• 締切済み

事故による医療費について

現在、事故にあって治療中なのですが、その医療費についてなのですが、医療費の中の詳細はどのようになっているのですか?示談する時のために知っておきたいのです。思い当たるものといえば、いわゆる治療費(薬代、リハビリ代等)、診断書・診療報酬明細書です。ほかは何があるのですか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.3

交通事故そのたにかかわらず、治療の内容やその費用も明細は医療機関に尋ねれば、必ず説明を受けることができます。 患者としての権利です。 本年4月1日より施行される個人情報保護法により、カルテその他患者自身の記録はすべて開示の要求があれば、直ちに開示する義務が医療機関に課せられます。

回答No.2

交通事故のお怪我お見舞い申し上げます。医療費の詳細をお尋ねのようですので回答いたします。病院から保険会社に請求を出す時は、診断書・診療報酬明細書を出しますのでその文書代と治療費の金額が記載されます。参考までに請求科目を列記して見ます。診察料・投薬料・注射料・処置料・手術料・検査料・レントゲン料・理療法料(運動療法)入院すればこれ等に入院関係の料金が加算されます、またこれ等全て該当するとは限りません。科目の中は更に細かい内容が書き込まれます。示談をする時に『自分の保険金の請求をするので、診断書・診療報酬明細書・事故証明書の3点のコピーを頂きたい』と言えば、用意してくれる事に成っておりますのでご請求して確認してみて下さい。

  • sanmaneko
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

大変ですね。お体の具合はいかがですか? 慰謝料や休業損害(主婦の方でもでます)もご存知でしょうか?あと医療機関への交通費でしょうか。 また、症状固定になった場合もプラスされたと思います。 お大事にされてくださいね。

関連するQ&A

  • 自賠責保険の診断書と診療報酬明細の取扱いについて。

    昨年の6月に交通事故を起こしました。 車道の端を直進中の原付(私)と右折車両の加害者(いわゆるサンキュー事故)です。 現在も腰椎捻挫でリハビリ加療中です。 治療には私の国民健康保険を使っています。 先日、治療の限界を感じたので、病院に診断書を書いて欲しいとお願いしたところ、病院側から「保険会社から依頼があったので昨年の治療開始(7月)から9月分に関してはすでに診療報酬明細と 診断書は発行済みで、保険会社にも送っている」と連絡がありました。 保険会社にたいして私「承諾書」まだ送っていません。 私の承諾なしに診療報酬明細と診断書を、保険会社に発行することはあり得るのでしょうか? 病院に確認したところ、「自賠責保険の診断書なので問題ない」とのことでした。 しかし、その2・3日後に保険会社から改めて同意書が送られてきて、「早く示談したいので同意書を送って欲しい」と言ってくるのです。 何がどうなっているのか分からなくなっています。 質問をまとめます。 1.同意書なしに保険会社は診断書ないしは診療報酬明細書を請求できるのか? 2.同意書なしに病院は保険会社に対し診断書ないしは診療報酬明細書を発行することは出来るのか? 病院不信でその後治療に行くことをためらっています。 ご回答宜しくお願いします。

  • 医療事務 自賠責について教えてください

    クリニックの受付をしています 去年、当院で交通事故のケガの治療をされた患者さんから、 自賠責の診断書を書いてほしいと連絡がありました。 治療費は全額患者さんから自費でもらっていて、当院には2日しか来られていません。 この場合、患者さん自身が手続きをするのでクリニックとしては診断書を書くだけでいいのでしょうか? 患者さんは何も言われませんでしたが、診療報酬明細書も自賠責の申請に必要ではないのでしょうか? もし診療報酬明細書もほしいと言われた場合、自費のレセプトを発行してそのまま患者さんに渡してしまってもいいのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 子供の交通事故の治療費について。

    子供が交通事故に遭い、過失割合でもめている事もあり、自由診療ではなく、健康保険を使うことになりましたが、東京23区は、中学生まで医療費の助成があり、基本的には無料です。現在はリハビリに通っておりますが、自己負担はありません。 そこで、疑問なのですが、示談の時の治療費の計算はどうなるのでしょうか?手術代、入院代、個室料金、外来、リハビリ代など・・・。 わかる部分でいいので、教えて頂ければ幸いです。

  • 交通事故 慰謝料

    交通事故で追突されリハビリ通ってます。信号待ちで止まっていたのですべて相手の保険負担です。もうそろそろ示談したいんですが示談したら慰謝料発生すると思うのですが!示談金の詳細は明細で郵送されてくるのでしょうか?

  • 承諾書無しに診断書や診療明細をとってもいいの?

