• ベストアンサー

2台ハブ接続で

agent_smithの回答

回答No.1

間違っていたらごめんなさい。 ルータ→ハブ→PCで繋いでいるとされていますが、ルータはあるのでしょうか。ご使用の[ADSLモデム-NVIII]ですが、NTTのHPではモデム内臓ルータには分類されず、単にモデムとして表示されています。もしもルータ無しのHUBのみであればIPアドレスが割り振られていないのでつながらない状態であるかもしれません。モデムにルータ機能があるのか、または他にルータを使用されているのでしょうか。

ankimo
質問者

補足

すみません;記入を間違いました。 モデム→ハブ→PCです;モデムに関しては私も単にモデムとして分類されていたのでNTTに問い合わせしたところルータが内臓されているとの事でした。あと接続は2台とも有線であります。

関連するQ&A

  • ハブを通さないとネットに接続できない

    まずは環境から 【デスクトップPC】 OS:WindowsXP LANボード:ELECOM LD-10/100AL 【ノートPC】 OS:WindowsMe LANカード:ELECOM LD-CBL/TXA 【インターネット環境】 フレッツADSLモア12M モデムはNTTのレンタル(ルーター機能有) ケーブルはELECOM LD-CTFS 以上を参考に話を進めます。 今までハブを使って複数台のコンピュータでインターネットに接続していました。 しかし、ハブが故障してしまったので、ルーターとPCを直結してインターネットをしています。 MeノートのLANカードとルータを直結した場合、 普通に接続できるのですが、XPマシンと直結した場合、 接続に失敗します。 XPマシンではハブを通さないとモデムにすら接続できない状態です。 XPマシンをハブなしで接続可能にしたいのです。 モデム側のファームウェアのアップデートなどは一通りやりました。 DHCPからIPアドレスをもらう設定にもなっています。 どの設定が問題なのか全く分からず困っています、 ハードウェア的な問題があるのでしょうか?

  • 2台目PC接続

    同じ回線からPCを2台つけたくて何度やってもできません 回線はフレッツADSLでモデムはNTT製NVIII ハブはcorega製CG-SW05GTPLWです 1台だと接続されてできます 2台つなぐと全くできません ハブが悪いのでしょうか・・・ どなたか詳しい方おりましたらよろしくお願い致します

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台のPCを同時にネット接続するのに必要なことは?

    デスクトップとノートPCの二台をネット接続したいのです。 私の持っているモデムは、ADSLモデム-NVIII http://b-life.biglobe.ne.jp/b-shop/modem/phone/nv3.html です。 これに、BUFFALOのLSW-GT-5EP [1000/100/10対応スイッチングハブ 5ポート] http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_8785164_239_26078630/39236034.html を買って、接続するとネットに同時につながるのでしょうか?  OSはXPです。 スイッチングHUBというのは片方がネットを利用していると、もう片方のPCではネットが繋がらなくなることなのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ハブとルーター

    今現在、ADSLモデム-NVIIIにPCを1台繋いでます。 ここに、PS2を新たに繋げたいのですが、ハブとルーターのどちらがいいのでしょうか? ちなみに2つ同時に使うことはない予定です…

  • 1台だと繋げるがハブを通して2台だと繋げなくなった

    2台のpc(windows vistaとwindows XP)をモデム(電話回線レンタル)とハブ(バッファロー製)を使ってADSL DIONで繋いでました。 今までは特に問題もなく、2台とも繋げていたのですが、つなげなくなりました。 IPアドレスを取得?など詳しい方に教えてもらい、やりましたが、どうやらハブを通さずモデムーpcのみでつなぐと両方のpcがインターネットにつながります。なのでハブが原因のようです。 新しくハブを買えばいいのでしょうが、どなたかハブを治療する・悪い箇所はお分かりになるでしょうか? またハブを新しく買うのならどこのメーカーといったおすすめはありますか? ハブを買ってまだ1年もたっていないので、ちょっと悲しいです。。。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 2台目のPC接続

    1台目をNTTレンタルのモデム(DSL形NDユーザーユニット2)で接続です 116に電話をして2台目の接続について聞いてみたのですが良くわかりません… ルーターを購入しようと思ってたのですが、ハブという物を勧められました。 ハブを使うと、プロバイダの契約は2回線分必要なのでしょうか? 1台目がXP、2台目はMEです。 引越しでいろいろ出費が激しいので、なるべく低予算で繋ぎたいです 宜しければアドバイスお願いします

  • ハブを設置したのですが、インターネット接続ができません。

    助けてください...。 PCを2台をスイッチングハブを介してインターネットに接続したいのですが、うまく行きません。(ネット接続は1台づつ。) PC1(Win98)-Hub→ADSLモデム(DHCP有効) PC2(WinXP)┘ となっています。 Hubを介在させてPINを打つと、下記のように認識はしているようです。 モデム:192.168.0.1、PC1:192.168.0.2 どなたか、おしえてください。 よろしくお願いいたします。

  • PC2台の接続なんですけど…

    今現在、PC2台(XP,98SE)をフレッツADSLモアでモデム→ルーター→PC2台で繋いでいるんですけど、 PC1台に1サーバーで繋げたいと思っています。 どうやったら1台に1サーバー接続するのか設定方法が分からないので教えてもらえますか? モデムはNTTさんからレンタルしてます。 ルーターはBUFFALO有線BBルーターBLR-TX4Mです。 98SE→某A社、XP→某B社で接続したいのですか。 NTT116番に問い合わせた所、可能と言うことでした。 が、してみたらどちらか一方のサーバー名にしかなりません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YahooBB 12Mで複数台PC接続したいのですが・・・

    どなたかお知恵を貸してください。 複数台ネット接続、家庭内LAN環境を構築しようと しています。 以下の条件で設定しているのですが、2台目が ネットにつながりません。ipconfigでIPアドレスを 見ると、169.254.XXX.XXXと表示されます。 ipconfig /renewとすると「DHCP Server unreachable 」となります。どのような設定をすると うまくつながるのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。 ・ADSL:YahooBB12M(モデム Trio1) ・PCその1:Dell Dimension 4300 ・PCその2:vaio z505j ・スイッチングハブ:ELECOM LD-PSW08C/AT ---ybbモデム---LD-PSW08C/AT---PCその1ネット接続OK           |________PCその2ネット接続NG やりたいことは、 (1)PCその2のネット接続 (2)PCその1、その2でのプリンタ、ファイルの共有 です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 3台目PCの接続について

    こんばんは 3台同時にネットに接続する方法の質問です。 まず、現在の接続状況から (回線) ADSL1.5M (モデム) NTT ADSL-MN(生産中止のもの) (スイッチングハブ) ロジステックLAN-SW05/P   ADSLモデム - スイッチングハブ - PC1 ー プリンタ              l  l              l   ー --- PC2                    ーーーPC3  上記のように2台のパソコンを接続しているところへ、 3台目をスイッチングハブに繋げましたが、ネットには2台しか できません。 2台ならどのPCからもインターネットは使えます。 3台同時にネットに繋げるには、やはりルーターが必要でしょうか。 また、ISPにはなにか届けとか必要なのでしょうか。 ジタバタしないでルーターを買えという意見が聞こえてきそうですが。 皆さんの意見を、伺ってから判断したいと思います。 どうか、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL