• ベストアンサー

脳卒中防止の為にマッサージ

くだらない質問ですが、疑問に思ってるので回答お願いします。 母が脳卒中や脳溢血などで倒れないように、頭・首筋・腕などを血液循環促進兼ねてマッサージをするのですが、効果はあるのでしょうか? 少しは予防になるのでしょうか? 血液が詰まってそうなると聞いたので、気休めのつもりでやるようになったのですが。 無駄なのでやめた方がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

基本的に脳卒中の予防にマッサージをするのはお勧めではありません。 効果のほどは明らかではありませんので。 本当に稀ではありますが、首のマッサージのために頸動脈のプラーク(血栓)が脳に飛んだり、椎骨動脈が解離(裂ける)などする可能性もあります。 予防をするならば、まず高血圧の治療。それから動脈硬化の程度を評価すること。などから始められた方がいいと思います。 (正しくは、そのほかにもたくさんありますが。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yoyos
  • ベストアンサー率20% (76/372)
回答No.2

血液の循環に問題があると感じられるのであれば、マッサージはその時だけ一時的にかもしれませんが、動きは良くなるかもしれません。 でもそれより血液の状態がどうであるか・・・によりますよね。 ドロドロな血液を無理矢理流してもあまり良くないかも。 やはり、適切な食生活と、適度な運動は欠かせません。 マッサージは、それにプラスαリラクゼーションのつもりで受けるというのであればいいのではないでしょうか。 単にマッサージしているから安心だと考えて、基本的な食生活をおろそかにしては元も子もないと思います。 ご家族皆さんの健康をお祈りします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脳卒中の予防とグルコサミン

    脳卒中の予防にグルコサミンが良いという話を聞いたのですが、効果があるのであればどんな風にとったら良いのですか?ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 高齢者で、マッサージしてはいけない場合ってありますか

    認知症の高齢者ばかりが住んでいるグループホームを今度見学に行くことになりました。 手持ち無沙汰になった時、肩をもんだり首筋や腕のマッサージをしてスキンシップをはかりたいと考えています。 よく人には喜ばれるので上手な方だと自信があるのですが、もし、マッサージをしてはいけない人(病気)があるようなら、教えて下さい。 嫌がる人にはしないし、もみ返しが来るほど強くはしないで腕や背中はさする程度にするつもりですが、肩はやはりもむことになります。 血液の循環が良くなり過ぎてマズイというようなこともあるかもしれないなあ、と思ったので質問してみました。アドバイスいただけると有り難いです。

  • 脳卒中 CT MR

    知り合いの叔母さんも親戚の叔母さんも脳梗塞や脳卒中で倒れています。それもどちらの人も3回も倒れて今は寝たきりです。 そこで質問なんです。1回脳梗塞や脳卒中で倒れて病院にかかってるのにどうして3回も倒れてしまうのでしょうか? 病院でCTやMRに定期的に入ってるのかは聞いていませんが、普通は入って定期的に診察するんじゃないでしょうか? うちの母は身内が脳の疾患が多いのと高血圧なのとでMRに定期的に入っています。でも、どこも問題ないと言われています。 MRに定期的に入っていても予防にはならないのでしょうか? 後、今は健康でも体の中にまだ発見されていないガン細胞があるかもしれないのでMRやCTに入ると早期に全身のガンは発見されますか? PETって言う機械があるのは知っているのですが、結構高いみたいで CTやMRの全身撮影をしてもらいたいみたいです。 何か発見出来るものはありますか? 他に何か早期に発見できる保険の聞く検査はありますか? 宜しくお願いします。

  • 脳卒中の後遺症で精神がおかしくなったんですが

    半年前に脳卒中で倒れた親父(65)がリハビリを重ねてようやく退院したんですが、環境の変化が原因なのかわかりませんが・・・狂ってしまいました。 昨日から眠ること無く喋りつづけています。声が枯れて目が充血しています。そういえば一昨日前はとても躁状態でした。会話はだいたい意味が通っています。ただ負のエネルギーを含んだ会話が大多数です。 とりあえず母が飲み薬の催眠導入剤を買ってきましたが、感づいているのか飲んでくれません。病院にも行かないと言い張るので、とりあえず主治医の先生に精神安定剤を処方してもらい、今なんとか騙して飲ませる事に成功しました。 母も自分も寝てないのでシンドイです。 今後どうなるかわからず、困っています。同じような経験のある方、アドバイス願います。 なお介護は長く経験があるのでそこは苦労していません。むしろ手すりから車椅子から別途から全部万端揃えています。しかも疲れはあっても精神的動揺は母にも自分にも全くありません。涙も出ない。 父はなぜ心が折れたのか?どうすれば立ち直ってくれるのか。これが続くようなら精神病院なのかなぁ。でもそれも忍びないなぁ。 リフォーム工事も予定してるのに、全部無駄になるかなぁ。そんな風にいろいろ考えてしまいます。

  • 脳卒中の兆候が、でもMRIでは異常なし、なぜ?

    先日の昼ごろ、母78歳に脳卒中?と思われる兆候が現れ、午後に病院でMRI検査(59枚撮影)を受け、「異常なし」と言われました。 しかし、完全に正常とは思えないのです。 症状は、次の3つでした。  1.左手の甲より先の感覚麻痺 (数時間持続)  2.後頭部の違和感 (数時間持続、あまり広くない範囲、重いような変な感じ)  3.表情、目つきの変化 (1時間程度持続、初めて見るような表情でした) なお、この3症状は、ほぼ同時に現れ数時間後に正常に戻りました。 母はとても健康でこれまで頭痛や感覚麻痺などは経験した事が無い(本人弁)で、心配しています。 3症状が同時に起こったので、正常とは思えないので、 「異常なしとなった理由」と「今後の対応」について 教えて頂きたいのです。 具体的には、次の様な事です。  1.MRI検査では、軽度の脳卒中は写らないのでしょうか。  2.食事の注意など、予防の方法がありますか。 なお、診察は日曜日で脳外科医が日直の市立病院で診察して頂きました。検査はCT担当者が不在のためMRI撮影を行いました。 とても心配しています。 経験者、あるいは専門家の方、よろしくお願いします。

  • 血栓防止薬について教えて下さい

    母(72歳)の事でお尋ねします。毛細血管脆弱で、出血傾向の素因が少しあり、血液検査でも血小板数が正常範囲ギリギリの低値(14から15)の状態なのですが、動脈硬化がひどく長年高血圧の状態である為、検査を受けたところ、頚動脈内(2、3ミリ)心臓冠動脈内等、あちらこちらにプラークが見つかり、医師から血栓防止目的でアスピリンの服用を勧められ、服用を開始したのですが、腕や足の内出血(アザ)が少しの事で出来易くなり、このまま服用し続ける事に不安を感じております。 動脈硬化(血管年齢は80歳代との事)そして体質的に血管が弱い者は、脳出血等のリスクがより高くなるのでしょうか?アスピリンを服用し、脳出血のリスクを抱えながらも、血栓防止をするべきか、しないべきかの選択が難しく、大変困っております。出血と血栓、血管壁が弱い母の場合、どちらを選択する方が好ましいか、アドバイス頂ければ大変嬉しく存じます。 ワーファリン等の抗凝血薬は、途中で服用を中断したり再開したりすると、逆に血栓が出来易く危険であると聞いた事があるのですが、アスピリンの場合も同じなのでしょうか?現在100ミリを服用しておりますが、1日量を半量にしたり、2、3日に一度といった服用の仕方では効果は期待出来ないのでしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。 また、循環器病に関するセカンドオピニオンを受けられる医療機関(大阪近郊)を教えていただければ有難く存じます。

  • 脳梗塞が怖いので予防として検査したい!

    お世話になります。 知り合いに、脳梗塞で倒れた方がいて 私自身も、恐ろしくなりました。 机に向かう仕事で長い時間、あまり体を動かす ことがないところが私と、同じで心配になりました。 また、私自身、 高血圧! メタボリック気味! 最近、たまに頭痛がしたり、なんとなく体がだるい感じがします。 そこで、病院に行こうと思います。 脳梗塞の前兆が無いかどうか、検査して頂きたいと思うのと それを、予防するような、薬があるなら処方して頂きたい。 そう思います。 Q1. 脳梗塞、これに近い病気の前兆を知るには、どのような検査を希望     すれば、良いのでしょうか? Q2. MRI等、がありますがこのような機械で、そもそも 前兆を知ることは     可能なのでしょうか? Q3. 東京などにある超巨大病院にある最新鋭の機械でないとそもそも、     前兆を知ることは出来ないのでしょうか? Q4. 脳梗塞、これらを予防するような薬は、どのようなものがあるのでしょうか?     素人が考えるに、・・・          血液をサラサラにする薬 (なんという薬か知りません)     血栓を、溶かす薬 (なんという薬か知りません)     このようなものは、あるのでしょうか? せっかく、会社休んで診察に行くので、効果ある診察にしたいと思います。

  • 耳鳴りなのか血液の循環の音か

    もう1ヵ月続いているのですが、頭を動かしたりすると、左耳だけ「チリチリ」と耳鳴りのような音がします。動きを止めると音も止みます。 明らかに耳元の血液循環の動きに合わせて鳴ってる気がするのですが、脳卒中とかの前兆でしょうか? ハッキリとした音とか耳垢がズレる音ではなく、頭をぶつけた時に火花が散って、その時に一緒に「チリチリ」となる奴に似てます。

  • 集中力が異常に無くなったのですが、集中力を取り戻すサプリを教えてくださ

    集中力が異常に無くなったのですが、集中力を取り戻すサプリを教えてください。 数年前から集中力が異常に無く、本も読めません。 メンタルクリニックに通ったけどサッパリ治らないので、 脳疲労とか脳の栄養不足とかそういう問題ではないかと思います。 というわけで、脳疲労を癒したり、脳の栄養不足を補って、 集中力を取り戻す為のサプリを教えてください。 あと、脳血液循環促進剤というのはどんな病院の何科で手に入れられるのでしょう?

  • 指を使う楽器はボケ防止になる?

    今度エレキ・ベースを始めようと考えているのですが、もちろんあくまでも音楽が好きなので始めるわけですが、楽器と健康に関して疑問に思うことがありましたので質問します。 ベースやギター、サックスやピアノ等々、指を使う楽器は健康維持・健康増進に効果はあるのでしょうか。特に指や腕の、筋肉をはじめとする組織の健康維持には効果的だと推察できるのですが、脳にも良いのでしょうか。つまり、ボケ防止等の効果もあるのでしょうか。 できれば脳科学分野や医学分野に精通している方のご回答を希望します。

専門家に質問してみよう