• ベストアンサー

選択科目を日本史にするか世界史にするか。

高校1年で文系に進もうと思ってます。 来週に歴史科目を日本史・世界史どちらかを選択しなければなりません。 好きな方を選ぶのが一番いいと思うのですが、どちらも特に好き嫌いはないのです。 入試・試験勉強ではどちらが有利か。 将来どちらが役に立つか。 あるいは、2つの教科別の魅力などあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • la-luna
  • ベストアンサー率37% (36/96)
回答No.4

大学生(法学部)です。 高校のときは世界史を選択していましたので、世界史推奨の意見を述べさせてもらいます。 まず、日本史・世界史どちらが「有利か」に関しては、入試の難易度は変わらないと思います。 暗記量も大差ないはずです。 ただ、世界史だと当然カタカナの地名・人名が多くなるため正確に記憶するのが難しく、一方日本史だと将軍の名前や地名が混同しやすいという難点があります。 私が世界史について一番難しいと思ったのは、世界史ではあちこちの地域を取り上げるため時代の流れを把握するのが困難だということです。同時代に他の地域で何があったのか、ということを整理する必要がある分、日本史よりも難しいかもしれません。 (ただし、この点は入試では問われなかったと思うので、あまり問題にはならないかもしれません) また、日本史の場合、日本一国の歴史ですから、時代の流れは直線的でわかりやすいのですが、将軍や首相の順番を覚えるのに友人が苦労していました。 …一長一短ですね。 将来どちらが役に立つか、ですが、進学する学部によってかなり変わってきます。 日本史が役に立つのは政治学や日本文学などでしょうか。 私は大学でいくつか政治学の講義を受講しましたが、戦前戦後の日本史の知識がなく苦労しました。 また、経済学でも、日本経済についての科目だと日本史がかなり重要だと思います。 他方、世界史ですが、一番役に立つと思われるのが国際関係学・国際政治学です(他にも国際法学、国際経済学など)。 また、日本の政治・経済についてでも、最近は他国との関係抜きには語れませんから、第一次大戦以降の世界史を知っておくと理解が深まります。 要するに、どちらも多少は役に立つということです(笑) どちらも必要というのであれば、片方を受験のために、もう片方を大学に入学してから勉強するというのはどうでしょう。 その場合、大学に入ってからでも勉強しやすいものは、個人的には日本史だと思います。前で申し上げたとおり、日本史は直線的で理解しやすいので、丸暗記が必要なければ(=受験勉強でなければ)比較的易しいと思います。 また、日本史は何かと接することも多いですが、世界史を体系的に勉強する機会というのはなかなかないので、せっかく労力をつぎ込む機会(=受験勉強)があるのだから、ここで勉強してみるという考え方もあります。 つまり、日本史はいつでも勉強できる、ということです(反対意見も多いと思いますが、あくまで私個人の考えです) 最後に世界史の魅力ですが、非常にダイナミックでロマンがあるということです。 日本史は当然日本一国のことですが、世界史は世界中の地域が対象です。さまざまな文化や人物が出てきます。 だから「飽きない」んですね。 また、古代ギリシャやローマ、アレキサンダー大王、クレオパトラなど、これまで名前は聞いたことはあるだけ、といった人や時代について知識ができます。 こういった世界史の知識があると、歴史小説を読んでも、美術品を見ても、テレビのクイズ番組(世界不思議発見とか)を観ても、面白さが深まります。 歴史の面白さというものは本来そういうものなのですが、世界史はそれがより大きいように思います。 どちらを選んでも、同じくらいの魅力があると思いますから、単に受験のためだけではなく、少しでも面白さを感じられるといいですね。 参考になれば幸いです。

fukutaka_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。 高校で世界史、大学で日本史をするという発想はなかったです。どちらも一度は学んでおきたいと思っいました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • 13k3
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.6

カタカナを覚えるのが得意なら世界史。 漢字を覚えるのが得意なら日本史。 なお、カタカナは読んで覚える。漢字は書いて覚える。 私は日本史を専攻しました。世界史の先生が苦手だったので。

fukutaka_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。 (カタカナは読んで覚える。漢字は書いて覚える)実践してみようと思います。 まだ担当の先生が分からないんです…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

日本史に1票 大学入試を見ても受験者は日本史の比率の方が高いです。 日本史は古代は殆ど出ないので中世近現代を徹底的にする事により、 7割は取れると思います。 漢字から意味が類推できるものもありますしね。 世界史はマークセンスの大学はいいけど記述ならもう字が複雑すぎて・・・ 中国人なんなんだよ・・・・ 因みにナポレオンとかホロコーストとか簡単なカタカナが出るほど入試は 甘くないです。(下の方の大学ならあるか?)

fukutaka_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。 カタカナを覚えるのは苦ではないです。 しかし、中国は難しい漢字がたくさん出てるのを忘れていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorops
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.3

<全カテゴリーから検索>で「選択 日本史 世界史」で検索してみてください。 皆さんいろいろです。ちなみに私の回答もありますので、ご覧ください~

fukutaka_2005
質問者

お礼

参照してみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173872
noname#173872
回答No.2

教科別の魅力ですか。 ぼくはいま大学生ですが受験に関しては有利とかは特にないと思います。 まだ高校1年の時点では僕は好きな方で選んでいました。 入試といっても推薦入試やAO入試やいろいろな方法があるわけですし受験に有利とかで選ばなくてもいいのでは?って思います。 日本史は日本のことなので自分の国について勉強をするという点では馴染めると思います。 個人的は日本史が好きですけど。 世界史って覚えるときにカタカナとか聞いたことのないような単語とかがたくさん出てきて馴染めないというか覚えにくいなって思います。 最終的に決めるのはあなた自信なのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OGIADWOHS
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.1

自分で考えろ!!!

fukutaka_2005
質問者

お礼

確かに自分が好きな方を選ぶのが一番いいと思います。 しかし、日本史・世界史はどちらも好き嫌いがないのでこの場で意見を頂きたい思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入試での選択科目

    高校受験で受験科目が選択制です。 今までは公立高校の対策を行ってきたので5科目万遍に勉強はしていて 特に得意科目も不得意科目もないような状況です。 今から入試までの3ヶ月間でアップ率の高い可能性がある科目と言うのは 文系科目と理系科目のどちらになりますでしょうか? 好き嫌いとかもなく得意不得意もないので決めかねています。 英語は必修で文系2科目か理系2科目のどちらかを選択することになっています。

  • 日本史か世界史、どちらを選択すべきか…

    現在高校1年生、4月高校生2年生の女子です。 文系を選択したので、来年日本史か世界史の どちらかを選択しなければならないのですが、 期限が過ぎてるのにまだ決められません。 (先生に無理を言って待ってもらいましたが…) 小学生・中学二年生の時に日本史を、 高校1年生の時に世界史をやったのですが… ・日本史を選ぶ(私にとっての)メリット →掘り下げてやるので、面白そう →小・中の時にやったので楽そう →世界史に比べたら受験勉強が楽らしい。 ・日本史を選ぶデメリット →世界史に比べて将来役にたたないらしい。 →大学に入ってから世界史やってないと苦労するらしい。 →詳しすぎて、どうでもいいことまで覚えさせられそう (仏像の高さとか…) ・世界史を選ぶメリット →将来、大学に入ってから役に立つ。 →学校で地理もやらされるので、  範囲が被ってる。 →ヨーロッパ史とかは、日本史とかより面白そう。 ・世界史を選ぶデメリット →地理が苦手。 →国同士の横の繋がりを覚えるのが苦手。 →カタカナの名前があまり好きではない。 →受験勉強が大変らしい。 といった具合で、かなり決めかねてます。 特に気にしているのが、 「世界史をとっておくと大学で役に立つ」って事です。 長文・乱文ですみませんが、文系で大学受験をした方、 現在大学で世界史が役に立っている方などに アドバイスいただけたらありがたいです。 (ちなみに進路はまだ決めてないのですが、  法学・経済学・経営学・社会学・心理学等に  興味を持ってます。)

  • 大学入試の科目選択について

    大学入試の科目選択について 文系で今高2生ですが私立大学の入試の科目選択で世界史にするか数学にするかで迷っています。 元々数学が好きなので数学を受けたいのですが、数学の試験範囲に数Bがあるから迷っています。 というのは数Bは学校で習わないからです。 それに比べて世界史は1年で試験範囲が終わるのでお得感もあります。 僕はどちらを選べばいいのでしょうか??

  • センター試験の社会科目の選択

    来年度大学受験を迎える文系の高2です。 センター試験の社会科目の選択についてなのですが、来年自分は歴史が好きなので学校の授業では日本史と世界史を習います。 でもよく考えると日本史世界史選択は暗記量が多く、他教科に手が回らなくなるかもしれないと思いました。 そこで、授業は日本史世界史を受けるのですが、世界史を棄て、独学で倫政を勉強するつもりでいます。 独学で倫政でセンター8割を取るのは可能でしょうか? あと、どれくらいやればできるようになるかを教えていただけると嬉しいです。

  • 世界史か日本史か・・・

     文系で高一の者なんですが、あさってまでに歴史の世界史か日本史かの選択を最終決定しなければならず、どちらにしようかなやんでいます。  今の高一の間は世界史Aを履修しているんですが、二・三年からは日本史B・世界史B・地理Bのいずれか二教科を二年間続けて履修しなければいけません。自分は歴史はどうも苦手なので、地理は取ることに決めたんですが、残りのうちどちらを取ろうか迷っています。  ちなみに、将来のセンター試験で、地歴公民から2教科選ぶときは、地理と政経を選択し、歴史は選ばないつもりです。  友達や先生は「好きなほうを選べばいいよ」といってくれるのですが、結局のところ、漢字が得意かカタカナが得意か、によるのでしょうか?    アドバイスをよろしくお願いします。

  • 日本近代史が好きなのですが日本史か世界史の選択で迷ってます

    高校2年生の文系選択者です。 高1で世界史Bをやって、今(2年現在)は引き続き世界史Bと新たに日本史Aをやっています。 来年(3年生)の教科選択で日本史Bを取るか世界史Bをとるか悩んでいます。 今まで日本の近代史(幕末から第2次世界大戦あたり)が好きだったのですが、最近はヨーロッパ史にも興味があります。 日本史は近代以前はあまり興味がありません…。 簡単に言えば、世界の(日本含め)近代の歴史を学びたいのですが、この場合日本史か世界史どちらを選択するべきなのでしょうか。 大学も史学科に行こうと考えているのですが、まだどの歴史専攻など決まってません。 お答え頂けると助かります。

  • 世界史、日本史の科目選択

    現在、高校1年で小学校教諭を目指しています。科目選択で世界史、日本史のどちらかを選択しようか悩んでいます。 この選択の考え方などあったら教えてください。先生の方は、どちらを選択した方が良かったなどあったら教えてください。急ぎなのでよろしくお願いします。

  • 日本史か世界史か

    来年度大学を受験する高校2年生です。 文系で受験するつもりですが、国語と英語もう1科目に悩んでいます。大学によってはあともう一つは数学と言うところもあるし歴史や情報関係基礎かどっちでもいいか、どうすればいいか分からなくなってきました。 大学は表現的には使えなくなって着てますがmarchiのどれかを受けようと思っています。学校では3年になってから世界史Aを週2時間勉強するだけです。それなら今から独学で日本史を勉強してもいいのではと思っています。(世界史より取りたてて得意と言うわけではありませんが) 実際のところセンターや一般入試では日本史と世界史はどちらが難しいのでしょうか?この冬から進研ゼミをやろうと思っていてどの科目を選んだらいいのか決めかねているからです。あと最近受験科目にある情報関係基礎というのはどの程度の難しさなのか教えてください。質問ばかりで済みません。

  • 日本人の日本の大学入試試験までの事情について

     日本語を勉強中の中国人です。日本人の日本の大学入試試験までのことについてお聞きしたいと思います。  私は中国で教育を受けていました。私の場合は、高校二年の時に、文系(地理、歴史、政治)と理系(物理、化学、生物)のクラス分けのことがありました。高校二年までのクラスが崩れて、全学年で文系希望と理系希望の学生がそれぞれまた新しいクラスに分けられました。    大学入試試験の時に、文系と理系の共通受験科目は国語、数学、英語です。数学は文系向けと理系向けの二通りの答案用紙があります。文系の数学は少し簡単です。その三つの必須科目以外に、文系は地理、歴史、政治から、理系は物理、化学、生物からそれぞれひとつの科目を選び、受験します。つまり、大学入試試験の受験科目は、共通科目(三つ)と選択科目(一つ)です。  日本の場合はどのようになっているのか、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 

  • 高校科目選択

    僕の高校は一年から二年になるとき文理選択はしないんですが、 一部教科の選択をしなくてはなりません。 その選択をもうすぐしなければならないんですが、僕はまだ何をしたいかが決まっていません。 だからこれからどんな方向にでも進めるような科目選択をしたいんです。 それで聞きたいんですが、歴史教科で地理Aか日本史Aを選ぶとしたら、どっちがいいんですか? 教えて下さいお願いします。

機器購入に関する質問
このQ&Aのポイント
  • 購入を考えている機器に適した有線マイクを教えてください。
  • ワイヤレスマイクと有線マイクを同時に使用することはできるのか?
  • ローランド製品とボス製品に関する質問です。
回答を見る