• ベストアンサー

どうして浮気をするの?

こんにちは。 私は今まで浮気をしたことがありません。私にとって、浮気をする方の心理が理解出来にくいんです。 過去に1回以上、浮気をした方に尋ねたいのですが、どうして浮気という選択肢をとろうと最初に思ったんでしょうか、それからどうしてそういう選択肢がいいと思ったんでしょうか? また、浮気をして心から満足した結果が得られたのでしょうか? 浮気経験のない私に、理解出来るように回答して頂けるとうれしいです(失礼な質問ですいません。。。)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagu
  • ベストアンサー率26% (57/212)
回答No.15

ようやく仕事が終わりました。 いや質問に答えていたせいで遅れたわけでは断じてないデスヨ? というわけで寝る前に、今一度こちらで回答してみます。 でも、既に十分な回答を得られた後かな? お礼欄をつらつらと読んでみると、connie212Dさんはとても綺麗な世界に住んでいるように感じます。 (誤解を招きそうな表現ですが、馬鹿にした意味では断じてないです。むしろ素敵な事です) 確かに、人間は他の動物と違う点として、抜群の性能を誇る脳みそを持ってます。 けれど人間特有の性能は、所詮性能でしかありえません。 本能に従いその知能を使えば、美しいものが出来上がるとは限らないのではないでしょうか。 知能は所詮、ただの知能でしかありえません。 それをどう使い、使われた結果をどう判断するか。問題はそこなのでしょう。 人間は高性能の脳みそを得る事で、一夫一婦制になったかもしれない。(なってないとこもあるけどそれは今はおいといて) けれど同時に、浮気をするのもその高性能な脳みそを本能に従って使った結果だ、とも言えると思います。 知能を使わず本能のままに動いたら、浮気なんて簡単には出来ませんよね。 許されないという事になっている浮気ですが、バレないようにやればいい、という思考が人間にはできます。 バレないためにはどうしたらいいか。 いざバレた時のリスクはどうか。 そんな高度なシミュレートができます。できてしまいます。 そしてそれは、そこそこの確率で成功してしまう。 頭が良いという事と、常時移り変わる正しさ。 この二つは、必ずしも一致しないものです。 頭が良いからこそできる悪事もある。 嬉しい事実でもありませんが、これが現実の一つの側面だと思います。 赤ちゃんは、心が真っ白なんだと思います。 心が真っ白なのは、脳みそが真っ白だから。 真っ白だから、綺麗な色にも、汚い色にも、簡単に染まってしまいます。 智恵ってやつは、生来的にその時々で変わる汚い色を拒絶できる機能を持っていません。 思うに、浮気に走る理由は人により違います。 物理的な快楽を得るため、新鮮な気分を味わうため、 現状に満足できず、その代替としてなどなど。 しかしどれも共通するのは、それが欲求であるという事。 その欲求を抑えられる”仕組み”が、高性能な脳みそを支配できているか否か。 これが、浮気をする人とそうでない人の違いだと思います。 (何だか浮気をするのは完全に周囲の影響と聞こえかねない書き方になりましたが、自分で自分に与える影響は小さくありませんので、一概にそうではありません) 私は、connie212Dさんがそれが出来る人である事、 そしてconnie212Dさんのパートナーがそれが出来る人である事が素直に嬉しいです。 世の中、そんな人ばかりなら…なんて、色んな意味で無理のある事をつい考えたくなりますね。

connie212D
質問者

お礼

読んでいて、めちゃくちゃうなずけることがいっぱいありました。得にこの部分: >知能を使わず本能のままに動いたら、浮気なんて簡単には出来ませんよね。 そうですよね。ごもっともだと思います! あと、ここも! >しかしどれも共通するのは、それが欲求であるという事。その欲求を抑えられる”仕組み”が、高性能な脳みそを支配できているか否か。 言葉が出ませんでした。 2度も回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • kevinkun
  • ベストアンサー率9% (53/551)
回答No.16

一般的な浮気について(一般的ではない浮気とは?と突っ込まないでください) 「私(俺)は本命だから、誰と浮気しようと一向に構わない」と言うパートナーを持つ人なら、理解できます。 が、浮気をしたことに対してパートナーが傷付く場合、まるで理解できません。 人を(それも愛してる相手を)傷つけられる人は、自分に甘い人なのかな?と思います。 あっちもこっちも良いなーと思う気持ちは、特に男性は本能なのかも知れませんが、実行に移すか移さないかでは天と地ほどの差があると思います。 回答でなくてごめんなさい

