• 締切済み

学習塾

高2です。一橋大希望です。高3になったら塾に行きたいのですが、代ゼミか河合か東進で迷っています。学費と教師が気になります。どこの塾がオススメでしょうか?教えてください!

みんなの回答

  • uni1986
  • ベストアンサー率26% (50/192)
回答No.2

高3です。 まずは三大予備校=河合塾・代ゼミ・駿台について。 ・河合塾…「テキストの河合」と言われています。私は河合に去年の10月まで通っていました。辞めた理由は進学大学が内定したからです。河合塾の授業ですが、あまりおすすめできません。ただし、河合塾の現代文はおすすめです。有名講師3人紹介しときます。それは山西・亀井・兵頭各先生です。でも、河合塾の現役生の第一志望合格率は9%です。 河合塾はどちらかといえば文系です。 ・代ゼミ…「講師の代ゼミ」。そのいわれの通り豊富な講師陣(まぁまぁ有名な)です。授業は自分に合った講師がいればおすすめですが、講師1人1人で使うテキストが違うようなので熟考すべきです。 代ゼミは文理です。 ・駿台…「生徒の駿台」。生徒が他塾に比べて優秀です。レベルがかなり高い駿台模試は有名。講師・テキストは河合・代ゼミに劣るか。 駿台は理系です。 授業以外についてですが、どこも同じようなサービスがあります。自習室の利用可、塾生への講習・模試の優遇制度、進路をサポートしてくれる人との面談などです。 あと、最近急上昇している予備校として「東進」があります。 先ほど、「講師の代ゼミ」といいましたが、現在のベストセラーの参考書の講師のほとんどが東進の講師です。確かに、代ゼミも講師が売りですが、私的にみれば東進の方がいいと思います。そして、東進はビデオ(場所によってDVD)で授業を個人ブースで行います。なので、部活をやっている人、やってなくても定期試験前にとても便利です。そして、ビデオですので同じ授業を何回も繰り返し受けれるし、今から1学期の授業も受けられます。さらに、三大予備校などは1週間に1回分しか授業が進まないけれど、東進は1週間に覚えられればいくらでも進められます。 授業以外のサービスも三大予備校と同じような感じです。 私は高2の冬期に河合塾に入りました。そして同時期に東進に入った友達がいます。最初は私の方が偏差値3くらい上でしたが、今となっては友達が圧倒的に上です。幸い私はMARCHレベルの大学の指定校をとることができました。が、友達は早慶レベルに達してこれから受験です。ちなみに東進は文理両方いいです。模試は、東進内のものが多いようですが大手予備校の模試をいくつか受けるので全体の中の成績もわかります。 東進、あなどれません。 学費については東進は高いみたいです。そして、東進の「担任(河合塾のチューターにあたります)」の言うとおりにするとだいぶ学費がかさむようですのである程度の注意も必要でしょう。 現役合格実績の最もいい予備校は東進だと思います。 とは言っても、実際に決めるのはbadsmashさんです。私が言った事がとりあえず参考程度として、いろいろな予備校に見学に行かれるのが1番いいと思います。受験頑張ってください!(> <)

badsmash
質問者

お礼

とても分かりやすい分析ありがとうございました! すごく参考になりました!

  • terasake
  • ベストアンサー率50% (27/53)
回答No.1

こんにちは。 まず、予備校は、住んでいる地域に大きく左右されることを念頭に置いて下さい。以下の例は全体的な姿ですが、地区によっては当てはまらない場合も多々あります。 代ゼミは、関東地区の予備校事業は今後も存在するようですが、関西地区は縮小の方向に向かっているようです(個別指導の方はまた別のようですが)。そのような状況で、良質の講師は確保できるかどうか…。ただ、昔からの根強い「代ゼミファン」の講師はいるようですが。 河合塾は基本的に安定経営ですが、安定している分、特徴的な(別の言い方をすれば、個性的な)講師を輩出する土壌が薄いという点があります。 東進は一時経営状況が危ない時期がありましたが、この2、3年で回復し、現在は成長しているようです。ただし、河合塾と対照的に、イケイケドンドン的なところがありますので、はまればすごくはまる、外れると…のような傾向もあるようです。 私自身教育関係に勤務していますので、客観的な分析にとどめさせていただきました(批判はしたくないので)。 現実に即した話は、他の方の回答をお待ち下さいませ。

関連するQ&A

  • 高3の秋以降の塾について

    今高3で、一橋大学に行こうと思っています。 現在は、進研ゼミだけやっているのですが、最近どうも不安になってきたので、塾に行こうかなと思っているのですが、いろんな先輩に聞いたところ「塾に行って安心してはいけないが、精神安定になるなら行ってもいいかも」といわれたのですが、塾に行こうかどうか悩んでいます。 また、仮に塾に行くことになった場合、一橋大専用コースのある代ゼミか東進に行こうと思っているのですが、どっちの方がいいと思いますか?また、9月から高3生を受け付けてくれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高2の男子です。 受験のことで相談です 東進と河合塾ではどちらが評判がいいですか? また河合塾の黒板授業は教室に何人で勉強するのですか? あと自分は筑波大学を志望しているのですが 筑波大学に合格するために河合塾でおすすめの授業があったら 教えてほしいです おねがいします

  • 塾のことで悩んでます

    塾選びでかなり迷っている、新高一です。 集団授業で、授業がしっかりしている、学費がそんなに高くない、 実績が良い このような条件に当てはまる塾はありますか? 検討中なのは、近くにある東進ハイスクール、河合塾が良いかなと思っております。

  • 河合塾と東進について

    河合塾と東進について 今年から高3になります。 今塾選びで迷っています。 僕は私立文系で関関同立を目指しています。 河合では関関同立コースがあり、学校別の対策も充実していると聞いているのですが東進はどうなんでしょうか? 関関同立に絞った勉強をするのなら河合の方がいいですか? ただ、僕は自習室を利用したいので、出来るだけ近い方がいいのですが河合は家から遠いんです。 出来たら、河合と東進のことについて教えて下さい。 あと、河合と東進に一年間通ったら(英語 国語 日本史)それぞれの費用はどれくらいですか? 読みにくい文章ですいません。 回答よろしくお願いいたします。

  • 理系高3の塾について。

    大学受験の塾か予備校での春期講習を検討しています。新高3で、勉強は今までおろそかにしてきて、家ではほとんど勉強できません。なので、自習室も重視しています。 今のところ、河合、駿台、お茶の水ゼミ、四谷学院、城南予備校、SEG、東進を見ています。2校ぐらい受講したいと思っています。実際に通っている方、知り合いが通っている方、返答お願いします。もちろんその他にオススメがありましたら教えてください。

  • 河合塾か東進か

    塾で最低限の授業を受けて 自習室を使いまくりたいと思ってるんですが、 その場合、河合塾と東進ではどちらがよいでしょうか? あと、どのぐらいの時間まで自習室を利用できるのでしょうか? 高三です 。 よろしくお願いします。

  • 高校の塾・予備校で評判の良いところはどこでしょうか? 通っていた感想・その塾の特徴なども教えてくれると嬉しいです! 例えば ・河合塾 ・東進 ・臨海セミナー(個別/集団) ・代ゼミ ・Step ・駿台 ・東京個別指導学院 ・スクールIE など

  • 夏期講習について。

    どうもはじめまして。いま高3なんですが、夏期講習に行こうと思っています。田舎の広島なんですが一応市内で、塾はそれなりにあります。有名なのでは代ゼミ、河合、東進があります。地方だけの塾ですがオウシュウってのもあります。 一体どこの塾がいいんでしょうか?是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 河合塾に途中から通うこと

    何度も質問すいません。 浪人することになったので東進か河合塾かどっちかに行こうか悩んでいたのですが、 浪人時代に通っていた東進のテキストが残っているので 浪人しても東進にいって残りのテキストを終わらせて、もしそれが終わっても河合塾に行きたかったら行こうと思ってるんですが、 夏ぐらいからも河合塾に入って周りの人に追いついていけるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 塾について

    代ゼミ、河合、駿台の中でオススメはどこでしょうか?? また一番安いのはどこでしょうか?? 高2で英数を取る予定です。 できれば具体的な金額を教えてもらいたいです。 各ホームページを見たのですがよく分からなかったので 投稿しました。