• ベストアンサー

ホームページの印刷

ruka253の回答

  • ruka253
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.1

実際のページを見てみないとわかりませんが、 用紙を縦横変更してみるとか、 タイトル部分や、不必要な印刷箇所があれば、 印刷する箇所だけ選択して 「ページ範囲」を「選択した部分」にされてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 700×1300のホームページを紙1枚に印刷するには?

    パソコン初心者です。よろしくお願いします。 「ホームページ制作王2004」で幅700×高さ1300のホームページを作りました(アップロード済みです)。 これを印刷しようとすると、1枚目の下の方で切れて、2枚になってしまいます。 縮小されてもよいので、1枚におさめて印刷したいのですが、方法はありますか? ブラウザはIE6.0、プリンターはキャノンのPIXUS 550i です。 ちなみに、IEで ファイル→印刷プレビュー→「50%」や「ページ全体」を選ぶ これでも、2枚になってしまいます。

  • ヒューレットパッカードのプリンターでホームページを印刷する

    IEでHPを印刷すると右端がきれてします。 解決方法として、IEのページ設定でA4より大きいサイズを設定して、印刷の際にプリンタで縮小印刷をするというのがありました。 うちのプリンター(ヒューレットパッカード製)でこれをしようとすると、IEの設定と、プリンタの印刷用紙がリンクしているようでうまくいきません。 まず、IEでA3に設定すると、プリンタの印刷用紙サイズがレターになります(A4より大きいサイズがないため?) そこで、印刷用紙をA4に設定して印刷サイズ70%くらいして印刷すると、IEのページ設定のサイズもA4にもどってしまうようで、A4の印刷範囲(右端の切れた状態)を縮小印刷してしまいます。 なにか解決方法はないでしょうか。 プリンタはPSC2355、IEは6.0です。

  • ホームページを並べて印刷

    タイトルの通りです。 ホームページでよく、縦に長くて横幅があまりない細長いページってありますよね?それを印刷したいのですが、左右が余白だらけになってとてももったいない気がします。 そこで質問ですが、そのようなページを2列?2行?(イメージは分かっていただけると思います)にして印刷したいのですが。これはIEの印刷の設定だけでできるのでしょうか?できれば印刷プレビューも見たいのですが・・・IEの印刷機能は最近印刷プレビューがついたくらいですし、私にはあまり使いやすいとは思えなくて・・・ そこで2行にして印刷するだけでなく、等比縮小して一枚の紙に4つ並べたり、全く違うページなどとくっつたり(簡単に言えばホームページを画像と同じ感覚で印刷できる)して印刷できる便利なフリーウェアはないでしょうか?できれば、しかっりと印刷プレビューできるものがいいです。 そこで×2と意味の分からない文章になってしまいましたが「IEの設定で出来るよっ!」とか「こんなフリーのヤツあるよっ!」などありましたら、どちらでもかまわないので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • WARD2枚を1枚に印刷する方法を教えて下さい

    プリンターは、EPSON PM-G800です。 A4サイズ2ページ→B5サイズ横で並べて1枚に印刷したいのですが、以前やった時には成功したのですが、設定方法を忘れてしまい困っています。 ファイル→印刷→拡大/縮小(1枚あたりのページ数)2ページ→用紙サイズの指定B5 プロパティー→用紙の設定→用紙サイズ→印刷方向 縦  1) この用紙サイズは何を選べばよいのでしょうか? レイアウト→拡大/縮小にチェック→出力用紙→割付/ポスターにチェック(2ページ)  2)ここの出力用紙は何を選べばよいのでしょうか? いろいろ組み合わせて自分なりにやってみて、最後印刷プレビューを見たら、思い通りのプレビューにならないのです。 どこか間違っているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ワード07 印刷

    ワード2007を使用しております。 A4頁の文章2枚がB4に横に並べて表示されております。 印刷をすると、B4の用紙にA4が2頁印刷されてB4位でてきてしまいます。 A4で1枚ずつ印刷するにはどうしたらいいのでしょうか。 たとえばプレビュー、印刷→プロパティでb4からA4に変更して 印刷します。 プリントアウトで出てくるのは確かにA4なのですが、 今度はA41枚の用紙に縮小され横2頁印刷されてでてきます。 1枚の用紙に2ページ印刷されるのを防ぐのにはどうしたらよいのでしょうか?  A4で1枚ずつ印刷したいです 方法を教えていただけませんか?

  • IE6で縮小印刷をデフォルトにすることは出来ませんか?

    IE6で縮小印刷をデフォルトにすることは出来ませんか? XPでIE6を使っています。 画面の印刷をすると、B4サイズで出力するようです。プリンタがA4用紙なので、うっかりするといつも端が切れます。 プリンタのプロパティでB4→A4縮小を設定しなければならないのですが、この設定をデフォルトに指定する方法はありませんか? IE7やIE8なら出来るのでしょうか?

  • WORDの縮小が出来なくなってしまいました

    OSはWinME、Wordは2000、プリンタはキャノンBJ F660を使っています。 Wordのファイルで、もともとA3サイズ1ページ印刷用に作られているものですが プリンタがA3の印刷が出来ない為70%に縮小しA4の用紙に 1ページで今まで印刷していました。 今日、ファイルの手直しする箇所があり手直ししなおした後、 印刷しましたが、縮小はされるものの、2ページにまたがって印刷されてしまいました。 プレビュー画面を見ると70%に縮小しても縮小されず2ページに またがってしまいます。 印刷すると縮小されて2ページですが、プレビューは縮小されない2ページになっています。 今までの縮小方法は、 ファイル→印刷→プリンタのプロパティ→ページレイアウト→用紙をA4→拡大縮小70% この方法で印刷していました。 今まではこの設定をするとプレビュー画面でも1ページに収まっていました。 今までの設定のどこかをいじってしまったのか、 それともWordの機能がおかしくなったので再インストールしたほうがよいのか 悩んでいます。 ちなみに同じようにA3サイズ用に作成され、縮小してA4にしているファイルが他にもあり 試しに印刷してみましたが1ページに収まって印刷することが出来ました。 Wordは初心者です。 詳しい事があまりよくわかりませんので 教えていただけますでしょうか?

  • ネット上のホームページをきっちり印刷するには

    インターネットでいろんなものを調べるのがとても便利で大いに利用させていただいております。 貴重なものは印刷して残すとき、画面に出たものをプリンターで印刷すると右側部分が切れたり、 ページの改行の途中で切れたりとA4用紙にうまく収まりません。 印刷時に縮小を設定しても印刷文字が小さくなるだけで、印刷範囲が広がってくれず困っています。 B4用紙で印刷すればきっちり収まるのでしょうが、一般のプリンターのほとんどがA4用紙までですので、 どうしたら上手に印刷できるでしょうか。 何かコツがあるのでしょうか?

  • ワード2003の印刷のことで

    びっしりと文字が詰まった状態で10ページの印刷を実行したら、なぜか各ページの下四分の一くらいが空白になってしまいました。 印刷レイアウトでも印刷プレビューでもそんな空白はなくページの最下部まで文字が詰まっています。 ファイル → ページ設定 では下部の余白は5mmしかとっていません。用紙サイズはページ設定でもプリンターのプロパティでもB5にしてあります。ひとつ気にかかることとしては、縮小印刷で70%にしてありますが・・・。 どうすれば用紙の下部の空白を取り去ることができるでしょうか。

  • ホームページを縮小印刷させたい

    現在ホームページビルダー10を使用し、ホームページを作成しております。 作成したホームページをIEの印刷機能を使用して印刷できるようにしたいのですが、 ファイル(F)→印刷プレビュー(V)で見てみると、「縮小して全体を表示する」になって いるにもかかわらず右端が切れてしまいます。 Yahooなどで印刷プレビューをしてみると、ちゃんと縮小表示され、全体が表示されて います。 ホームページビルダーの本を見てみたのですが見つかりませんでした。 (バージョン10の本がなかったので11の本ですが・・・) なにぶん超初心者であるためHTMLを直接触ったりするようなことは極力避けたいと 思っております。 できればホームページビルダーの設定の方法が知りたいです。 何卒、よろしくお願い申し上げます