• ベストアンサー

ブラックバラエティで流れてた曲

take122の回答

  • ベストアンサー
  • take122
  • ベストアンサー率41% (77/186)
回答No.1

たぶん藤井一子の「チェックポイント」という曲だと思います。 1986年の曲ですね。 夏体験物語の主題歌でした。

weeds
質問者

お礼

ありがとうございます☆私が生まれて2歳のころの曲だったんですね・・・^^; ブラックバラエティ見るたびにこの曲が気になっていたので判明して嬉しいです。さっそく探して視聴してきました★ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 作業用BGMでよく聴くピアノ曲 教えて

    この曲名わかりますか? ・作業用BGMで聴くことがある ・ピアノの曲 ・軽いノリの、とぼけた感じの曲 ・最後は、 チャチャチャ、チャラッチャチャッチャー、チャラチャチャーチャラ、 チャラチャチャ、チャチャ、チャーーーって感じ 情報少ないけど、お願いします

  • この曲のタイトルはなんなんでしょうか?

    いつも、お世話になっております。 あのですね、曲名(歌手名)がわからない曲がありまして。。 「しゃくしゃくしゃくしゃく~♪」って多分歌ってらしたと思います。あと、「くいくいくいくいしゃくおしゃく♪」とも歌ってらしたような・・・?(歌詞多分間違ってます><) 友達と笑ってしまいました(^^; 誰に聞いてもわからないので、どうか助けてください(;;) 女の人の声で、なんというか・・曲のジャンル(?)が 「おさかな天国」を思いだしました。 分かりにくい説明でゴメンナサイ。

  • 曲名を忘れました、、、

    ある曲名を忘れたのですが、ずっと思い出せません、、、 なんか、、ラテン系の音楽でヴァイオリンやチェロが演奏されてて、、、(歌とかは入ってません、音楽だけです) メキシコっぽくて、、、けっこい有名な曲です。 サビ部分(?)は チャチャチャチャチャチャちゃん チャチャチャチャラらラン で、音程は「ミファミドラミミ ミファミドラミドラ 」って感じなんです、、、 かれこれ五年くらい思い出せなくて、ちゃんと曲を一回全て聴いてみたいのですが出来ません、、、涙 だれかわかる人いませんか? 分かりにくくてごめんなさい。

  • リメイクされて歌われているこの曲、何の曲でしたっけ?

     最近、女性の声で歌われている、もとクラシックだと思うんですけど・・。  ミソラ~ラ~ドシソドレドーシーラシラーソーミー♪  ミソラーラードシソドレミーミーミレドーレードー♪  ソミレーレードミレーソー、ソミレーミーソーラー♪  ラシドーシーラーソードーミーレドレーミーソー♪  上にもどる、  って感じの曲です。上下をつけなくてごめんなさい。  ちょっとさびしげな感じの曲です。下校の時に流れそうな、ゆったりした店舗です。  歌っている女性は、アイドルばりの声じゃなくて、低めでわりとおなかから声を出せる"実力派"って感じの人でした。  最近、マライあ・キャリーがCMで歌っているのも、こんな感じの曲だったと思うんですけど・・私が聞いたのは、日本語でした。     今どうしても気になってるんですけど、音楽に詳しい人が寝てしまい、聞けません。  ぴんときたかた、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m。

  • 何の曲ですか?

    男性と女性のラップの音楽で女の人の声がミーシャっぽくて、「一人で~…」って女の人が歌ってる曲です。わかりにくいと思いますがよろしくおねがいします。どうやら男性はグループのようです。

  • ブラックバラエティーのテーマソング(?)のタイトル

    毎週日曜日22:30から日本テレビで放送されている「中居正広のブラックバラエティー」でテーマソングのように流れている曲のタイトルを教えてください。 聴いた感じだと・・・ (1)暗い男の人の声 (2)英語だと思います (3)他の番組やラジオでもよく流れているので古くて有名だと思います 最近は全然見てないので、この曲が使われていないかもしれませんが、知っている方どうか教えてください☆

  • 有線で流れているこの曲教えてください!

    歌詞は『もっと寄り添ってたいよ抱きしめてほしいよ君に出会えてよかった』って感じで女の人の声でした。あともう1曲男の人の声で『どこまでいけたとしても~』だったと思います!知ってる人いたら教えてください!お願いします!

  • この曲のタイトルがわかりません>>最近のヒット曲です

     最近気になっている曲があります。バラード調の、サザンオールスターズのボーカルに似た(と自分では思う)男性の声で、途中で変調している曲です。  その変調している部分が「人はみな、恋をして初めて知る自分の強さと弱さを」なんたら、という歌詞だったと思います。  またその後のほうで「舞い上がる花びらに あなたと見た春をさがす」とか、「あなたの次にのめりこむような恋をする次は」とか、非常に叙情的なことを歌っていてテーマは「春の失恋をふりかえる」という感じだったような...。  この曲の題を教えていただけないでしょうか?いつも外で聞くため、わかりません。近所の音楽ソフト店で店頭試聴機を片っ端からまわりましたが、ありませんでした。  今回紛らわしいタイトルになってごめんなさい。もし、わからない方でも良かったら途中で変調しているおすすめの曲を披露していただけますか。変調に血が騒ぐ(?)質問者からお願いです。

  • 歌手もタイトルもわからない曲

    タイトルも歌手の名前も思い出せない曲があります。 数年前よくテレビに出て歌っていたのを見たのですが、男の人なのに見た目は女で、声も女っぽく高くて綺麗な声でバラードっぽい曲を歌われていたのですがその曲のタイトルが思い出せません。遠目に見ると鬼塚ちひろのような鬱っぽい?雰囲気でした。 あれは何という曲だったのでしょうか? 一時期、音楽番組に出てるのをよく見かけたんですが忘れてしまいました…

  • この曲は??

    少し音楽が流れた後に「アーン」と女性の甘い声が入る曲を探しているのですが曲名わかりますか?? かなり定番の曲だと思います よろしくおねがいします!!