVDから一部のデータをCD-Rに保存したいと思っています。 DVDにはプロテクトがかかっていません。個人的に作成してもらったものなので。 DVDの中には映像(音声付)と音楽の2種類が入っています。友達が映像部分をコピーして欲しいと言っているのですが、DVDを見れるPCを持っていないのでCD-Rに保存して渡そうと思っています。 どのようにして映像部分(音声付)をCD-Rに保存できるでしょうか? CD-Rを友人のPCで見るにはWindowsMediaPlayer等で見れるようにしたいと思います。友人はPC初心者なので他のソフトをダウンロードする必要がないようにしてあげたいので! 上記の作業を全てフリーのソフトウェアでしたいと思うのですが、可能ですか?どうぞ、宜しくお願いします。 私のPCはWindowsXPです。DVD-RW/CD-RWも付属しています。

  • 内蔵CD-R/RW を、DVD-R/RWへ交換したい。

    Windows 98SEで使用していた内蔵CD-R/RWを、 中古の内蔵DVD-R/RWへ交換したい。 そのさい、CD-R/RW の交換と同じく ISE接続で、汎用 OAKCDROM の ドライバーインストールだけでいいんでしょうか? なにか DVD-R/RW 専用のドライバーが必要なんでしょうか。 そのドライバーは、簡単にダウンロード可能なんでしょうか?   また中古の内蔵CD-R/RWは、皆さんいくらぐらいで購入しますか。 ちなみに 中古のB’s Recorder Gold 5 および WinDVD 4 は、入手しております。 ご指導お願いいたします。 下記サイトは、わたしの本日の関連内容です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5018449.html

  • CD-R/RW,DVD-R/RW/RAMのマルチDVDプレーヤーなどのユーティリティCDを紛失してしまった場合どうすれば?

    「メルコのDVRMR-221IU2」というCD-R/RW,DVD-R/RW/RAMのマルチDVDプレーヤーのユーティリティCDを紛失してしまいました。。 ドライバはメーカのホームページでなんとか手に入りましたが、書き込みソフト(B's Recorder Gold5)というソフトを失ってしまったのは痛いです(;_; 今は、パソコンの中にインストールしているのでいいのですが、最近、Windowsが不安定なので初期化して全部入れなおそうかと思っているのですが、本元のインストール用のCDがないとやっぱり困りますよね…(-_-;) 買えばいいのでしょうが、きっと何千円もしますよね?! 今パソコンに入っている「B's Recorder Gold5」のデータの入ったフォルダを他のCD-Rにバックアップをとっても駄目でしょうか? よくわかりませんが、レジストリとかシステムのファイルとかが色々関係とかしてて(←どっかで耳にしたので…)、CD-ROMがないとインストールできないですよね? 何かいい対策がないものでしょうか? アイデアがありましたらどうかお願いしますm(__)m

  • CD-RWにライティングソフトが無い場合

    ヤフオクでCD-RW(外付け)を購入したのですが、ハードのみでソフトは付属していませんでした。(その分安く落とせました) ドライバーはメーカーサイトからダウンロード&インストールして、デバイスとしては接続できましたが、ライティングソフトがありません。 マイクロソフトのメディアプレーヤーでCD-R、CD-RWとも焼くことは出来るのでしょうか。 メディアプレーヤーが無理であれば、フリーのソフトでいいものがあれば教えて下さい。 ついでに質問、普通の音楽CDをCD-Rに焼く時は、CDプレーヤーからダイレクトにCD-RWに焼く方がいいのでしょうか、それとも一旦PCに取り込んでまとめて焼く方がいいのでしょうか、またその際には、データはどういう形式になるのでしょうか。 よろしくお願いします。 ノートPCにDVDプレーヤー内臓 OS:ME

  • CD-RWが、認識しません

    もともと、CD-RWとDVD-Rがついてました、DVD-R外して、ソフト起動したらドライブが接続されてませんと、出て、書き込みができません。CD入れたらCD-RWは動いて、見れるのですがソフトが認識しません。よろしくお願いします。