    交通事故に遭い、昨年の7月からリハビリ加療中です。 保険会社にはまだ承諾書を送っていません。 先日、病院に診断書を書いて欲しいと言ったところ、 「9月分までの診療報酬明細と診断書は保険会社に送った」と言われました。 保険会社からの書類では診断書をとるのに承諾書が必要とのことだったのに。 質問は、 1、病院は承諾書無しに診療報酬明細と診断書を保険会社に送ってもいいのか? 2、逆に、保険会社は諾書無しに診療報酬明細と診断書を請求していいのか? よろしくお願いします。

  • 4ヶ月前に友人の車に同乗している時に追突事故をされ頚椎捻挫となったんで

    4ヶ月前に友人の車に同乗している時に追突事故をされ頚椎捻挫となったんですが、この度治療が終了して示談となりました。 その友人の保険には搭乗者保険が付いており、そちらにも請求をするために友人の保険屋さんに連絡したのですが、「相手との示談書、計算書、診療報酬明細書などを送ってください。こちらで内容を精査いたします」と言われました。 示談金額が少し上がる可能性があるような事を言ってたんですが、これは送る必要があるのでしょうか? そして、どのような効果が得られるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 事故相談の必要書類

    0:100の追突事故の被害者です。 交通事故無料相談所・行政書士・司法書士・弁護士の方々に相談に訪れる時に必要な書類は一体何がいるのでしょうか? 示談条件を提示されている時は、その条件書を持っていくというのは分かるのですが、他に何が必要ですか? また、その必要な書類は自分で集める物なのでしょうか? 診療報酬明細書、診断書は自分で用意するものなのでしょうか? 相談に行こうと考えても、どの書類が必要で、どうやって集めるかがわからないので、経験者の方、専門家の方教えてください。宜しくお願いします。

  • 医療機関の利益

    医療機関の収入は、保険診療の場合、診療報酬がベースになっていると思いますが、診療報酬の中に利益はどれぐらいを見込んでいるのでしょうか。 基本的な考え方があればご教示ください。 また、健康診断や人間ドックなどの自由診療については、価格設定は自由だと思いますが、診療報酬をベースにした場合、かなりの儲けになるのでしょうか。 あるいは、診療報酬の積み上げの「何割減まで」利益が残ることになるのでしょうか。

  • 10対0の人身事故での医療費について

    車同士の事故でしたが、向こうが全ての非を認め10対0になり腰に痛みが出たので人身に切り替え病院に通っています。初診の際「自由診療にしますか?保険診療にしますか?」と言われ無知な私は診断後に決める事にし・・・レントゲンの結果 すべり症と首の骨がずれてると言われました。 しかし、警察署に提出した診断書にはいわゆるムチウチになってました・・・ 「後は、僕が保険屋と話しして貴女には一切お金がかからない様にしてあげる。保険も使わなくて良い様にしてあげる」と言われました。なんと頼もしい医者(←バ カな私…)と思いましたが自由診療で医者が得する様にされただけだと言う事が分りました。保険診療は治療期間が長くなる可能性がある。後遺症が残る可能性がある場合に利用した方が良いと色んな所に書いてありますが医者は1日でも長く通って欲しいですよね?「今週は毎日、来て それ以後はどれだけでも来てくれて良いよ」と実際、言ってましたし…このまま、ズルズル リハビリに通うと言う事になりませんか?すべり症ならば完治する事も難しそうで、いつ、誰が症状固定を判断し 誰が後遺症を認めるのでしょうか? このような場合、保険診療に切り替えた方が良いでしょうか? それとも、病院を変えた方が良いでしょうか? ちなみに、1度も診察明細書を貰った事がないので幾らかかってるのか、全く分りません。 自由診療の際は1点20円でやってるそうです。

  • 交通事故について助けてください。

    1月に交通事故にあい、私が2割:相手8割となった状態で。 私は首部捻挫、ヘルニアによる腰椎椎間板症、外傷性肩関節炎となり 現在もリハビリを受けています。ヘルニアは特に酷く一時は手術の可能性もある状態でしたが、熱心にリハビリに行ったところ現在は手術の心配が無い程度にはなりました。 ですが保険会社より4月いっぱいで治療費の打ち切りと同時に示談の話がでました。 (1) 私は打ち切られても健康保険での治療を続けたうえである程度回復の目途がたってから示談の話をしたいのですが、治療費の打ち切り=示談と譲らず。もし後遺症などになった場合は別で対応するといっています。本当に示談した後でも万が一後遺症になった場合対応してもらえるのでしょうか。 (2) また保険会社は現在なら治療費約60万と損害賠償約60万なので自賠責保険で賄える為全額支払えるが、自賠責の金額を上回ると過失相殺で全体の2割の金額を私の損害賠償額のみから差し引いた額しか払えなくなるから賠償金は少なくなる一方だと説明されましたが本当でしょうか。 (3)今後、医療保険への加入を検討したいと考えてます。もし後遺症になってしまった場合、医療保険加入時にはどのような問題がありますか。 どうか宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう