• ベストアンサー

雇用保険・初回の受給額について

こんにちは。 雇用保険の初回の受給額につきまして質問です。 初回の振込分は、待機期間最終日~初回認定日まで の日数分が振り込まれると聞きました。 その後は大体28日周期で支給されるとの 事なのですが、そうすると初回分はかなり少なめに なってしまうのでは?と不安になりまして・・ 詳しい方教えてください;; 私の場合は解雇扱いとなりますので 4ヶ月の支給になると思うのですが、 その場合初回分+3ヶ月(90日分)となるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamugen
  • ベストアンサー率63% (163/258)
回答No.2

初回認定日の支給額は端数になるので、少ないときは数日分です。 失業給付は受給期間内に「失業していた日(過去形です)」について、所定給付日数を限度として支給されます。認定日に失業日数分が支給されると、所定給付日数から差し引かれて残日数として残ります。例えば所定給付日数が120日であれば、初回認定日に7日分支給で残日数は113日、次の認定日に28日分支給で残日数は85日という具合です。認定日ごとに支給日数分が差し引かれて、残日数がゼロになれば支給終了です。失業していた日しか支給されないので、所定給付日数120日は必ずしも4ヶ月間支給ではありませんし、認定日4回で終了するわけでもありません。 受給期間、所定給付日数、受給要件、基本手当日額等については、参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html

その他の回答 (1)

noname#113407
noname#113407
回答No.1

トータルの日数は決まっていますから心配ないと思いますが、詳しくは↓を参考にしてください。 不安であればハローワークへ行き、納得された方が良いのではないですか。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/topics/2003/04/tp0425-1.html

関連するQ&A

  • 雇用保険初回受給日について

    雇用保険の初回受給日について質問です。 会社都合による退職で失業手当を申し込み、3ヶ月待機は無く7日待機も終え、5月12日に初回認定日を済ませてきました。 その時に混み合っていまして何人かの担当者が対応しておられたのですが、1人の方は書類を返す度に「16日に振り込まれますので。」と対応されていました。 認定日から4日後(土日祝を挟む際はその分延長)と説明の時に貰った書類に記載されていたのでてっきり入金は18日辺りかなと思っていた(正直思ったより早くて助かったなぁ~と)のですが私が担当した方(別の担当者)には「1週間程の振込みになりますね。」と言われました。 質問ですが、同じ認定日で入金日が違うと言うのは有るのでしょうか? 最初18日と思っていたので別に待っていたら良いのですが、どうも腑に落ちなくて。 失業保険を受けるのが初心者でいまいち良くわかりません。ご存知の方教えてください。

  • 雇用保険受給資格証について。

    雇用保険受給資格証について。 私の雇用保険の要点をまとめます。 離職日 【平成22年1月31日】 理由  【自己都合の「40」】 離職時賃金日当【5406円】 基本手当日当【4034円】 所定給付日数【300日】 初回認定日 【2月28日】 待機満了 【3月17日】 給付制限(不認定含む) 【3月18日~6月17日】 支給日 6月18日から30日分の12日間支給 雇用保険受給資格証(続紙)のらコンピューター入力欄を見たら 300→264日に!!!???なぜ??12日間支給なのになぜ30日はどこへ??? あと、アルバイトを考えています。 控除を引いて、どれくらいの金額なら減額されないのでしょうか?

  • 雇用保険の再受給について

    お世話になります。 昨年、派遣で働いていた勤務先から会社都合にて終了しました。 ハローワークにて手続きをし、受給を開始しました。 初回は13日分の受給。この時点での残日数は167日。 次の受給は28日分。この時点での残日数は139日。 この直後、派遣先が決まり、就労日までの差分である5日分の 受給をいただきました。この時点で、残日数は134日。 決まった派遣先は5ヶ月と短期だったため、 再離職となり、再度、雇用保険のお世話になることになりました。 当然、直近での終了で収めた雇用保険では1ヶ月分足りない。 でも、前回の日数が残っているということで、それを使うことになりました。 前置きが長くなりましたが、ここからが知りたいところです。 再受給を開始した際、前回の続きからということだったので、 28日分の支給かと思いきや、12日分の支給でした。 そして、次の月からは28日分の支給でした。 それが現在でして、残日数は66日あります。 何らかの手続で、受給を延長しない限り、 給付されるのは90日分だと思います。 前回の離職時の受給から合わせて、現在は86日分を消費し、残日数は66日。 この場合、次回は4日分しか支給されないのでしょうか? それとも、再受給を始めてから、新たに90日分としてカウントされ、 次回も28日分の受給はできるのでしょうか? 先日に書類を提出した日。 名前を呼ばれて説明を受けますよね? 私の前に呼ばれたグループには、 「皆さんは次回が最後の支給になります」という説明があったんですが、 私が呼ばれたグループにはその説明がありませんでした。 勿論、私自身にもその説明はありませんでした。 帰宅してきて、そういえば・・・と思ったので、 質問させていただきました。 お判りになる方、またはご経験のある方、 是非とも回答をよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 雇用保険

    私は3ケ月の雇用保険の給付制限があります。 受給資格決定日が、7月16日で、待機満了日が7月22日です。 また、初回認定日が8月6日で、給付制限期間は10月22日までになります。 次回認定日は10月29日なのですが、初回の雇用保険は何日分、受給されるのでしょうか??

  • 紹介予定派遣内定後の再就職手当受給について

    以下のような場合、再就職手当を11月に社員に転換後もらえるのか、教えてください。 ・4/30 待機期間終了 ・5/14 説明会 ・5/18 初回認定日(待機期間終了の翌日から18日分支給?) ・5/21 派遣就業スタート ・11/1~ 派遣先に直接雇用(予定) 自分でいろいろ調べて、初回認定日以降は紹介予定派遣のため再就職手当が受給されないと思いますが、11/1から直接雇用(1年以上の雇用見込み)が決まったら、その際に再就職手当を申請することはできますか? また、その場合、支給日数から失業手当を受給した18日分を引いた日数分が支給されるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。

  • 雇用保険の受給について

    会社都合の離職をしました。 受給資格を得て、待機期間も過ぎて、失業認定期間中に、前の会社から今度は正社員ではなくパート扱いでもう一度働いてくれないか、と声をかけられ、承諾することにしました。できれば今後もお世話になるつもりではあります。 既に七日間ほど働いているのですが、初回認定日にはこのことは報告するつもりです。 質問したいのは、これがどういう処置にあたるかです。 受給金額の減額になるのか、それとも就職とみなされて支給されないのか。 詳しい方、教えてください、お願いします。

  • 雇用保険説明会・初回認定日はいつになりますか?

    2月9日が受給資格決定日だとすると ・雇用保険説明会 ・初回認定日 ・初回支給日 はいつになるのでしょうか? ※3ヶ月間の給付制限ありです

  • 雇用保険受給中に就職(雇用保険有)、その後すぐに退職した場合

    度々の質問すみません。 雇用保険についてわからないところがありましたのでよろしくお願いします。 雇用保険受給中(残り日数20日ほど)に就職が決まり(雇用保険有)、その後半月ほどで退職してしまった場合どのような手続きをとればよろしいのでしょうか? 前社のように離職票を発行していただき、再びはじめから初回講習→待機→3ヶ月給付制限→認定日の手順を踏むのでしょうか? 転職先で雇用保険に加入しない場合は、前社の雇用保険を再開するということは聞いているのですが再び新たに加入した場合はどのようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 現在雇用保険受給中です。受給後のアルバイトについて

    現在、雇用保険を受給しております。 4月5日の第1回認定日から90日間受給していただけることになりました。 5月31日が3度目の認定日で、トータル77日分の支給が確定いたします。 あとは、13日分の支給が次の認定日(6月28日)で確定する予定です。 支給日は7月頭となります。 この場合、6月14日から働いたとしても不正受給にはならないという認識で良いでしょうか? (6月1日~6月13日の13日間が受給期間で、6月14日以降は受給期間外という認識で良いでしょうか?) 宜しくお願い致します。

  • 雇用保険の受給資格(再就職後すぐの離職)

    2月16日に会社倒産解雇で離職し、180日の所定給付日数の認定(2月25日に初回手続きをし、3月24日が初回失業認定日)を受けた者です。この度5月1日付で再就職し勤務開始したのですが、諸事情により退職し再度、求職活動を行いたいのですが、その場合、所定給付日数を残している為、その残日数分は再度、失業給付を受給することが出来ると考えて良いのでしょうか?雇用保険のしおりを見たのですが、その解釈で良いのかと心配になりまして。。。また、別件になりますが、健康保険と年金の手続きも日割りで加入出来るのでしょうか?理解力なくて申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。