• 締切済み

社長一家から暴行を受けました

勤めていた会社の社長及びその家族から暴行を受けました。主犯である社長はすでに警察に逮捕されており、もうすぐ起訴される事はほぼ確実です。 脅されて会社をやめることが出来ず、1年以上ただ働きしていた間の給料と暴行に対する治療費、慰謝料の請求をしている状態です。 ところが相手の弁護士から告訴取下げのお願いが届き、もし告訴取下げしてくれないと社長の長期不在による経営悪化のため会社が倒産の危機にあり、このままだと用意した賠償金(会社関係者から借りたもので、倒産したら債務者へ返さないといけない性格のものとの事)も支払えなくなる可能性があるとの連絡が来ました。 もし告訴を取下げなかったために、本当に会社倒産となったら当方は賠償金を受け取る権利もなくなってしまうのでしょうか。現在裁判になっているわけではなく、あくまでも弁護士同士の話し合いをしてる状態です。 どうする事が良い方法なのか、アドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#40123
noname#40123
回答No.4

No1の方のアドバイスにあるように、弁護士に相談した方がよいですが、 基本的には、訴訟取り下げはするべきではないでしょう。 仮に倒産しても、加害者側としての賠償責任は免れないのですから。 弁護士に取り下げない場合に、被害者側としての債務者権利があるかどうか確認をしてもらってください。 倒産した場合には、資産の差し押さえ等も考えてもらった方がよいとは思います。

speed1
質問者

補足

心強いアドバイスを有難うございます。 当方の受けた損害は到底訴訟取り下げにはできないものでございました。 手のひらを刃物でえぐられ、足の指をハンマーで折られ、体や頭部にタバコの火をつけられました。 命の危険性を感じ、隙を見て隣家に助けを求めてなんとか命が助かりました。 これほど傷害を負わされ、今更倒産するかもしれないから、訴訟取り下げしてくれないと賠償金も支払えなくなるという言い分は納得できません 当方の弁護士もあまりいいアドバイスをくれず、大変困っております。

  • this
  • ベストアンサー率17% (42/247)
回答No.3

 交渉事です。  告訴取下げの条件で判断されたらいかがかと思います。  今現在の請求額より、相手方が増額提示してくるのであれば考慮する余地はありますが、そういった誠意がなければ、安易に応じると、足元を見る立場が逆転するでしょう。  

noname#24736
noname#24736
回答No.2

会社が倒産しても受取る権利は有りますが、支払がされなくなる可能性はあります。 治療費、慰謝料と未払の給与等を全額受け取ったら、告訴を取れ下げるということで交渉されたらいかがでしょうか。

  • tan-chan
  • ベストアンサー率21% (145/660)
回答No.1

そのような重要な問題なら、ここで問うより専門家(弁護士)に直接、聞くことが良いのではないでしょうか? そう思います。

関連するQ&A

  • 社長から暴行を受けました

    7月11日に仕事場で、社長から暴行を受けました。 いつも通り出社し、会社の預かり金を入金しに行き帰社しました。社長に別件の支払いの事を問われ、確認作業を行う。 その時は確認作業に集中して無言で返事はしませんでした。15分位経過した所、私に対し急に癇癪を起こして、突然拳で左頬・左頭部・左上半身20回程殴ってきました。何度も、やめてくれと叫びましたが、暴力は止まらず最後には勢い余って二人で倒れてしまいました。その時、私は背骨の腰部を強く打ち打撲しました。 会社から、主人に電話して暴行の事を伝え、直ぐに帰宅して自宅で休みました。 その日は、殴られた恐怖で激怒し逆上すると恐ろしい人間だと判り、素手でなく 凶器を持って暴行されていたらと、考えたら心を閉ざしてしまい、衰弱して警察にも 救急車も呼べませんでした。 翌日起床した所、顔と身体が痛いので病院に行き診断書を取りました。 その日の夜、相手の家族が謝罪に来るというので、主人と相談し示談に出来るか わからないが、慰謝料の請求を交渉してみる事にしました。 7月14日午前家族と会い、謝罪と見舞金を受け取りました。 その時の、大体の解決方法は、まず病院の治療代と壊された眼鏡代金を支払って欲しいと申し入れをしました。具体的に慰謝料等はまだ話しに出しませんでした。 私はまだショックと恐怖状態でしたので、主人はその時、私が20回程殴られた事を知らず、一回位のつもりだったので40万円の慰謝料・治療費・眼鏡代・急に仕事を失ったので給料の一ヵ月分等で試算して、50万円の請求で、7月16日会社宛に内容証明送付しました。 日にちがたち痛みが癒え始め、主人にやっと正直になぐられた回数も当日の詳細も告白出来た7月27日午前、内容証明の確認で、相手の家族へ電話しました。 家族は態度を変え、「この金額ではもう払えないから本人を訴えてください」という事になりました。 8月4日午前 警察署へ主人に同行してもらい、被害届を出しに行きました。 証人・証拠不十分・日にちがたっている・個人作成の内容証明は 信憑性に欠ける・支払いの請求、という内容の為、損害賠償を目的としている場合は、事件扱いでは受理できないと民事的解決を勧められました。 第3者の介入、弁護士へ内容証明の作り直し、慰謝料の要求の仕方を相談されたらと、アドバイスを受け帰りました。 弁護士の相談なしで、告訴され方請求に成功された方回答お願いします

  • 暴行事件

    先日お酒を飲んでいて些細な事で2~3蹴とばしてしまい暴行事件として調書を取られました。その際書類送検になるとの事でした。相手側には怪我も無く心から謝罪し示談書タイトルは和解書として、署名捺印を頂きました。それで実は2年前に警察署預かりと起訴猶予処分の前歴があるので今回どの様になるのか不安です。勿論 検査官の判断次第ですが… 相手側にも事の次第を告げ前科かつかないよう 和解書のほかに被害届取り下げ及び告訴取り下げ書類に署名捺印を頂きましたが まだこの書類は受理されてないので不安です。

  • 暴行・後遺障害について困っています。

    先日、ある人物より暴力を受け、傷を負いました。 結構な出血量でしたが、お恥ずかしい話、治療費がなく病院へは行けませんでした。 ですが、半年経過した今でも傷跡はくっきり残っています。(眉間部分です。) 現在、その人物に対して刑事告訴中ですが、診断書がない為、暴行罪の適用となりました。刑事曰く、初犯だから、起訴猶予じゃない?との事でした。ですが、本人に反省の色は全くない状態です。警察では反省しているとは言っている様ですが・・・。 確実に罰金系以上にする事は不可能なのでしょうか。 また、傷跡が残ってしまった為、賠償請求を考えているのですが、やはり診断書がないと請求は不可となるのでしょうか。今から病院へ行き、後遺障害の認定はやはり厳しいでしょうか・・・。 警察からは、その日に負った傷と断定できないから無理だよと言われました・・・。 ですが、本人は調書でも殴った事を認めています。 何とか、起訴、賠償請求をしたいのですが、それはとても難しい事なのでしょうか。 全ての事において無知ですので、どうかご教示いただければと思います。

  • 暴行傷害容疑? 今後どのようにすべきでしょうか

    今、暴行あるいは傷害容疑で告訴されたようです。そのため仕事は、会社から言われ休職中です。 警察から電話で呼び出しがあり、警察署にて1回取調べを受けました。30分程の間、激しく「やっただろう?」と問い詰められ、「やってないです。」とほぼそれだけの内容だけに終始し、いきなり「もう帰れ」と言われて終わりました。 その1週間後予約がとれ、弁護士会での相談で、「なんらかの連絡があるまで、まだ待ってれば良い。」という結論でしたが。担当弁護士は、休職中になっている仕事の方が気になるようでした。 取調べから2週間が経ちますが、どこからも連絡はありません。長く感じますが、どういう状態なのでしょう。いつまで待つべきでしょうか?待っていて、不利になることはないでしょうか?下記のような状況ですが、虚偽告訴罪、休職の損害賠償で訴えて勝てるでしょうか? 相手は、同じ職場で働く若者で、自分でひっくり返って頭を打ち、「たんこぶ」を作って病院へ行き、それを私の暴行によるもの(「投げられたのではないかと思う」「記憶がなくてよくはわからない」)と言っているそうです。 不可解なひっくり返り方をしたのを、私は見ています。 頭を打つ直前に、仕事の事でつかみ合いの言い争いをしている。(ケガするようなことはなかった。) なのに、たくさん相手の髪の毛が落ちており、「つかまれて、振り回された」と言っているらしい。 「他にも殴られた」など言っているらしい。相手から直接聞いたことではありません。 他にも説明しておきたいことはあるのですが、長くなりすぎるで、このぐらいで、詳しい方、お願いします。

  • 告訴、告訴取下げ、起訴・・・詳しい方教えてください。

    告訴、告訴取下げ、起訴・・・詳しい方教えてください。 知人の件で質問です。 先日、知人が全治3週間を負わせる傷害事件を起こし告訴をされたのですが、相手(会社の同僚)に謝罪をし、示談書を作成し、慰謝料を払えば、告訴の取下げをするということで和解をしました。(示談書に告訴取下げの一文ももりこんでありました。) 相手側からも、示談金を受け取った日に告訴の取下げに行ったという連絡を受けていたので、一段落と思っていたところに裁判所より科料の支払命令が来たとのことです。 裁判所に確認をしたところ、事務官からの回答では、告訴取下げがあったのが9月10日で、起訴が決定したのが9月6日なので、告訴取下げは無効とのことでした。 示談が成立するまでの間に、相手側の代理人を名乗る人(弁護士・司法書士ではない方)から、脅しのような電話(ここに書けないな言葉ばかり)が何度もかかってきておりましたが知人はその方との示談(?)には応じなかったとのことです。最終的に、弁護士より賠償請求が来たので、その時にやっと示談をしたようで、検察からの出頭命令が来た時点では、まだ示談は成立していなかったようです。起訴が決定するまでの間、示談を引き延ばしていたかの様な感じです。 示談金も、前途ある若者なので、前科がつくのも可哀想だから、告訴を取り下げる代わりに科料分を慰謝料に上乗せをする。という話をされ、言われるがまま支払ったようです。 何か方法がないかと、考えていたのですが、知人も私もまったく疎く、わからないもので質問をさせて頂きました。法律に詳しい方教えてください。

  • 刑事事件で暴行罪が不起訴になりました。

    ここで質問ですが、不起訴になったのですが、 暴行したのは相手です。 殴ったことは認めています。 しかし、検察庁では不起訴になったのですが、相手から損害賠償や慰謝料を取れますか? 診断書や会社を休んだ証明などはあります。 もちろん。民事で調停または訴状を出すつもりです。 慰謝料をとることは無理なのでしょうか?

  • 倒産時における社長及び代表社の対応と仕事について

    ――― 倒産に向けて、具体的にどんな行動を取るのが一般的なのでしょうか? 倒産が決定したとき、その後の倒産までの流れを詳しく教えてください。代表者にできる範囲と、裁判所や弁護士が引き継ぐ内容などについてもお願いします。 また、会社が何らかの社会的事件に巻き込まれた、あるいは引き起こした形で倒産し、代表者が逮捕起訴された場合は、その会社の上記それらは誰がどうするのでしょうか? 倒産が決定したとき、会社の社長や代表者はどのような仕事や手続きをするものでしょうか。財産目録の整理や弁護士への債務額の通知以外にも、何かするべきことはあるのでしょうか。そこらへんを詳しく教えてください。 宜しくお願いします。

  • 暴行罪の処分について

    先日知人が、友人に暴力を働き、怪我をさせてしまいました。 眉毛の部分を怪我させてしまったそうですが、相手は病院へは行かず、診断書がない為、暴行罪で告訴をしてきたそうです。 警察署での取調べの際に、暴力をふるった事は認めたそうです。 ただ、理由なく暴力をはたらいたのではなく、腹立つ事を言われカッとなり殴ってしまったそうです。 調書には、加害者欄に知人の名前が書かれていて、前歴の部分に、前歴有りと記載があり、その前歴とは駐車違反だったそうです…。 駐車違反でも前歴有りとなり、起訴されてしまうのでしょうか…。 暴行と駐車違反はまったく別のものだと思うのですが…。 微罪処分、または不起訴にはならないのでしょうか。 相手は、知人に対し、全く誠意が感じないため、厳重な処分をしてほしいと話をしているそうです。。。 本人は反省していると言っていますが、相手は反省していないと感じている様です…。

  • 倒産するかもしれないのに動かない社長

    私が経理として働いている会社ですが、今年に入ってから売上もほとんどなく資金も底をついてきて銀行への返済もできなくなるような状態なので、経費削減とか売掛金回収に力を入れる等いろんな案を社長に提案しているのですが、社長が全く動いてくれません。毎日会社にきてインターネットばかり見ています。小さい会社ですので、社長の意見が絶対です。社長が動くなり指示してくれなければ、私たちは働けません。でも、今回はこのままだと確実に倒産しそうなのです。どうすれば社長が倒産しないために動きだしてくれるのでしょうか。それとも、社長の指示がないのだから、このまま黙って倒産していくのをただ見ているしかないのでしょうか。ちなみに、私は先月の給料は出ておりません。

  • 社長の給料って目安はあるのですか?

    僕は、小さい会社を経営しています。 現在の年収ですが、620万です。 所得税と住民税が多くなってしまうので、今はこれくらいを報酬としていますが、 他の町工場の社長や、会社経営者は、もっと給料が多いと思います。 以前、テレビで倒産の危機となっている町工場を取材していて、存続のために銀行から融資を2000万受けることができると喜んでいたのですが、その社長の給料が80万円でした。 倒産の危機なのになんでそんなに給料が高いんだろう、と思ったのと、なんで自分はこんなに給料安いんだろう?と不思議になりました。 もちろん、自分の給料は自分で決められるし、社内留保の預金もある程度あり、まったく月の売上げがなしの状態でも、半年くらいは無借金でいけると思います。 現在、借り入れも一切ありません。 わたしの役員報酬は、一般的に考えると安いですか?