• ベストアンサー

Firefoxのブックマークのインポート

表題について質問いたします。 職場と自宅でブックマークを共用しています。 方法としてはエクスポーとした物をネットワークストレージに保存して,帰宅または出勤後にインポートという方法です。 この方法だとブックマークが上書きではなくて追加されてしまい,いちいち削除が面倒です。もっとスマートな方法はないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.1

プロファイルデータが保存されているフォルダー中の bookmarks.html ファイルを保存して持ち帰り、上書きコピーすれば良いですよ。 bookmarks.html は、PC 内を検索すれば良いでしょう。

kumaya77
質問者

お礼

ありがとうございました。目から鱗です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SpiceGirl
  • ベストアンサー率69% (493/713)
回答No.2

単純にbookmarks.htmlを相互に上書きする方法はスマートじゃないかな? C:\Documents and Settings\*******\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\**********\bookmarks.html

kumaya77
質問者

お礼

ありがとうございます。目から鱗です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • firefoxのブックマークについて質問させていただきます。会社のPC

    firefoxのブックマークについて質問させていただきます。会社のPCのブックマークを自宅のPCに上書きしたいのですが、インポートですとただ追加されてしまい、復元ですと全部ブックマークが入れ替わってしまいます。会社のPCに新しく追加したブックマークだけ自宅のPCに追加できる方法はないでしょうか?ご指導の方よろしくお願いします。

  • FireFoxのbookmarkがインポートできない

    PCを再インストールしました。 FireFoxのprofileフォルダごとバックアップをとり、OS再インストール後にFireFoxをインストール。 ブックマークの管理からhtmlファイルをインポートしたのですがインポートできません。 特にエラーは出ずブックマークの中にフォルダらしきものは追加されてるのですが 内容はまったく違うものでした。この方法ではブックマークは移せないんでしょうか?

  • firefox3のブックマークが残らない

    現在firefox3と2を併用しています。方法としてはfirefox公式のやり方で行いました。 併用してるあたりに問題の原因があるのではないかと思うのですが、firefox3で新たにブックマークに登録したものや、ブックマーク→ブックマークの管理→インポートとバックアップ→HTMLからインポート、の手順で取り込んだブックマークがfirefox3を再起動したときには消えてしまいます。このとき取り込んだものはfirefox2でエクスポートしたものです。 「インポートとバックアップ」でバックアップしたものを「復元」で取り込んだ場合は再起動しても残っていました。 firefox2のブックマークは上記の方法で取り込んだので問題ないのですが、新たにブックマークを追加するたびにこの作業をするのはやや面倒です。 何か解決策はないでしょうか。よろしくおねがいします。

  • firefoxのブックマーク

    firefox3.0.3を使ってます。 以前エクスポートしていたブックマークをさきほどインポートしました。 無知なもので詳しく知りませんでした。 インポートって上書きじゃなくて追加なんですね… ブックマークはたくさんのフォルダ(フォルダの絵)に分けて数百のサイトを登録してます。 そして、多少増えたり減ったりしたものを以前エクスポートしておいたブックマークに変えようとインポートしたわけです。 すると現在の数百のサイト+以前の数百のサイトが重複したりひとつしかなかったり… 一つ一つ消すには膨大すぎ、また、スペックが低いのかリンク10個程度入っているフォルダを削除するのにも数秒時間がかかってしまいます。 今手元にあるデータは以前エクスポートしたブックマークのみです。 手動バックアップもとっておらず、また、自動バックアップも消してしまいました。 以前エクスポートしたブックマークだけをブックマークにしたいのです。 C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\英数字.default内にある bookmarksファイルと置き換えても無理でした。 下手な文章ですみません。 ブックマークの置き換えや 現在のブックマークを白紙に戻す方法など 解決方法ご存知の方教えてくださいお願いします。

  • firefoxのブックマーク

    PCを自宅用,研究室用と分けて使っています. ブックマークの内容がそれぞれ違うので統一しようかと思っています. ブックマークのバックアップをとってそれを違うブラウザで読み込ませようとしても上書きされる形になります. 2つ以上のお気に入りを統一化するアドオン,もしくはその方法を教えてください.

  • ブックマークの追加が出来ない

    会社のpcが変わるので、ブックマークを保存して、新しいpcが来たときに然るべき場所に上書きしました。 以前のブックマークはちゃんと見れるのですが、ブックマークの追加で追加したものや、ブックマークの編集で削除したりしたのが、1度はきちんと追加削除されるのですが、一度プラウザを落としてまた立ち上げると生かされていません。 ちなみにブックマークの上書きだけでなく、インポートでもやってみましたが同じです。 どういう理由が考えられるでしょうか? 前のはWINDOWS95で今のは98です。それも関係あるでしょうか?

  • MozillaでIE6のエクスポートしたbookmark.htmをインポートすると上書きでなく、追加されてしまう

    Win2kでMozilla 1.7aを使用しています。 このMozillaでIE6のエクスポートしたbookmark.htmをインポートすると上書きでなく、追加されてしまい、 同じリンクが重複して存在して、最近はインポート毎に増えすぎたリンクにうっとおしくて困っています。 インポート時に追加ではなく、上書きされるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • IEのブックマークがインポートが出来ない

    会社で使っているWindows2000のIE6.0から、お気に入りをエクスポートして、自宅のWindows98のIE6.0にインポートしようとしたところ、「無効なブックマークです」というエラーがでて、インポートできませんでした。 逆に、自宅(Win98)→会社(Win2000)のインポートは出来ました。 ネットでその手のサイトを検索して回ったのですが、トラブルシューティングを行っているところを見つけられませんでした。 どなたかインポートできる方法を知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 複数のPCにあるFirefoxのブックマークを統合できますか?

    複数のPCにあるFirefoxの異なるブックマークを 統合する方法はありますか? 単純にインポートすると後からのファイルに上書きされてしまうので困っています。

  • Firefox のブックマークについて

    ノートパソコンのブックマークをUSBにエクスポートして、デスクトップPCにインポートしたんだけど何度も行った為に何段も出来てしまった!これを纏めて削除する方法が判りません!またフォルダー下のリンクを纏めて移動したいのに出来ません!二通りの質問をしましたが教えて下さいませんか?宜しくお願い致します。