• ベストアンサー

MSNメッセンジャーで

起動すると自動的にサインインしてしまうのですが、 以前はたしか、サインインするって 自分で選択するまではサインインしない 状態になっていた気がするのですが、 どうしたらその状態にもどせますか?? ご存知の方いらっしゃいましたら どうぞ教えてやってください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12980
noname#12980
回答No.4

MSNメッセンジャーではなくて、Windowsメッセンジャーですね・・・。Windowsメッセンジャーは自動的にサインインするの項目はありません。 Windowsメッセンジャーのヘルプより抜粋 コンピュータから Microsoft .NET Passport の情報を削除するには .NET Messenger Service へのサインイン時に [自動的にサインインする] チェック ボックスをオンにすると、.NET Passport のサインイン名とパスワードがコンピュータに保存されます。これにより、自動的に Windows Messenger にサインインすることができます。自動的にサインインしない場合は、保存されているサインイン情報を削除することができます。 Windows XP Professional をお使いの場合 : [スタート] ボタン、[コントロール パネル]、[ユーザー アカウント] の順にクリックします。 [詳細設定] タブをクリックして、[パスワードの管理] をクリックします。 [ユーザー名およびパスワードの保存] で、[Passport.Net\*] をクリックして、[削除] をクリックします。 .NET Passport が削除されるわけではなく、自動サインインが無効になります。 [閉じる] をクリックして、[OK] をクリックします。 Windows XP Home Edition をお使いの場合 : [スタート] ボタン、[コントロール パネル]、[ユーザー アカウント] の順にクリックします。 アカウントのアイコンをクリックします。 [関連したタスク] で、[ネットワーク パスワードを管理する] をクリックします。 [ユーザー名およびパスワードの保存] ダイアログ ボックスで、[Passport.Net\*(Passport)] をクリックして、[削除] をクリックします。 [OK] をクリックして、[閉じる] をクリックします。

AQVAL
質問者

お礼

ありがとうございます!! 早速試してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#12980
noname#12980
回答No.3

メッセンジャーのバージョンはなんでしょうか? 新しいバージョンにするとかで何とかなるような気がしますけど・・・。 そのチェック項目がないのですか?灰色で選択できないのではなく、ないのですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12980
noname#12980
回答No.2

>ウィンドウズを起動ではなくて、 >メッセンジャーを起動時に、 >サインインしてしまうのです。 こちらこそ勘違いすみません。 それでしたら、ツール、オプションの全般でインターネットへの接続時に自動的にサインインする。のチェックを外すとできます。 Messengerを立ち上げるとサインインするボタンが現れるだけで自動的にサインインすることは無くなりますよ。

AQVAL
質問者

補足

その状態にしたいのですが・・ なぜかその、チェック項目がないのです!><;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12980
noname#12980
回答No.1

Messengerを立ち上げて、上部のツールを選択。 オプションの全般でサインインのWindowsログオン時にMessengerを実行するのチェックを外してみて下さい。

AQVAL
質問者

補足

すみません、説明不足でした。 ウィンドウズを起動ではなくて、 メッセンジャーを起動時に、 サインインしてしまうのです。 ほかの方の回答をみて、ツールのオプションの設定も みてみたのですが、サインインに関する 項目がなくて、設定を変えられないのです・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MSNメッセンジャー

    MSNメッセンジャーに、サインインできません。 既に、○○○@msn.comというメールアドレスを取得しているのですが、そのメールアドレスと、パスワードでサインインしようとしたところ、 サービスが応答しないため、.NET messenger Serviceにサインインできませんでした。このサービスは利用できないか、またはインターネットへ接続せれていない可能性があります。 と表示され、サインインできません。 メールアドレスの方にサインインしてブラウザを通して見ると、メッセンジャーにサインインされているのですが、画面の右下にあるメッセンジャーのアイコンはサインインの状態になっていない上に、メッセンジャーを起動しても、サインインの状態になっていません。 どうすれば、メッセンジャーにサインインできるのでしょうか?

  • MSNメッセンジャーについて

    MSNメッセンジャー7.5をインストールしてるのにメッセンジャー4.5とかの古いやつが誰かからメッセージが届いたときに出現して困っています。プログラムの追加と削除などを見てもその古いものは見当たりません。またWindowsXPを起動したと同時に古いやつに自動的にサインインするみたいで7.5にサインインしようとしても他のところでサインインしているので出来ませんとなります。ところがそのとき古いやつが勝手にサインアウトになって新しいやつにサインインになります。これはどういう訳で起こっているのでしょうか?古いメッセンジャーがまだパソコンのどこかに隠れているのでしょうか?

