• ベストアンサー

みのむしって年中いるのですか?

みのむしは冬をこすためにみのにはいってるのだとずっと思ってました。しかしメスは一生みので過ごすと辞書にのっていたのです。ということは年中みのむしはいるということになるのですよね?オスはみのに入ってない状態ででも存在するのですか?たとえばオスは春夏秋はうじむし状でみのには入っておらず冬だけはいって春には蛾になるといった考え方であってますか?そしてメスだけはうじむし状でいることはなく年中みのにはいってるのですか?そして一生蛾にはならない。。ということですか?オスメスの違いと春夏秋冬の状態を回答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TCA
  • ベストアンサー率49% (115/231)
回答No.5

みの虫の移動ならびに食事シーンを目撃したことがあります。ミノガ科のどの虫かはわかりません。目撃したのは愛知県です。 ミノの上部に穴が開いていて、頭部~胸部をその穴から出していました。胸部に足が3対あって、これで移動したり食草をつかんだりしていました。 幼虫が十分に成長して越冬に入る直前に、ミノを枝に固定するようです。

yukaoi
質問者

補足

ありがとうございます。からだを出してうごくとのことですが蓑におおわれた状態で(かたつむりみたいに)みのと一緒にうごくのですか?また、オスは卵が孵化してから羽化まで結局1年間くらい蓑にはいってるということになるのですか?蛾の一生ってどれくらいなのですか?一年を通して蓑にはいったみのむしを見ることができるのですか?

その他の回答 (5)

  • TCA
  • ベストアンサー率49% (115/231)
回答No.6

移動・食餌中のミノガの幼虫は、ミノと一緒です。下半身がミノに入っているような状態です。 みの虫の観察日記を付けておられた方のサイトを見つけました。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.h2.dion.ne.jp/~usako/minomusi.html
yukaoi
質問者

補足

HPありがとうございました。ミノムシは孵化から羽化までずっとミノの中ということはまる一年みのの中にいるということですか?春夏秋冬みのにはいったみのむしはみれますか?メスの一生はどれくらいですか?これだけおしえてください。お願いします

  • nakaizu
  • ベストアンサー率48% (203/415)
回答No.4

蓑虫は日本に二十六種類います。種類によって習性は異なります。 参考URLには 雌の成虫にも翅がある種類 雌の成虫に翅が無いが、足がある種類 雌の成虫には翅も足も無い種類 が紹介されています。 種類によって繁殖時期等も異なりますが、一番大きいオオミノガについてわかりやすいページがあったのでご覧ください。 http://www.tsm.toyama.toyama.jp/public/wadai/kontyu/no237.htm なお、このオオミノガはかつては普通に見られましたが、現在では絶滅が心配されています。外国からオオミノガだけを食べる寄生バエが侵入して猛威をふるっているからです。

参考URL:
http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/INSECT/20/20-1.html
yukaoi
質問者

補足

一年中、真夏でも蓑につつまれたみのむしはいるのですか?

  • TCA
  • ベストアンサー率49% (115/231)
回答No.3

ミノガのライフサイクルを簡単に書かせていただきます。卵が孵化するのは七月頃で、夏から秋にかけて木の葉を食べて十分に成長し、蛹一歩手前の成熟幼虫で越冬して、五月頃に蛹化、六月頃羽化してすぐ繁殖に入るそうです。 ミノに入っている状態の虫をみの虫と定義するのであれば、雌は一生、雄は蛹が羽化するまでみの虫ということになります。

yukaoi
質問者

補足

みのむしは蓑に入った状態で移動しえさをたべるのですか?それとも蓑からでてくるのですか?6月ごろみれる蓑虫はメスということになりますね?オスは卵が孵化してから羽化まで結局1年間くらい蓑にはいってるということになるのですか?

  • TCA
  • ベストアンサー率49% (115/231)
回答No.2

みの虫は雄も雌も春に成虫になりますが、雌の成虫には羽ができません。そのためミノからでることなく一生を終えます。繁殖期には羽を持った雄成虫が雌のミノを訪れて交尾を行います。その後雌はミノの中で産卵し、孵化した幼虫は雌のミノから材料を分けてもらって自分のミノを作って巣立っていきます。

yukaoi
質問者

補足

ありがとうございます。ではメスの蓑虫だけ蛾になっても羽がないということで一年中みのにはいってるのですね?ということは年中蓑虫はみれるということですね?春に成虫でいつが繁殖期ですか?秋ですか?そして冬はメスと幼虫がみのむし状態ですか?オスは幼虫時代のみがみのむしなのですね?成虫は蛾になるのですから冬を越すためにみのに入ってるのではなく幼虫がみのにはいってるということですね?それがたまたま冬なのですか?すみませんがしっかり知りたいのですべての問いに回答おねがいします。よろしくおねがいします。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  どちらも、基本的には年中、蓑の中にいるみたいです。そしてさなぎになり、蛾になります。  メスだけ我にならないと、交尾が出来ませんから、子孫が残せないです。 http://www.h2.dion.ne.jp/~usako/minomusi.html

参考URL:
http://www.h2.dion.ne.jp/~usako/minomusi.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう