• ベストアンサー

約数の総和

たとえば、20の約数の総和は5・2^2より、(1+5)(1+2+4)で出せますよね?? なぜ出すことができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wayne_g
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.3

20=2^2*5^1 で、20の約数は1,2,4,5,10,20 ですね。 1=2^0*5^0 2=2^1*5^0 4=2^2*5^0 5=2^0*5^1 10=2^1*5^1 20=2^2*5^1 となり20の約数は 2^a*5^b の形になる ただし 0<=a<=2,0<=b<=1 辺々加えると 1+2+4+5+10+20 =2^0*5^0+2^1*5^0+2^2*5^0+2^0*5^1+2^1*5^1+2^2*5^1 =(2^0+2^1+2^2)*5^0+(2^0+2^1+2^2)*5^1 =(2^0+2^1+2^2)*(5^0+5^1) =(1+2+4)*(1+5) でお分かりですか。

benefactor_geniu
質問者

お礼

返信遅れてすいません。 とても丁寧に、ありがとうございました。 とてもわかりやすかったです。

その他の回答 (2)

回答No.2

その式を展開してみてください。5を取るか1個取るか、2を取るか1乗分とるか、2乗分とるか。それを掛け合わせたものになります。5・2^2の約数は 1 2^1 2^2 5^1 5^2 5×2^2 樹形図を書いてみて下さい。

回答No.1

20=5*2^2 なり、20の約数は1、2、4、5、10,20です。まずこれは大丈夫だと思います。  この20の約数は、(5^n)*(2^m)n=0,1 m=0,1,2で表されます。つまり(5^0)*(2^0)、(5^0)*(2^1)、(5^0)*(2^2)、(5^1)*(2^0)、(5^1)*(2^1)、(5^1)*(2^2)その総和は整理すると(1+5)*(1+2+4)となります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう