• 締切済み

なぜこれほどまでルイ・ヴイトンを持つ人が多いのか

myeyesonlyの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.5

こんにちは。 本来のルイ・ヴイトンは、正真正銘の職人かたぎを絵に書いたようなすごいプライドの高い会社です。 旅行用をはじめ、各種カバン、靴などもやってるようですが、品質、利便性、堅牢性どれをとっても素晴しいものです。 しかも納品した顧客に最後までアフターケアをする為に、創業以来の納品リストまで全部取ってあるといいます。 そういう職人のプライドにかけて作った立派な製品が評価され、ブランド名の代名詞になりました。 また、職人の遊び心からか、カバン等に、余った皮材などを使って、キーホルダーやちょっとした小銭いれなどを作って顧客にサービスとして添付したのが、事のはじまりのようです。 ブランド名にまでなってしまったので、そのおもちゃorオマケに至までもてはやされる事となり、本格的に財布などにも進出、その巨名?をさらに広げたようです。 ・・・とそこまでは許せるのですが、許せないのは、ブランド名を高級意識に変えてしまい、売れればいいとブームを起こして図柄だけ広げた、ファッション業界、モデル、タレント業界、マスコミです。 彼らは、職人が心を込めて作り上げた立派な製品を、歯切れに図柄が付いてれば高く売れるだけのインテリア?にしてしまいました。 きっとかの会社の職人さんたちは嘆いているんじゃないかと思います。 ちなみに私はまだ何もルイ・ヴイトンを持ってません。 持つときには、もうすぐ30年の長きになる、愛用してるフルートのケースを特注したいです。 まあ、お小遣いが足りないと思いますが。(爆)

関連するQ&A

  • キーケースと財布のブランドってそろえますか?

    キーケースと財布のブランドってそろえますか? 自分は今ヴィヴィアンの財布を使ってるんですが、キーケースが欲しいと思っています やっぱりキーケースもヴィヴィアンでそろえた方がいいですか? あと、全く同じ柄でそろえるのは変ですか? 財布もキーケースもヴィヴィアンで柄も一緒って感じです…

  • ルイ・ヴィトンの財布について

    こんにちは! 前回もルイ・ヴィトンの財布についてお聞きしたのですが、黒ダミエの長財布を購入しようと考えていたのですが今になってモノグラムの長財布もいいなぁ~と思いまして悩んでいるのですが、今の時代に22歳の男性がモノグラムの長財布を使うのはどうですかね・・・? どちらの財布も外のデザインが違うだけでカードが入る枚数などはすべて同じです。 私としてはどちらも素晴らしい二品なので悩んでしまいます・・・ 皆さんでしたら選ぶなら、「黒ダミエ」か「モノグラム(茶色)」のどちらを選びますか? 皆さんの意見を聞いてから再度購入するか検討したいと思います! 宜しくお願いします!

  • FOSSILが好きな人の好きなブランド〔男性〕

    すっごく抽象的な質問で申し訳ないのですが、時計のブランドでFOSSILってありますよね? 男性で、このブランドが好きな方に質問です。他に好きなデザインのブランドってありますか?デザインと言うのも、時計以外で、財布、キーケース、アクセサリーなどで答えて頂けると嬉しいです。

  • ルイ・ヴィトン、シャネル、エルメス、ロエべのいずれかのブランドバックを

    ルイ・ヴィトン、シャネル、エルメス、ロエべのいずれかのブランドバックを購入したことがある人への質問です。 1つでも購入したことがある人には回答してくれるとありがたいです。 質問としては、「どうしてそのブランドのバックを購入しようと思ったのですか?動機は?」 回答に「特になし」は不要ですのでよろしくお願いします。 たくさんの回答をお待ちしております。

  • 好きな人への誕生日プレゼントで悩んでいます

    質問お願いいたします。 タイトルどおり、好きな人へのプレゼントについて悩んでいます。 近々その人(現在23歳)の誕生日があるのですが、私は彼の欲しい物がわかりません。 しかし、時間もあまりかけられないのです。 彼に直接聞くという手もありますが、やはりサプライズな感じにしたいので自分で決めたいと思っています。 それに、彼は欲しい物があっても私には言わないと思うのです。 一番いいのは手作りの料理やお菓子なのかもしれませんが、料理道具が全然揃っていないため作れません。 そこで私が考えたのは、キーケースです。 前に彼と食事に行った際、会計時にルイヴィトンのダミエ・アズールの長財布を取り出していました。 そのため同タイプのキーケースにしようと思うのですが、相手からしたら気持ち悪いかなぁと思ってしまいます。 なぜなら、『財布ではなく財布の中身を見てたんじゃないの?』と思われたらイヤだなぁと。(少し勘ぐりすぎでしょうか…?) まぁもちろん中身などは一切見てませんが。 …それは大丈夫だとしても、他にも難点があります。 ブランド物の財布を持っている方は、大抵他の物(小物など)も一式持っている可能性が高いですよね。(少なくともキーケースくらいは持っているんじゃ…?と思います) しかし誕生日が迫っているため、さりげなく聞くということもなかなかできません。 そしてふたつめの難点は、長財布のほうがいいのではないか?ということです。 彼が持っていた長財布はわりと汚れていたため、どうせなら新しい財布のほうがいいかなぁと思いました。 しかしながら、私にはそんな予算はありません。 だからといって他ブランドの長財布というわけにもいかないのです。(ルイヴィトン以外でどのブランドが好きなのかもわかりませんし、ルイヴィトンが一番好きな可能性が高いからです) 予算的には3万前後ですが、やはりハイブランドとなると選べる商品が限られてしまいますね。 …というか、付き合ってもない内からハイブランドの物をあげても引かれないですかね。(彼は私への好意を積極的に伝えてくれるため、両想いということは間違いないのですが…) でも彼は趣味などもあまりなく、あげる物といったらそのくらいしか思いつきません…。 そこで皆様の知恵をお借りしたく、質問をさせていただきました。 男性女性問わず、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2002年、今年の流行り物は?

    そのまんまですが、久しぶりに流行に興味がわいてきました。今年はバックか財布に流行のものを1点くらいは取り入れてみようかと考えているのでたとえ奇抜な物が流行っていても参考として聞きたいので2002年の流行(色や柄、デザイン、どこどこのブランドの新製品などなど)なんでもいいので教えてください!

  • ルイ・ヴィトン VS 他ブランド

    昨年、日本でのルイ・ヴィトンの販売実績は、1000億円以上。「全世界のルイ・ヴィトンの売り上げは2500億円。日本以外で1500億円だが、そのうち500億円は日本人が海外で買っている分」だそうで、売り上げの60%の1500億円は、日本人によるもののようです。(「」内は『日経トレンディ』2001年6月号より抜粋) 物凄いメガブランドぶりです。ここまで日本人(特に女性でしょうか?)を魅了するのは、何故なんでしょう?勿論、ライセンス契約をしないで、ブランドイメージを保つ、というルイ・ヴィトンの姿勢も重要なんでしょうが、木綿に塩化ビニールを貼り付けたバッグの魅力とは一体なんでしょう? ルイ・ヴィトンのバッグを持っている人は、他のブランドバッグも併用したりするんでしょうか?例えば、プラダやフェンディ、シャネルなどのように(ルイ・ヴィトンとシャネルの利用層は違うような気もするんですが)。 ぼくは、ブランド否定者ではなく、むしろ好きです。ジーンズもLEVIS 501 XX(1955年ビンテージレプリカ)などを履きますが、この次買うなら、LEEではなく、LEVIS 501 BigEモデルにしよう、などと思ったりします。 ルイ・ヴィトンの場合の所有者はどうなんでしょう? たまには、エルメスが欲しい、とか思ったりするんでしょうか?或いは、モノグラムは持っているから、ヴェルニにしようとか、エピにしようとか考えるんでしょうか? もっとも人によって、欲しい物は違うでしょうけど、どなたかルイ・ヴィトンの魅力について語っていただけないでしょうか?

  • メンズもので柄がお揃いの長財布とキーケースがほしいのですが

    メンズもので柄がお揃いの長財布とキーケースがほしいのですが 思い付くブランドといえばルイヴィトンぐらいしか思い付きません。 それ以外のブランド(できればルイヴィトンのような高価なブランド以外で) で何かあるでしょうか?

  • ブランドバック

    バックを買おうと思います。 予算はまだ未定です。 日本の物、海外ブランド問いません。 ただ、皮がいいです^_^ ヌメ革は好きですが、ヌメ革以外でさがしたいです。 どうしても、ブランド好きでそちらにばかり頭が 行ってしまい流行ってる物ばかり買ってしまうので ベーシックで手触りや質にこだわる方の意見を お聞きしたいです。 このバックはっ!とゆうこだわりお持ちの方は いらっしゃるのでしょうか^_^? またバックを買う際、こだわりを持つ方はいらっしゃい ますか?ぜひ教えていただきたいです!

  • 女性はなぜブランドバックを持つのか?

    女性はなぜブランドバックを持つのか? 街中でよくヴィトンなどのブランドバックを女性はよく持っていますよね? 男性でも財布やキーケースなどを持っている人はいますが カバンに関しては女性と比べて所有の割合が少ないと思います。 心理学的に何か男性と女性で違いがあるのでしょうか? よろしくお願いします。