connie212D
質問者

お礼

>浮気をしたことに対してパートナーが傷付く場合、まるで理解できません。人を(それも愛してる相手を)傷つけられる人は、自分に甘い人なのかな?と思います。 私もそう思います。結局、誰かが傷つくことよりも自分が満足出来ればそれでいいって感じですから、自分勝手だということだと思います。本当に人を愛したりなんかしたら、相手を傷つけないようにと思えるのが普通ですから、それがないということは、本気で相手を好きじゃない証拠だと思います。自分が一番かわいいって事なんじゃって思いますね。 >あっちもこっちも良いなーと思う気持ちは、特に男性は本能なのかも知れませんが、実行に移すか移さないかでは天と地ほどの差があると思います。 世の中にはいろんなひとがいますし、比べられないキャラクターとかも持っていると思いますけど、それでも、比べられないからといって、いろんなひとと同じ時期に恋愛をしてしまうことで、いろんな人を傷つけることになりますよね。 よく一夫一婦制のせいで、浮気をすることがよくないと言われますけど、でも、それでも一夫多婦が許されている国とかの女性は、他の女性と比べられることで心が傷ついたりなんかしているのを人類学のクラスで学んだことがあります。結局、感情が入ってしまえば、一夫一婦制でも一夫多婦制でも人間の感じる感情は同じかなって思いました。やっぱり一人の人に一番愛されたい、そうすることで、人間は一番大事な幸福感、満足感を得られるんではって私は思いました。 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

漫画『ふたりエッチ』の優良さんと性格が正反対で妹の梨香を思い出しました。 男のスケベ心と登場人物それぞれの女の子のHに対する考え方の違いなんかが良くわかると思います。 そもそもの考えの根底が違えば一概に良い悪いとは言えないのかも? 浮気を許すも許さないも、この先も付き合って行くのも行かないのもあなた次第なのかもしれませんね。(結婚まではですが) 漫画じゃねーの!!!と言われそうですが、実際もこんなもんでしょ?(笑)

参考URL:
http://www.younganimal.com/futarih/index.shtml
connie212D
質問者

お礼

その漫画を読んだことがないので、なんともいえませんけど、回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

No4です。 浮気性の人とつきあいたくない理由ですか? やっぱり、いつか浮気するかも…って不安に思って、常に相手を疑う恋愛ってしんどいじゃないですか? 自分が本気なのに、相手は浮気の可能性もあり… それじゃ、恋愛が成立してない気がして。 こいつは、浮気性だからって軽い気持ちでつきあうのならまだしも、自分が本気だとどんどん悲劇のヒロインみたいになっていってしまいますからね。 それは、自分自身もしんどいし、相手だって重いし… 相手が浮気性でも、本気で好きになったから我慢する!って覚悟があればいいけど… ま、相手にもよるんですけどね。

connie212D
質問者

お礼

>やっぱり、いつか浮気するかも…って不安に思って、常に相手を疑う恋愛ってしんどいじゃないですか? 私もそう思います。だから、恋愛対象として浮気もするっていうのは、精神的にも大変なんじゃってある意味思います。 >自分が本気だとどんどん悲劇のヒロインみたいになっていってしまいますからね。 結局、浮気をすることで、自分の首を自分で締める結果になるんですよね。。。でも、浮気をしている過程でどう浮気相手と本人が演じるか。。。それがもしかしたら浮気をしている本人にはたまらないのかもしれません?無意識的に悲劇のヒロインになりたいのかもしれない???って変な考え方かもしれませんが。。。 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2wsxzaq1
  • ベストアンサー率5% (2/35)
回答No.12

みんなステキだから… 選べないし、比べられないんです>< みんなそれぞれ違う要素がかっこいいから… ちょっとたとえると… 好きな食べ物って聞かれて 「いちご」「鶏肉」「アイス」って答えたとします。 で、さらにこの中で1番好きなのは?って聞かれたら 「わかんない」って言いますね。 だって、苺は果物だし、鶏肉は肉だし、アイスはお菓子類だし…比べようがないかな? という感じなんです。 余計わかりにくいかな?

connie212D
質問者

お礼

>みんなステキだから… 選べないし、比べられないんです>< 確かに浮気も食べ物を味わっている感覚と似ているかもしれませんね。でも、やっぱり食べ物と人間は同じ物ではありませんから、そこで既に浮気相手が人間として見られていないという事が理解出来ました。 人間と食べ物が同じであったら、その食べ物を選んでいる最中も、食べた後も、その食べ物がどう考えているかどうかなんて考えていないという事かなって思います。どうしてかというと、まず食べ物自体に感情があるという事自体ほとんど意識的に考えてないからかなって思います。でも、一番大事なのは、食べている本人。いろんな食べ物を食べる事で、喜びを得る。食べている時のその喜びほど、満足させるものがないという意味なのかなって思いました。 でも、食べ物は食べた後は、「おいしかった」というだけで直ぐに終わってしまいますよね?長続きがしない。だから、また、同じ喜びを得たいために、つまみ食いをする。それが例え、結果的に自分の体によくないと分かっていても(例えば、体重が増えてしまうとか、心臓に悪いとか、下痢をするとかって分かっていても)、それでもその食べ物を食べている時の「喜びの瞬間」が忘れられなくて、それでついつい食べてしまう。麻薬と同じで中毒状態になっているのと似ている感覚ですよね(笑) でも、食べられている側がどう考えているのかは、はっきりいって頭にない。自分の自己満足の為にやっているということになると思います。 人を人間と見ず、ただ単に感情のない物と同じように考えているということがきっと2wsxzaq1さん的の浮気なのかなって思いました。結局は、自分が満足出きればそれでいい?という事なんでしょうか? 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kagu
  • ベストアンサー率26% (57/212)
回答No.11

わからない人にはわからないのでしょうね。 想像するしかありません。元々他人の心理なんて真に理解はできないものですから。 私が思うに、そもそも「浮気」とかそういう概念自体が不自然なものだと思うんですよ。 だってそんな事を人間が野生動物の頃に考えていたら、きっと滅亡してますよ? 未だに一夫多妻制なんかの国がありますし、本来生き物の多くは、 一夫一婦制にはなっていないんじゃないかと思います。 もちろん、現在一夫一婦制になったのは意味が無いわけじゃなく、 そこには様々な人の利害とか思惑とかがあったんでしょうけど、 それは元々人間が持っている性質と完全にマッチしていない、無理のある制度なんじゃないかと思うわけです。 そんなわけで、質問に対する私なりの答えとしては、 「そういう仕組みの生き物だから」となりましょうか。 男女差もあるかもしれませんが、その辺は生物学の専門家とかではないので詳しくはわからないですが。 あ、ちなみに、こんな事を言ってますが私は現行の制度に強い不満があるわけでもないし、 浮気を奨励したいわけでもないですよ。 それによって誰かが傷ついている事は現実ですし、できる事ならそんな事態は避けたいとも思います。

connie212D
質問者

お礼

>「そういう仕組みの生き物だから」 まあ、そういう生き物だと人間はある意味思います。でも、それでも、人間は他の動物と違って考える事が出きると思いますので、別に浮気という選択肢をとる必要性がでてくるとは私は思えません。 でも、誘惑なんかに負けてしまったり、それからもちろんホルモンとかの関係もあると思いますけど、それでもやっぱり人間はただの動物と違って頭で自分の行動を選択することが出きる頭のいい動物だって思います。 >それによって誰かが傷ついている事は現実ですし、できる事ならそんな事態は避けたいとも思います。 私もそれには同感です。 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • corn903
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.10

何度もお邪魔してすみません、NO.9です^^; はてなマークが付いてたので答えようかと。。。 >これって結局は彼に悔しさを感じてもらいたいからやった訳ですよね? んー、浮気する男の気持ちを知りたかったのが、一番の動機です。あと好奇心というか・・・^^; 悔しさを感じて欲しいってのはヤキモチを焼かせたい ってことですよね?なら、それはないですね。 ヤキモチ焼かせるには浮気をばらさなきゃですよね? それはだめです。浮気するなら、 付き合ってる相手には絶対ばれてはいけないと思います。 てゆかそんなこと当たり前ですよね^^; でもあえて!うちのカップルのルールは 相手に隠し事をするなら絶対ばれないように!!です。 相手に知られなければ、それは無かった事と同じ、と考えてます。 そんなことでヤキモチとか嫉妬をさせてはだめです。 なので、「彼にヤキモチ焼かせたかった」という理由での浮気は あたしは嫌いです。浮気すると決めたらぐだぐだ言わずにただ楽しめ!! みたいな。あたしは勝手ですよね。・v・; >結局、その彼とはどうなったんでしょうか?今でも付き合っているんでしょうか? 付き合ってます。4年目です。 >恋人と浮気相手の中にゆれて、それでどちらからの男性からも好かれるから楽しいという意味でしょうか? >傷つかないようにうまく浮気相手と恋愛(?)を楽しんでいるということですよね。 まず、あたしの中で、浮気相手は恋愛の対象じゃないですね。 なので浮気相手と恋愛しません。 と、あたしが思ってても必ずしも相手もそうだとは限らないので、 たまにごたごたしますが、はじめから彼氏いるってことを 相手に言ってあるので、それはルール違反としてすっぱりきります。 浮気相手がその後彼氏になったってのもないです。 なので浮気相手もあたしに特別な感情を持ってもらっては困ります。 ちなみに「俺は本気だ」といってくる人は別枠で、浮気の対象にはなりません。 それじゃ相手の気持ちをもてあそぶことになりますからね。 そーゆー場合は今彼と比べて、ちゃんと考えて、断るか付き合うかします。 >その楽しみって本気で恋愛をして満足出来る楽しさとはやっぱり違うんでしょうか? 楽しさの違いは「重さ」ですかね。 本命だと気持ちとかが重いんですね。いい意味でです。 好きだからケンカしたり、ちゃんと話し合いして お互いを理解していこう!みたいな。 大変だけどそれはとても有意義で楽しいです。 で、浮気は軽いんです。 別にそんなに深く相手を理解する必要ないし。 なにせ恋愛対象じゃないですからね。責任とかも感じないし、楽なんですかね。 うーん、気楽で甘い。これですかね。。。 長々と失礼しました><;

connie212D
質問者

お礼

>浮気するなら、付き合ってる相手には絶対ばれてはいけないと思います。 >別にそんなに深く相手を理解する必要ないし。 なにせ恋愛対象じゃないですからね。責任とかも感じないし、楽なんですかね。 ということは、浮気は気軽で楽しいと。。。でも、浮気がもしばれたら彼氏の気持ちを傷つける事になりますよね?でも、corn903さんの場合は、きっとこの「もし」という言葉がないように、うまく浮気をしているということなんでしょうけどね^^ ただ、浮気相手を恋愛対象にしない。。また軽い感じで付き合うっていうことは、やっぱり体の関係を求めているだけという事でしょうか?恋愛はしない。。という事はそれ以外で楽しむっていうと、体だけの関係という事である意味セフレみたい?っていう事でしょうか? ちょっと疑問に思いました。 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • corn903
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.9

NO.8さんに同じく。 ちなみにあたしは女です^^ でも、はじめは彼氏に浮気されたくやしさからかな。 対等になるために自分もしてみたら、 なんだか楽しい>v<♪みたいな。笑 なんで浮気をしたのかって、彼氏の気持ちを 知りたかったからでもありますが。 そもそも浮気ってのはなんなんでしょね。。。 他の人と呑みに行くのはいいけど Hしたら怒られる、とかいまいち納得いかない。 どっちも良しにするか、どっちも許さない!って しないとおかしくない? 結婚したら、さすがにだめだと思うけど 結婚してないなら別に自由でいーじゃん。 と思うのはあたしだけですかね、 あたしだけですね、きっと^^;笑

connie212D
質問者

お礼

>でも、はじめは彼氏に浮気されたくやしさからかな。 対等になるために自分もしてみたら、 なんだか楽しい>v<♪みたいな。笑 最初はやっぱり悔しいと思った訳ですね。で、それでそのお返しに自分も浮気をしてしまう。。。これって結局は彼に悔しさを感じてもらいたいからやった訳ですよね?で、結局、その彼とはどうなったんでしょうか?今でも付き合っているんでしょうか? で、それから浮気をしていると楽しいといっていますけど、その「楽しい」っていうのが、どの程度の楽しさなのか私にはよく分かりません。恋人と浮気相手の中にゆれて、それでどちらからの男性からも好かれるから楽しいという意味でしょうか? 私は夫と付き合う前に、男性友達がもちろんいましたけど、いろんな男性から好かれてそれで大変な思いをした事が何度もあります。だから、最初から浮気目的ではなく、本気でいろんな男性から、私と付き合う前に言い寄られ、男性同士で喧嘩ということも何度もあったので、昔からもてる私にとっては浮気をすることで、喧嘩が始まるかもしれないとかって思うと精神的に参ってしまいました。それに、やっぱり誰かが傷つくのを見るのが嫌だっていうのもありました。だから、いろんな男性と浮気をするって、かなり精神的にも苦痛があるんじゃって思いますので、そう事はしたくないし、それに、ある意味、面倒っていうのもあります。でも、corn903さんの場合は、「楽しい」と言っていますから、傷つかないようにうまく浮気相手と恋愛(?)を楽しんでいるということですよね。でも、その楽しみって本気で恋愛をして満足出来る楽しさとはやっぱり違うんでしょうか? >結婚したら、さすがにだめだと思うけど 結婚してないなら別に自由でいーじゃん。 確かに、それは意味はわかりますね。結婚する前ですから、正式に付き合うって意味じゃないですから、いろんな男性と自由にお付き合いするっていうのはありだと思います。 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.8

connie212Dさんは女性ですか? 女性だとしたら男性の気持ちを理解するのは無理 ですよ(^o^) connie212Dさんが男性だとしたら、なぜ浮気した くないのか俺には理解できません。 簡単に言えば男って愛がなくてもSEXできる人 種なんですよ。 街をあるっていて、素敵な女性が居たら「あーS EXしたいな」とか思います。 まずもってSEXは気もちいいですからね。気持 ちいい事をするのに、理由なんか必要ですか? これは女性も同じだと思うのですが。 あえていうなら気持ちいいからするんです。 じゃあ、なんで彼女が居るのに彼女としないの? と思うかもしれませんが、女性によって気持ちよ さが違いますからね。それに毎回同じ女性とじゃ 飽きちゃうでしょう。 女性も同じじゃないのかなぁ?毎日同じもの入れ られているより違うもの入れられてみたいとか。 だから俺は浮気したくない!ていう人の気持ちの 方が理解できません。

connie212D
質問者

お礼

>connie212Dさんが男性だとしたら、なぜ浮気した くないのか俺には理解できません。 私は女性です。私の夫はもちろん男ですけど(笑)、浮気はしないです。っていうか、結婚する前に夫の昔付き合っていた彼女に浮気をされてそれでかなり傷ついたことがあって、浮気をすること事態、毛嫌いしています。そういう意味では、やっぱり人との関係って体だけの関係以上に、人間には影響するのかなって思いました(私は浮気をされたこともないし、失恋をした経験もありませんから、そういう所はよく分からないんですよね) >まずもってSEXは気もちいいですからね。気持 ちいい事をするのに、理由なんか必要ですか? 要するに浮気というのは、単なる体の関係を求めることということみたいですね。なんだか結局人間も動物と同じということなんでしょうか?でも、私は人間ですので、そういった理由で浮気をするのは、ちょっとやっぱり反対かなって思ってしまいます。 でも、こういう理由も浮気をしているひとの中にはいるんじゃないかって思っていましたけど、やっぱりそうなんだな~って思いました。 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20331
noname#20331
回答No.7

過去の経験ですが。 彼女のいた彼(当時31歳)がすきで、告白したんだけど「彼女と別れたら付き合ってあげるから待ってて」と言われました。 バカ正直に待ってましたが、後に彼女との結婚が決まったことを知り別れようといいました。 でも彼には2人とも、本気で好きだから離れないでほしいって言われたんです。 理由を聞くと、彼女は人生をともにしたい人・私はそばにおいて可愛がってあげたい子(当時17歳でした・・)と言われました。 うーんどうやら、彼女は彼と同い年で下着がかわいくないとか、若々しくないとか、そんなこと言ってました。 結局彼は若い子が好きで・・だけど若い子とは結婚は考えられないし・・ で、私にはえっち目的で優しくしてたって知って別れましたが。。

connie212D
質問者

お礼

>彼女のいた彼(当時31歳)がすきで、告白したんだけど「彼女と別れたら付き合ってあげるから待ってて」と言われました。バカ正直に待ってました やっぱり、人を好きになるっていう気持ちは止められないっていうことですよね。だから、彼が振り向いてくれるまで待ってしまう。。。恋は盲目って意味なのかなって感じられました。 >私にはえっち目的で優しくしてたって知って別れましたが。。 その男性は、体目的だったら、簡単に女性の気持ちを利用してしまうような人だったという事ですよね。結局は、自己満足のために、人を傷つける事を何とも思っていないという事なのかなって思いました。もしかしたら、その男性は恋愛で傷ついた事がないから、そういう事が出来たんでしょうか。。。。 でも、yu_yutyan さんは、その彼と別れて正解だったと思います。 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • colado
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

私は浮気をされた男です. 浮気をした元彼女(ストーカーのように私につきまとっていましたが, 後に私の親友と浮気してしまいました)にしてみれば 全く罪悪感や良心の呵責が無いそうです. そもそもその行為自体が「悪いこと」という認識が無く, 浮気に怒った私に対して 「あれは本気だった.何故怒られるのか分からない.理不尽だ」 と,ずいぶん怒っています. このとき,彼女の「理屈」が私の理解を超えていたことを痛感しました. 結局彼女とは会話にならず,もちろん謝罪の言葉を聞くことなく別れました. 現在は親友とは別の人とつき合っているそうです. また,元親友の方も私たちが別れるほど深刻な状況に陥ったのにもかかわらず 全く悪びれた様子もなく,現在元彼女ではない別の女の子とつき合っています(何故か紹介されました). 彼らのような人種は,まず「浮気」の範囲が質問者様とは別の次元にあります. そして浮気をしたことよりも,浮気をする原因を作ったことに責任を求めます. 彼らにしてみれば行為による周りへの影響や信頼関係よりも, 自分の心と体が満たされることに重きを置くのでしょう. もちろん,話し合って解決できるのであればそれに越したことはないのですが, スタンスがまず違いすぎるため会話にならないことがあります. 他のみなさんはどうおっしゃるかはわかりませんが, 質問者様が彼らを理解することはほぼ不可能と思われます. 理解することに意味を見出そうとエネルギーを使うのなら, ご自分と「浮気」に対する基準が近い方とじっくりお付き合いする方が精神衛生上よろしいかと思います. 長文,失礼しました.