  • MSN messenger

    windowsXPを起動するとMSN messenger7.5が自動でサインインするようになっていました。MSN messengerの画面の「自動的にサインイン」にもチェックが入っています。 しかしNorton InternetSecurity2006をインストールしてからサインインしなくなってしまいました。起動当初一旦接続するのですが、すぐ未接続になってしまいます。ちなみに、Norton InternetSecurityのファイアーウオールの「プログラム制御」の画面では、[インターネットアクセス]の項目が、「すべてを許可」になっています。(関係あるかどうかわかりませんが) ご教示ください。

  • MSN Messengerについて

    いきなりですが最近、メッセがおかしい気がします。 先日、MSNのメッセにセキュリティーホールが見つかったためにバージョンアップしたのですが・・・それから少しだけ調子がおかしいのです サインインしてしばらく使用しないでいて、 20分くらいして、メールボックスを開こうとすると、 サインインしろってでるんですよ。 で、サインインしようとすると、パスワードを聞いてきて・・・ でも、パスワードは自動保存にしてあるはずなのに。 で、パスワード入れてサインインすると、すでにサインインされてますってでて、なにもできないんですよ。 一応、メッセを閉じて、開きなおすと動くのですが・・・ 同じような症状になった方おられませんか?

  • MSNメッセンジャーのアカウント

    メッセンジャーにログインする時に 以前ログインした他のアカウント名が欄になって出てきて その中からサインインしたいものを選んでサインイン するのですが、メッセンジャーに使わないアカウント名を 間違えて1度入力してしまいました するとその使わないアカウントも以前ログインした欄になって 出てきました。 どうやって消すのでしょうか。 あと、違う質問ですが、メッセンジャーを 起動時に自動的にサインインするというのを防ぐのではなく、 使えないように一時的に制限をかける事はできますか?

  • MSN Messengerにサインインする時に...

    コンピューターを起動すると自動的にサインインする設定になってるんですが、オフラインの状態でサインインすることはできるんですか?Yahoo Messengerにはオフラインの状態でサインインするっていうオプションがあるんですが、MSNではそのようなオプションが見つかりません。

  • MSN Messenger

    MSN Messengerを使用しているのですが、PCの電源をつけたらサインインを自動的に行うので困ります。他の家族も私と同じPCを使い、私の友達が誰がオンラインでそして誰がオフラインかすぐに分かってしまい、すごく嫌です。家族がPCを使用していたとしても友達のMSN Messengerには、オンライン表示されているわけです。どうしたらいいのか分かりません。それと他の家族もMSN Messengerを使用したいと言っています。自動的にサインインさせなくなる方法があったら教えてください。私は、自分でサインインしますから。それともし、自分でサインインする方法があれば、その方法を教えてくださいませんか?

  • msn messenger について

    私は友達のパソコンでmsnのチャットをしました。(ダウンロードして) そしたら、友達がインターネットに接続するたびに、自動的に私のmessengerがサインインしてしまいます。つまり友達のパソコンで私のがサインインしてしまいます。 友達も私もパソコンについて全然詳しくないので、自動的にサインインしなくする方法を教えて下さい。 私はパスワードを変えました。それでも、友達のパソコンでは自動的にサインインしてしまうのでしょうか?

  • MSNメッセンジャーについて

    パソコンを立ち上げると常にメッセンジャーに サインインしている状態になってしまっています。 サインアウトしてからパソコンを終了している のに何故なのでしょうか? どうしたら起動時にはサインアウトした状態に 出来るのでしょうか?

  • HotmailとMSNメッセンジャーサービスについて

    教えて下さい!私は家で使用しているパソコンではMSNのメッセンジャーサービスをウインドウズ起動時にプログラムを実行する様にしているのでパソコンを起動するとメッセンジャーサービスもサインイン状態になるのですが、別のパソコン(会社など)でMSNのホームページからHotmailへ家で使用しているのと同じサインイン名とパスワードを入力してサインインした場合、メッセンジャーサービスも自動的にサインイン状態になって登録しているメンバーにサインイン状態と表示されるのでしょうか?ちなみに会社のパソコンにはメッセンジャーサービスをダウンロードしていません。上手く説明できない質問ですみませんがどなたかわかる方がいらっしゃったら回答お願いします!

このQ&Aのポイント
  • プリンターTS5030SをCentOS7のサーバーにUSB接続し、CUPS1.6.3でネットワークプリンターとして使用する方法について質問です。
  • サーバーにLINUX用のドライバーをインストールし、CUPSでTS5000シリーズのプリンターを追加しましたが、テスト印刷時に文字化けが発生しました。解像度や印刷設定も制限されています。
  • 以前はMG5500シリーズのプリンターが設定されていましたが、新しく購入したTS5030Sを設定したため、ドライバーの変更方法について教えてください。
回答を見る