• ベストアンサー

はちみつの安全性

某自然食品店ではちみつを買おうとしたら、中国産でした。 自然食品店で売ってるくらいだから、安全なのでしょうか? それとも国産の方がやはり安全なのでしょうか?? なんでも蜂は農薬に弱く、農薬の多い花には寄らない と聞いたことがあるのですが、それが正しいとすれば 産地はあまり関係ないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

noname#42407
noname#42407

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa0809
  • ベストアンサー率55% (132/238)
回答No.3

農産物流通で品質保証をしています。 食品としての「はちみつ」で問題になるのは、 1.抗生物質剤(食衛法で抗生物質は食品に含んではならないとされています、但し一部残留基準があるものあり) 2.ボツリヌス菌(乳幼児の食中毒原因) 3.水あめの添加(景表法やJAS法に触れます) どれも分からないですね。 一応、平成14年に中国産ハチミツから抗生物質が検出し、 EUが輸入禁止措置を講じたことを受け、検査の強化を図っています。 下urlに、平成14年1月~4月までの違反事例を

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/04/h0426-5.html
noname#42407
質問者

お礼

レスありがとうございます。 なんだかやはり、はちみつも国産の方が安心である ような気がしてきました。

その他の回答 (2)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

安全と言うか・・・・蜂蜜は水あめと混ぜると専門家でも区別が付かなくなるとは聞いています。 長年色々な国で使っていますが、区別は付かないですね・・・もっとも専門家では無いのですが。 農薬は仰るとおりだと思います。

noname#42407
質問者

お礼

混ぜ物してある可能性があるとは思いもしませんでした。「加糖」など表示にあれば、 100%はちみつではないんだなとは思ってましたが・・ レスありがとうございました。

  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.1

検疫所において、輸入される各種の食品は食品衛生法に基づき、 輸入食品等に含まれる残留農薬、添加物、抗生物質、重金属や病原微生物、カビ毒、放射能、 などについての監視業務を行っているはずですから、 それにパスしない食品については店頭に並べられないと思います。

noname#42407
質問者

お礼

そうですね。でもあまり農水省を信用していないものですから・・レスありがとうございました。

関連するQ&A

  • はちみつについて…

    最近、はちみつに興味があり、いろんなスーパーではちみつのコーナーに行くのですが、産地を見るとほとんどが中国産でひとつかふたつ、国産だったり外国産(ヨーロッパ辺り)がある程度です。値段の差がすごいので、中国産なら惜しみなく使えるなぁ…とも思うのですが、安全を考えるとやっぱり国産なのかな?とも思ったり…。 ハチが作るものだし、関係ないかな?と思ったりしますがどうでしょうか? はちみつを常食されている方、いらっしゃいましたらご意見ください。よろしくお願いいたします。

  • はちみつは固まる?

    我が家に小さな国産の蜂蜜2つと大きな中国産の蜂蜜1つがあります。 国産のはどちらも固まりませんが、中国産のは固まります。 なぜでしょうか? 花の種類とかが関係するのでしょうか? それとも中国産のは何か入れて増量しているからでしょうか?

  • 中国産のニンニクの安全性

    ニンニクが好きです。今日スーパーで見ると、国産(青森産)のものは一個\298で、中国産のものは1kgパック(15個くらい)\198でした。ここまで極端に価格が違うと、安い中国産の方の安全性を疑ってしまいます。一応お店に並んでいるのですから形式的な基準は満たしているのでしょうが、実際のところ農薬など、大丈夫なのでしょうか。 これは単なるデマだと思いますが、中国では反日感情が極めてつよいため、日本への輸出用の食品にはヘンなものを入れたりするなどという噂も・・・

  • 中国産食品の中でも比較的安全なものって何?

    中国産食品の危険性が指摘されて久しいですが、スーパーの売り場を見ても中国産の食品がどんどん増えているように感じられます。 農薬が一番怖いように思われますから 野菜や肉は非常に怖いなと感じられる一方で、食品全部を国産にこだわろうとすると時間もお金もかかってしまうのが現状です。(中国産を国産と偽るケースも多々あるらしいですね。) 中国産食品の中でも危険性が低い食品のリストってどこかにありませんか?(自分で調べてみたのですが、危険リストはあっても低リスク・リストが見つけられなかったので...) 具体的には、たけのことか若布とか梅干とか農薬を使わなくても生産できそうな食品はリスクが低いかなと思うのですが、やっぱりアブナイですかね?

  • 蜂蜜はどうして中国産のものが多い?

    最近、蜂蜜に感心を持ちました。そこで・・ 蜂蜜はどこで売っているのか・・・出かけてみる。 すると・・・スーパーマーケットにあることが分かりました。しかしです、 何故か中国産ばかり。???。 これはいったいドーシテなのでしょう。 日本には花が無いのか! 日本には蜂はいないのか! ●日本国内で、どうして国産蜂蜜を安く入手できないのでしょうか? できればわけのわからない輸入蜂蜜なんて食べたくありません。 ●中国産のものの味はへんです。あれは本当は水あめなのではないのでしょうか? 冷やしてもまったく分離しません。。 因みにスーパーで売っているものの数倍の値段をだせば、 国産の蜂蜜が手に入るようです。しかし、どこに売っているのかはわかりませんが。

  • 中国産のハチミツ!!

    最近、中国産の食品が問題になっていて、食生活を見直すきっかけとなっております。 なるべくなら国産のものを・・・と思うのですが費用的なこともあり、悩みどころです。 ところで、ハチミツなんですが、国産のものが少なく、中国産が目立ちます。やはり中国産より国産のほうがいいのでしょうか。 皆様はどうされていますか?

  • 国産食品の安全性

    最近、中国の食品の危険性についての報道がよくあります。 それを見ていて思ったのですが、国産の食品の安全性はどうなのでしょうか? 輸入品なら国内に入ってきた時に検査ができるでしょうが、国産のものはどこで検査をするんですか? というより検査は行われているんですか?(当然、食品によって違いはあると思いますが)

  • この食品安全ですか?

    もやしなんですけど原材料が中国で産地が日本との表記でした 中国の農薬たっぷりだったらイヤなのですが、この場合どうなりますか?

  • 中国産の食品の安全性について

    今、ニュースでPM2.5なんかが問題になっていますね。 PM2.5に限らず、以前から中国産の食品に関しては、安全性に問題があるといわれてきましたが やっぱり、PM2.5が食品に及ぼす影響は大きいのでしょうか? PM2.5関連だけでなく、今現在の中国産の食品の安全性に興味があります。 たとえば、スーパーに行くと、中国産の野菜や魚介類・・・シイタケやタケノコ、ハマグリや甘鯛などが並んでいたりしますが食べても大丈夫でしょうか? 時々中国産の食品を買ってみると、ハマグリの色が変に黄色かったり、甘鯛は焼いてみるとすぐに身がぼろぼろと崩れたりします。なんだか、汚染物質が大量に含まれているのではないか、 と怖いのですが・・・・。日本の行政は中国からの輸入食品の安全性をちゃんとチェックしているのですよね? それでも、やっぱり心配なので できるだけ産地が表示してあるときは避けるようにしているのですが、それでも知らずに食べてしまうときってあると思います。 具体的に、中国産の食品にはどういう汚染物質が含まれていたりするのか教えてください。

  • 中国産のお茶(ウーロン、鉄観音など)の安全性について

    このところ、中国産の食品についていろいろな報道を目にします。 我が家には、頂き物の中国茶が沢山あるのですが、安全性がふと心配になった次第です。 ジャスミン茶、ウーロン茶、鉄観音茶また、高価な菊の花が入ったようなものもあります。 日本茶でも、”無農薬”なんて表記してあったりしますが、中国茶に関しては、安心して飲んでもよいものでしょうか?

専門家に質問してみよう