connie212D
質問者

お礼

>質問者様が彼らを理解することはほぼ不可能と思われます. そうですよね。「理解する」ということはきっと経験者じゃないと出来ないと思います。それに、きっと理解という言葉を使うのはよくなかったかもしれませんね。今、思うと質問を変えたほうが良かったかなって思ってしまいます。。。でも、今では理解というよりも、とにかく経験談を聞いて見て、少しは浮気をするひとの心理を深く考えてみたいかなって思います。 >彼らにしてみれば行為による周りへの影響や信頼関係よりも,自分の心と体が満たされることに重きを置くのでしょう. 実は、私もこれには全くの同感ですが、でも、もうちょっと経験談を聞いてみようと思います。 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浮気を見つけても黙っている!?

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 付き合って3年になる彼と、冗談でこういう話をすると必ずこう言うのですが私にはその心理が解りません。。。 私はもし浮気を見つけてしまったら、彼に事実を聞きたいし話し合いたいと思います。一人でその悩みを抱えて黙っていることはとてもできないと思います。 でも彼は、浮気を見つけてしまったら黙って許すと思う。追求して結果別れを言われるよりも黙って付き合っていける方が良い。 と言うのです。 私にはこれがとても理解できなくて、もしかして彼自身にやましい事があるから言う立場では無いのか!?とまで思ってしまうのですが。。。 この気持ちを理解できる方、彼と同じ考えの方はおられますか?

  • 恋人と、浮気について

    私には付き合って一年になる恋人がいます。 彼は今までで一番交際期間も長く、かつ今までで一番好きな人で、結婚も考えていました。 彼は私を本当に大切にしてくれていて、私もそれを嬉しく思い、これからずっとこうした付き合いが続くと思っていました。 けれど今私は浮気をしています。最近バイト先で知り合った人です。 彼は私の好みで、最初かっこいいと思っていただけなのですが、 話してみたら話も合い、お互い惹かれあってしまいました。 私は自分が信じられません。 彼氏のことを心から愛していたし、普遍的なものだと信じていたからです。 だから惹かれてしまった自分の気持ちにも驚いているし、 大事な人に嘘をついてまで浮気をしているという事実に、自分が自分でないような気がします。 大好きな恋人に嘘をついて浮気する という矛盾した状況に生まれて初めてなって、そこでここに質問に来ました。 こういった人間の心理とはどういうものなのでしょう? 浮気相手に乗り換えたいのではなく、両方、違う種類の"好き"があるんです。 なぜ、こういう気持ちが芽生えるのか。 なぜ、矛盾した気持ちや言葉を使う心理になるのか。 恋愛とはなにか。 なにか恋愛の心理について詳しい方がいたら特に、お聞きしたいです。 また、似た経験のある方もお願いします。 自分の中に悪魔がいたみたいで怖くて、おかしくなりそうです。

  • 何故、浮気はいけない事と人はいうのか

    多くの人は浮気はいけないことだと言いますが何故いけないのでしょうか?私の中では確かにいけないことだとも思いますが条件があります。それは童貞、処女のカップル、初めて同士結婚した夫婦のみが唯一言える事ではないかと思います。 多かれ少なかれ恋愛を経験してきた人は付き合った時期が違うだけで何人もの人に心が動き、同じ様なことをしてるでしょう。 私からしたら浮気も過去の経験も一緒です。一人の人で満足しない、愛しつづけられない、別れたから違う人と付き合うそれは浮気ではない。なんとも都合のいいい理屈でしょう。 自分の事を棚に上げて何故、浮気はいけないというのでしょうか?

  • 浮気をやめられない彼。

    彼とは去年の1月に付き合い同棲しています。 そこで私の悩みを聞いてほしいのですが、私が思うに彼は浮気をしています。 (本気ではないただの浮気) 私はこれまで2回浮気の事を彼に話しています。 一回目は、さりげなく浮気するならばれずにしろと。 バレるくらいなら最初からするなと。 二回目は、浮気してるでしょ?次はないからねと・・・ (その時、浮気とは別に32歳と詐称してた彼が実は40歳だったということも自供させました。) この2回とも彼は浮気をはっきりと認めてはいません。 私としても浮気の証拠はまったくありませんし強くはいいません。 でも断言できます。しています! 実は以前は違う県に住んでいて、彼の帰任についてきてるのです。 現在の大阪でも浮気をしているようなので3回目はもう決着をつけたいとおもいます。 そこでどのように責め立ててやろうか悩んでるところです。 っか、40にもなっていい加減落ち着けよお前って感じですよね?w 自分の事棚に上げてもの言うは、浮気するは・・・ 本当に○ねまいいのにとさえ思ってしまいます。(心の中で) とは言っても私も別れと言う選択はできず・・・ まぁ仕事に支障がでても困るので土日に言おうとおもいますが、 今考えてる段階では携帯電話提示させて証拠を目の前でさぐって自供させたい と思います。が、、、 他にもこうした方が効果的とか、いい案ないでしょうか?w

  • 本当に大切な人がいても「浮気」をしてしまう方へ質問です。

    本当に大切な人がいても「浮気」をしてしまう方へ質問です。 *「浮気」と「本気」は別と考えています。 (他の方は申し訳ありませんが、我慢して見守っていてください・・) はじめまして。 半年前に彼が浮気をしました。 彼も今のところは本気で改心しているようなので、様子をみたいと思っています。 だけど、どうしても理解することができないのです。 フラッシュバックしてとっても苦しくなります。 失礼ながら実際に「浮気」が出来る心理を、純粋に理解できません。。 「したい」「してみたい」という願望ならまだ理解できるのですが・・。 (1)浮気についての罪悪感はどのくらいなのでしょうか。 (2)浮気をしているときに恋人のことはよぎりませんか? (3)「理性」でとめることは無理なのでしょうか。 (4)浮気をしていても相手を大切に出来ていると思いますか? (5)どうしてやめられないのでしょうか。 (6)浮気をしてしまう自分について教えてください。 (7)今後浮気をやめられるとおもいますか? (8)最低なことをしている自覚はありますか? 浮気は自分勝手で幼稚な心のない行為だと思っています。 私に、浮気する方の本音、言い訳、理由を どうか教えて頂けないでしょうか。純粋に聞いてみたいんです。 よろしくお願いします。

  • 過去の浮気を引きずる妻

    はじめまして。よろしくお願いします。 同じ経験をされたことのある方へお伺いします。 浮気(実際には未遂なのですが)されたつらい経験を 許すことができないが、離婚せずにいる。 けれど、毎日のようにつらい思いをしている。 気持ちを抑えられない日があり、夫に罵るときもある。 一生忘れない、忘れることもできない、消すこともできない。 本当のことはわからない。一生の恨みだ。と思っている。 と妻に言われたり、感じたりしているのですが、 私なりに、その失敗の後、気持ちを改めて信頼を 取り戻そうと努力をしているつもりです。 もちろん、簡単に信頼を取り戻すこともできないと思っていますが いつまでも引きずる妻を見ていると、離婚した方がいいのかと 思ってしまうくらいです。 浮気未遂でも、浮気と同罪だということも理解しています。 自分が悪かったことも反省し、心を入れ替えています。 実際のところ、何を妻は求めているのでしょうか。 私の何が妻を過去から解放させてやれるのでしょうか。 情報が少なく、回答が難しいかもしれませんが、 厳しいお言葉をいただき、関係改善に努めたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 彼の体の浮気について

    去年彼が浮気をしました。携帯をみて発覚したことです。携帯は見てもいいと以前了承を得てました。付き合っていたとき、あたしが彼のことがすきだかわからなくて、冷たい態度をとったり不満ばかりいってました。そのため、エッチもぜんぜんしてませんでした。 私も、それなら彼のために別れようとも思ったのですが、一人になるのが怖く(弱い人間です)別れられませんでした。彼はさみしくなり、エッチもしていなかったので、誰でもいいからエッチをしてしまったと反省しています。浮気相手にあったのは一回です。心の浮気ではありませんが、一度でも他の女の人に目がいってしまったこととても許せませんでした。ですが、浮気されて彼が寂しい思いをしていたことに気づき、いつの間にか彼のことを心から好きになってることにも気づきました。そしていったんは別れましたが、数ヶ月間あたしが彼と離れたくなく、ずっと会ってしまっていました。 体の浮気はされたけど、心は私にずっと向いていた。私も悪い部分はたくさんあった。だから、今回は許すことにして、ヨリを戻しました。 ですが、あたしは完全に彼を許したわけではなく、不安になる日もあり何度も彼に疑ってしまうことをぶつけてしまいます。彼もそれが続くといやになるんではないかと、不安です。でも、俺が悪いからそんなの気にしなくていい。納得いくまで聞いてくれればいいといってくれました。私は、浮気されて彼が寂しい思いをしていたことに気づき、いつの間にか彼のことを心から好きになってることにも気づきました。 男性の方に質問なのですが、あたしと同じような経験があり、1回だけの浮気で改心されたかたいらっしゃいますか?それでうまくいってるかた、もしくは結婚されたかたはいらっしゃいますか? くだらない質問かもしれませんが回答いただけたら幸いです。

  • ビアンの浮気心理とは・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2463901.html こちらで質問させていただいた者です。その節はありがとうございました。 質問の中の友人が、ビアンの恋人に浮気されたそうです。 恋人の方が(適切な表現を存じませんが)性同一性障害で、心が男性の方です。 以前教えて!goo内で男性の浮気の心理についての質問で、 男はとにかくエッチをしたい生き物で、動機は性欲でしかなく、愛があることはあんまりないと回答されているのを見ました。私はそれにとても納得したのですが、 これは、性同一性障害で、心が男性の方でも同じ/似たような本能があるのでしょうか? 過分な失礼を含んだ質問かもしれません。 お叱りも甘んじて受けるつもりです。 ご回答くださる方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 浮気する人の心理って、理解できますか?浮気したことありますか?

