• ベストアンサー

ホームページに写真を載せたい!!!

MLFの回答

  • ベストアンサー
  • MLF
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

タグでいいんならば <IMG SRC="sample.jpg" WIDTH="200" HEIGHT="100"> こんな感じでいいと思います

関連するQ&A

  • ホームページで広告のようなウインドウを出したい

    ジオシティーズでホームページを持っています。 初歩的な事ですみません。 HTMLタグではできないのかもしれませんが、こちらで質問させていただきます。 よく別ウインドウで広告が立ち上がるサイトがありますが、あれをホームページに組み込みたいのです。あとウインドウのサイズも指定できるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 無料ホームページについて

    いままでYahoo!JAPANのgeocities(ジオシティーズ)で無料でホームページを作っていました。このJ:COMではそういうサービスはないのでしょうか? Yahoo!BB会員の場合300MB,無料会員の場合は100MBのスペースを使ってHTMLなどのタグ打ちでホームページを作っていました。 今も利用していますが、J:COMにもそのようなサービスがあればいいと思いますが、ありませんか? ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • 携帯のホームページでダウンロード

    今、Yahoo!ジオシティーズを使ってPC用、携帯用のホームページを作っています。携帯用のホームページで着ウタをダウンロードできるようにしたいのですがどうすればよいのか教えてください。 携帯用にファイルの変換はできるのでその後から教えてください。

  • 良いホームページができない…

    初めまして、初めての質問です。 ホームページビルダーを使用しているのですが、いいホームページができません。 HP作成支援サイトを利用してHTMLタグを使っているのですがいいページが作れません;; Yahooのジオシティーズの無料スペースを使っています。URLも気に入りません。 もしホームページ作成に関して詳しい方は回答又はアドバイスをお願いします。

  • ホームページを作りたいのですが・・・。

    無料ホームページを作りたいのですが、いろんなサイトがあり大変困っています。この前gooのホームページを作る所で作ったんですが、HTMLタグをきちんと入れたのに表示をし損ねたり(写真の横に文字が入らないなど)したことがありました。HTMLタグの使い方は知っているので、HTMLのタグを入れるだけで表示してくれる所はないでしょうか?また、条件としてページを複数(リンクを飛ばすので)作れるところがよいです。そんなところがあったらいくつでも紹介してください。よろしくお願いします。

  • 新しくホームページを作りたいのですが

    HTMLが良くわからないので、なるべく簡単にできる無料のホームページを作りたいです。「忍者ホームページ」か「yahooジオシティーズ」か「gooホームページ」を使おうと思うのですが、どれが良いでしょうか? 内容はインプレッションを書き、写真を載せていくという形にしていきたいのですが、それに加えて現在作成中のブログ(ココログ)に飛べるように、ホームページ内にリンクを張りたいんです。このようなこともできますか?回答よろしくお願いします。

  • Yahoo!ジオシティーズ→FC2に移行時のトラブル

    Yahoo!ジオシティーズからFC2にホームページを移行するために、Yahoo!ジオシティーズのタグをコピーしたら言語が『だggじゃjが』のようにめちゃくちゃになりました。 原因がよくわからないので、どなたか助けてください。よろしくお願いします。

  • ホームページビルダーを使って新着フレームを作りたいのですが・・。

    ホームページビルダーVer8を使用してホームページを作成しています。 転送先のプロバイダはYahooジオシティーズです。 着々と順調に進んでいるのですが、トップページでよく見かける「新着ニュース」のような小窓のフレームの作り方がわかりません。 いろいろ検索してみたのですが、どれもHTMLタグを使用した方法なのです。 というのもホームページを作成にするにあたり初心者なのでビルダーは「かんたん」の編集モードで作っていますのでHTMLタグは使用していません。 このような場合、どうすれば小窓のフレームを簡単に作成することが出来ますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • デジタルカメラで撮った写真をホームページに載せたい。2

    以前【デジタルカメラで撮った写真をホームページに載せたい。】(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3862911.html)で質問させていただいた者です。 私のホームページサーバー(なんて呼んだらいいのか分かりません。)の管理画面に、画像を登録するところがありまして、やってみたのですが、エラー画面が出まして、「ファイルサイズが大きすぎるか、登録できないファイル形式です」だそうなのです。現在、【2016×1512】だったものを、ペイント編集を使って【504×378】まで小さくしてみたのですが、同じエラー画面が出てきてしまいます。 さて、今のサイズでもまだ大きすぎるのでしょうか?それとも、登録できないファイル形式なのでしょうか?もしそうだとすれば、どうしたらいいのでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • デジカメ写真をホームページへいれたら 画像が・・

    こんにちは ホームページをHTMLで作成しています。 デジカメで写した写真を入れたいと思いとってみたのですが 自分では きれいに出来ないので お店でやっていただきました。 確認のために見てみると きれいな画像なのですが ホームページに取り入れてみると 写真がきれいではありません。線の部分が2重にかさなって見えるのです。詳しいことご存知の方教えてください。 (1)きれいな写真が ページに入れるとなぜ2重になるのでしょうか?? どうしたらよいのでしょうか?  (2)画像ソフトで修正をするのでしょうか??  (3)サイズが大きいということなのでしょうか?  (4)サイズはどのくらいが訂正ですか?  (5)BMP と JPEG とどちらがおすすめですか??