• ベストアンサー

バイク購入のポイント

k_ceeの回答

  • k_cee
  • ベストアンサー率28% (59/205)
回答No.5

こんにちは。 私は、どんなバイクを欲しいのか?どの程度バイクに入れ込むかで店選びが変ってくると思います。 殆どノーマルで乗って、長距離ツーリングが趣味というならば、赤男爵は良い店ですね。 逆に、色々と手を入れて、自分なりのバイクにして乗りたいというと、自分と方向性が一緒の店を見つけるといいと思います。 峠を走りたいのに、アメリカンの得意な店に行ってもしょうがないですしね。 私は大型店よりも、趣味の合う街のバイク屋のような所を選んでお世話になってます。 長い年月乗るのならば、バイク屋との息が合う事は大切だと思います。 それと、他の店で安く売ってるから・・・は通用しないと思います。予算これくらいなんだけど、どうにかなら無いかな・・・?方が良いと思います。

関連するQ&A

  • バイク購入について

    香川で125ccのバイクの中古の購入を検討しています。 車だと月1,2回程度の使用頻度になりそうなので、気軽に使えるバイクにしました。 おすすめのバイク店などありますでしょうか? バイク王、レッドバロンといった大手もあるようですが、ほかにも地域型のお店もあるようで、アフターサービスのことも考えて購入したいと思っています。 中古希望なのは屋根がない駐輪場で、自転車も多いため新車を置くのは気が気でないからです。

  • 初めてのバイク購入ですが…

    初めての新車バイク購入で数店見積もりを取りました。やや遠方(片道50km)の販売店にしようかと思っていますが、故障・点検・アフターサービス等を考慮すれば近くの方(価格差約7万円)が良いかと迷っています。そこで次の質問についてお教え頂ければありがたいです。 (1)新車メーカー保証期間は購入店でなくても受け付けてくれるのでしょうか?過去Q&Aでは問題無いような感じでしたが実際は? (2)そもそも二輪車は四輪に比べ故障・メンテナンスの度合いが多いのでしょうか?四輪での不具合修理はあまり経験が有りませんので。 因みに購入車はSUZUKI GSR400で、少なくとも5年は乗り続け、車検はユーザー車検を考えております。

  • 初めてバイクを購入します。

    こんにちは。m(__)m 以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1637363 で質問させていただいた者です。 近々バイクを購入しようと思っています。 そこで質問なのですが、 1、皆様はどういう条件でバイクの購入先を選んでいらっしゃるのでしょうか? 例えば、バイクの金額・家から近い・アフターサービスが充実している、など。 2、ある程度の値引き交渉は可能なのでしょうか? 3、その他、購入する際の注意点などがありましたらお教えください。 初めてバイクを購入するので分からないことばかりですみません。 なにかご助言をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。m(__)m

  • バイク新車購入での値引きについて

    ドラッグスター250の購入を考えているものです。新車での購入を考えています。そこで2つのお店に行ってみたのですが,はじめにいったところは,2年の自賠責込みで57万円と言われました。次の店に行くと,他のところで見積もりしてもらったのか聞かれたので,57万と言われましたというと,うちはそれより安くできるといわれ,同じもので込みで56万円と言われました。それぞれのお店で値段が違うようで・・。本当は相場いくらなんだろうと思い,質問させていただきました。 ドラッグスター250の新車相場は自賠責2年込みでいくらなんでしょうか。また,新車購入の時に,提示された価格を見て,値引き交渉とかできるものなのでしょうか。できるとしたら,提示価格からどのくらいが目途なのでしょうか。すみません,よろしくお願いします。

  • バイクの購入店について (初心者です…)

    初めてバイクを購入する者です。 今度バイクを新車で購入する予定なのですが、2年ほど前のモデルなので、メーカーにはもう在庫はありません。なので、在庫として抱えている遠方の店舗で買う予定なのですが、ここで2つ質問があります。 (1)店舗により値段が41万、43万、44万、46万とかなりばらつきがあります。全ての店に見積もりをしてもらって、単純に一番安い店で買っても大丈夫でしょうか?新車ですが、安すぎるといい加減な整備をされますか? やはり初期整備代が高いところにした方がよいのでしょうか? ちなみに購入をするお店はどこも家から遠い為、購入後はメンテナンスは別のところで行ってもらうようになると思います。 (2)近所の店に在庫を聞きに行ったときに、うちにはないから他の店の在庫をうちが譲り受けて、売ってあげるよと言ってくれたのですが、今後メンテナンスを行ってもらう事も考えるとその店を通して買った方が良いのでしょうか? その分値段は上がりますか?と聞いたところ、それはきついけど値段は上げない様に交渉してみるよと言ってくれたのですが、そんなことは可能なのでしょうか? 以上2点について、よろしくお願いします。

  • お勧めのバイク屋+購入前に確認する事は?(初めてのバイク)

    初めてバイクを購入しますが、どこのショップが良いのか悩んでいます。 地域的な質問で申し訳ございませんが、 場所は静岡県西部の浜松市というところで、 希望車種は新車のエストレヤです。 ※中古は考えておりません。 赤いおじさん以外で、女性や初心者でも入りやすく、アフターフォローもしっかりしているような良いお店はありますか? KM(スズキムネオ似の社長がいる店)はなかなか愛想が良かったですが。。。どんなもんでしょうか。 また、バイクを買う前に、これだけは店側に確認しておけ! (遠くで事故った時の対応はどうなってるか、とか??) という事があれば教えていただけないでしょうか。 地方で情報に乏しいのと、バイクに詳しい知人がいないので、こちらで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • バイク購入する時の店選び

    憧れの400ccバイクを購入予定です。 ずっとスクーターで、中古を見極める目が今はなく心配なので、新車で買ってしまうつもりです。 今、お店と交渉中で、契約するかどうか悩んでますが、 「書類の用意ができたら連絡します。契約する時は、住民票をもってきてください」といわれました。 それは私はなんとも思わなかったんですが、 友達は、「新車購入は店側が来るもの」って驚いたように言います。 購入後もきっと良くしてくれないから店を変えるべきとも・・・。 それを聞いて、そのお店に、こちらへ来てくれるよう言ってみましたが無理でした。 契約するときは、店の人が自宅にきてくれるのが普通ですか?こちらから出向くべきでしょうか? お店選び間違ったかなぁと心配になってしまいます。 ちなみに、お店までは車で10分くらいです。 くだらない質問でごめんなさい^^;

  • デジカメ購入にあたって

    デジカメを購入検討をしているのですが、購入にあたりお店で購入する方法と比較的安く手に入れられるネットで購入する方法どちらがいいのでしょうか?アフターサービス等々を考えると直接ショップで購入した方がいいという気持ちもあるのですが…どちらの場合でも一緒なのでしょうか??また、そもそも同じカメラでどうして価格にさがあるのでしょうか??

  • バイクの売却から新車購入まで。

    中古でマジェスティ250をバイクとして初めて購入し、2年近く通勤に使っていたのですが最近、会社で駐車スペースが無くなったのと、運動の為、自転車通勤に切り替えました。 自宅の保管でも近所の車の駐車場を借りているので、月2万円かかっています。 また思っていたほど、憧れていた高速道路も二人乗りもしなかったので、 売却を決めました。 しかし、全くバイクが必要ではないわけではなく(1週間に2回は乗る)、アドレス125ccかリード100ccあたりを購入しようと思っています。 過去の投稿を読んで、このクラスは新車の方がよさそうというのはわかりました。 新たな駐車スペースは、住んでいる市の駐輪場で3ヶ月8千5百円で置けるかなと考えています。(原付は置けるので原付2種も大丈夫だろうと考えています。確認はしますが・・・) そこで売却から購入の手順なのですが、 1.マジェスティ250の売却は、購入したレッドバ○ンで行う。 2.新車の購入もレッドバ○ンで行う。 おそらく、これが一番スピーディーだと思っています。 そこで質問です。 バイク買取専門業者って、実際どうなのでしょうか? 高く買い取ってくれるかもしれませんが、どうやって企業として儲けているのか勉強不足で解らず、少しブラックなイメージを持っており、サービス面などが不安です。(関係する皆様、申し訳ありません。個人的なイメージです) また新車の購入にあたって、正規店等のお店で購入した方がいいのでしょうか? 私は気が小さい為、ブランド物のバックを購入するとしたら安心も一緒に買うつもりで正規店で高いバックを購入するタイプなもので・・・。 漠然とした不安感みたいなものをいつも抱えています。悪い癖でですが。 あと、250ccから125cc~100ccに乗り換えた方がいましたら、その良し悪しなども聞いてみたいです。 また、毎日乗ることがバイクにとって1番いいこととは解っていますが、たまにしか動かさない場合の注意点などアドバイスください。 さらに国産に関わらず、同クラスでお勧めバイクがありましたら、教えてください。 長文で、いくつもの質問ですが、よろしくお願いします。

  • 大阪で中古車を購入しようと思っています

    現在乗っている車が14年間(7万キロ)乗っておりかなり古く ボロボロになってきたので、中古車を購入しようと思っています。 希望としては ・セダン型 ・出来ればトヨタ製 ・出来るだけ年式は新しいもの ・予算:100万円前後 です。 大阪で探しているのですが、オススメの中古車ショップは ありますでしょうか? また今のところ ・南港にあるカーチスという大型ショップ(置いている台数が多い為) ・トヨタのU-carというトヨタのお店(アフターサービスが良さそう) で考えておりますが上記のお店についてはどうでしょうか? 問題点や気をつけた方がよいところ等のアドバイスも 是非宜しくお願いいたします。