    つい先日、彼女がいつまでも元彼と連絡を取っていることに頭にきて、出会い系で知り合った女の人に会って遊んできました。自分も浮気してやれという気持ちで、浮気して、エッチする気満々で会ってきました。 何度かメールや電話をした後、何度か一緒に遊びました。(お茶して、食事をして帰ってきただけですが。) 最後に会ったとき、帰り際にそのメル友に、『ホテル行こう』という旨のことを言われました。 そう言われ、(彼女も元彼と1度浮気をしたことがあったので)浮気してやれ、と思い、ホテルまで行こうとしたのですが、どうしても『浮気』という行為に嫌悪感を覚えてしまい、また、彼女を裏切っている自分に吐き気がして、結局は何もしないで帰ってきました。 そのメル友は自分のタイプでしたし、彼女がいなかったら付き合ってもいいと思うくらいの人でした。決してタイプじゃなかったから何もしないで帰ってきたわけではありません。 今まで浮気をされたことは何回かありましたが、浮気をしようと思ったのは今回が初めてでした。 自分が浮気をする側にまわってみて思ったのですが、浮気を平気でする人って、どうして浮気ができるんでしょう?自分にはその心理が全く理解できません。 浮気や不倫を平気でする人って、良心の呵責とかないんでしょうか?あるのは自分の欲望だけなんですか?? まわりでも浮気をしている人は相当多いです。正直、人間不振に陥りそうなくらい、多いです。 よくここで、浮気に関しての質問があり、回答者の方が、『浮気をする人はその程度の人だと割り切りましょう。少数派です。』というような回答をしているのを見るんですが、浮気しない人っているんでしょうか??本当に少数派なんでしょうか?? 『彼氏がかまってくれない』『寂しい』っていうのは理由にならないと思います。そう思ったら、言い訳して自分の欲望を正当化する前に、別れるべきだと自分は思います。 ちなみに、自分は地方で中程度の進学⇒旧帝大と進んできて、アルバイトもサークルも、たくさん経験し、非常に人脈は広いですが、遊び人が集まっている環境はともかく、わりと真面目と思える環境でさえ、半数以上、7割りくらいの人が浮気(不倫)してました。特に、女性。 アンケートではなく、こちらで質問したのは、yes、noではなく、もっと深い回答が欲しかったからです。 浮気をする人の心理って、理解できますか?浮気するのは普通ですか?浮気したことはありますか?? どうか、回答をお願いします。

  • 彼が浮気をしていました

    1年半付き合っている彼がいます。 彼のことが大好きです。 結婚の約束もしています。 でも、去年の秋ぐらいから様子がおかしく、浮気しているのでは?と思い始めました。(女の勘です) しかし、その間、とても仲もよくラブラブでした。 気のせいかとも思っていたのですが、今年に入ってから、彼が浮気をカミングアウトしました。 私が気付いていると思ったこと、罪の意識に苛まれたこと、心を入替えて私だけを愛していきたいということでした。 浮気の内容は、ほぼ私が予想していたことと一致しました。 浮気というより、二股だと思います。。。 浮気したのは、私が重いと感じ、逃げてしまったということでした。 しかし、他の女性を見て、私の良さがわかって、重くても私の全てを受け入れようと思って、とても反省したとのことです。 私は彼が大好きだったし、心から謝罪して反省してくれたので、もう一度やり直そうと許しました。 それから彼は私だけを見てくれていると思います。 でも、あの苦しかった日々、浮気していたことを思い出すと、苦しくて苦しくて辛いです。 彼はもう浮気はしないと思います。 でも裏切られていた事実が私を苦しめます。 彼から連絡がなかったりすると、過去を思い出して泣いてしまいます。 彼を愛しているから離れたくない。 でも立ち直り方が分かりません。 同じ経験ような経験をされた方、どうやって立ち直ってきましたか? とりとめのない文ですみません。

このQ&Aのポイント
  • ロックミシンTE-B234の上糸通し方法について知りたい方へ
  • ロックミシンTE-B234の上糸通し方法の詳しい手順を解説します
  • 上糸通しでお困りの方必見!ロックミシンTE-B234の上糸通し方法を解説します
回答を見る