• ベストアンサー

DVDの規格

DVDの規格ではビットレートが9.6Mbpsまでだということはわかるのですが、 このときの9.6というのは一瞬でも9.6を越えたら規格外になるのでしょうか? それともビットレートの平均ですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.3

規格で言えば、映像のビットレートはMPEG-2の場合 9.8Mbps ( 9.6Mbps ではありません )、 MPEG-1の場合 1.856Mbps以下と定められています。 これはCBR ( 固定ビットレート ) でも VBR ( 可変ビットレート ) でも変わりません。超えた 場合は無条件に規格外となります。 また、映像と音声の合計ビットレートが 10.08Mbps までと規定されています。

celeronceleron
質問者

お礼

9.8だったのですか。 いっそのこと10にすればいいのになぁ。 ありがとうございました。 ビットレートの変化をグラフにして見ることができるソフトはありませんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ryou-z
  • ベストアンサー率29% (23/78)
回答No.2

規格外かと言われれば、一瞬でも超えたら規格外です。 ただ、では、必ず再生できないかと言われれば、再生できるかもしれません。 DVD1倍の転送レートは、10M弱なので少し余裕をみてこの値が決められています。

celeronceleron
質問者

お礼

一瞬・・・ TVを録画しているときに最大ビットレートを9.6以上に設定していたのでこれは再エンコードされるのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshi7607
  • ベストアンサー率12% (60/482)
回答No.1

ビットレートってサンプリングのレートですよね? 平均とか最大とかの問題じゃなく固定値じゃ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDの規格とDVDレコーダーの画質レート

    こんにちは。 お世話になります。 東芝のHDD/DVDレコーダー RD-XS41を使っています。 素朴な疑問なのですが、DVD-videoの規格は最高画質が8Mbpsと聞いたことがあるのですが、RD-XS41ではマニュアルで9.2Mbpsのレートで録画することが出来ます。実際9.2Mbpsで録画したテレビ番組をDVD-RWにダビングしてファイナライズしたところ、別メーカーのDVDプレーヤーで問題なく再生することが出来ました。 なぜ規格を超える9.2Mbpsの映像を再生することが出来るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 30型以上の液晶テレビで最適なDVD-Videoのビットレート

    古いビデオテープからDVD-Videoに変換する作業をしています。 mpeg2のビットレートは平均4Mbps、最大6Mbpsでキャプチャしていまして、 21型の4:3テレビでは私的には満足している画質が得られています。 今後30型以上の液晶テレビやプラズマテレビで映すことを考えた場合、 単純に考えると21型比較して画面が大きくなるのわけですから、 荒く感じられるかとは思いますが、DVD-Videoの平均4Mbpsという ビットレートではかなり荒さは目立つでしょうか? また、30型以上で映すことを考えた場合のビットレートの相場 みたいなものがありますでしょうか?

  • DVDプレイヤーでの規格外VCDの再生について

    以前から規格外(高ビットレート、低ビットレート)のビデオCDを作っていたのですが、このたび、手頃な値段のDVDプレイヤーを買おうと思っています。そこでSONYのDVP-NS53P-S、PioneerのDV-310で迷っているのですが、この2機種で規格外のビットレートのVCDを再生されている方はいますでしょうか。特に、DV-310で再生できるかどうかが気になっています。情報をお持ちの方よろしくお願いします。

  • 一般的なDVDプレイヤーで再生できるビットレート

    パソコンで録画した映像をDVDにしたのですが、 8MbpsではどのDVDプレイヤーでも正常に再生できたのですが、 9.6Mbpsで作ったDVDは PS2では再生開始数分でカクカクになってしまいました。 XBOXでは再生開始30分過ぎてからカクカクになってしまいました。 何がいけないのでしょうか? DVDドライブの速度が足りないのでしょうか? それとも、ビットレートがDVDの規格を超えているのでしょうか? DVDオーサリングソフトでは映像+音声で10MbpsまでのDVDを作れるのですが・・・。 詳しい方教えてください。

  • 録画用途、または映像作品パッケージソフトとしてのBlu-rayのビットレートについて

    DVDの場合、DVD-Video の規格では、使用できるビットレートに上限がありましたよね。 Wikipadiaから引用すると 》映像ビットレートは最大約9.8Mbpsで、同時に再生する音声のビットレートや字幕データを含めて10.08Mbpsを超えてはならない。また、マルチアングル使用時は映像ストリームの上限は8Mbpsになる。 とのことです。 「収録時間は40分でいいから、2層をフルに使ってでも、もっと画質を上げたい」と思っても出来ないわけです。 そこでBlu-rayディスクなのですが。 こちらはこういった「規格上の上限」はあるのでしょうか? ある場合は、どういった経緯でどのような値になっているのか、詳しく教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 8MbpsでDVD化。動きがある場面の画像が・・・

    DV-AVI形式で取り込んだ映像をPremiere6.5で編集してビットレートを8Mbps固定や可変にしてAdobeエンコーダーでMpeg変換してDVDit!でオーサリングしたのですが、通常の画面では問題ないのですが、乗り物から撮影したシーンでは、乗り物の細かい微振動を拾った結果、建物のエッジなどがモヤモヤしたり、たまにコマ落ちしたりします。因みにDVDit!LEでは、これ以上のビットレートでは作成できませんでした。(DVD規格では9.8Mbpsまでイケるハズなのですが) これはエンコーダーソフトによって改善できるのでしょうか?もしくはDVDit!のアップグレードで9.8Mbpsでもオーサリング出来るのでしょうか??

  • SUPERBITのDVDについて

    SUPERBITのDVDがきれいだとTVでやっていました。自分で調べたのですが、通常の2倍のビットレートでエンコードしたということだけ分かりました。具体的には画質は何Mbpsくらいなんでしょうか

  • DVDメーカーについて

    Windows VistaのDVDメーカーについての質問です。 このソフトの書き込みの際のビットレートっていくつで 記録されているのでしょうか?というのが質問の内容です。 このソフトでDVDを作ろうとして10分ほどのファイル(HDVカメラから25Mbpsでキャプチャしたもの) を試しに焼いてみたのですが、その際画面上に150分中の10分というような感じの表示が出ていました。 かならずある決められたビットレートに変換して記録されるような 仕様になっているのでしょうか? それとも書き込むファイルの長さ(時間)によってビットレートを 自動的に変更しているのでしょうか? HDVで撮影したものなのでできるだけ綺麗に残したいのですが、 時間を短くすればその分ビットレートがあがるのでしょうか? ビットレートを変更できるようなところがないので、あるビットレート で決められている気はしますが…。 どなたかわかる方はいらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVDの圧縮

    今回、30分と30分と60分の計120分の動画をDVDにいれようと思いましたが、 それぞれが6Mbps、8Mbps、15Mbpsで保存したものなので、圧縮しようと思いました。 そこで質問なのですが、書き込むときにもう一度再エンコードしてビットレートを下げる方法と、 一度再エンコードせず書き出してからDVDシュリンクで圧縮するのでは、 どちらが画質が落ちにくいでしょうか。 ULEADのムービーライターを使っています。よろしくお願いします。

  • ビットレートについて

    DVDのビットレートについて教えて下さい。 例えばDVD-Rを録画した場合、 XPモードなら約9.2Mbps、SPモードなら約4.6Mbps と見た記憶があります。 市販のDVDはどれくらいのビットレートなんでしょうか? どこかで約6Mbpsと見た記憶がありますが正しいですか?

このQ&Aのポイント
  • 職場で悪意の対象になりやすい女性への対処法をまとめました。
  • 女性からの嫌がらせに悩む場合、以下の対処法を試してみましょう。
  • 職場でのトラブルを回避するためのポイントをご紹介します。
回答を見る