• ベストアンサー

高校入試と内申書について

娘が中学生です。高校入試を見据えて勉強しなければならないのですが、最近の高校入試では、内申書と入学試験の割合はどれぐらいで加味されるのでしょうか。また、普段行われる中間期末テストは、内申書でどの程度の重みで扱われるのでしょうか? 教えて下さい。娘に説得力のある説明をしたいと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.2

地域によって異なりますが、最近は内申書の割合を減らす傾向があります。絶対評価の導入で、中学校の成績の信頼性が低下したためです。しかし、それに加えて、最近は高校が多様化するとともに、入試制度を多様化する傾向にもあります。内申書と入学試験の割合という単純なことでは割り切れない選抜方法もつぎつぎ登場しています。このあたりのことは、お嬢さまが通学されている中学校の進路指導部でバッチリ研究しているはずですので、ぜひ中学校の先生にじっくりたずねてみてください。

isayou
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり内申書は信頼性が低下しているのですかね。まだ、どの高校を受験するかは決まっていませんが、候補の高校のことは調べておく必要がありそうですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

公立であれば、それぞれの都道府県教育委員会のサイトを覗いてみてください。 都道府県によって入試制度が違いますので。 私立の場合は「進学校」の場合は、入試一発勝負の色が濃いです。 「中堅下位」だと、「特別活動」(おもに部活動・生徒会活動)が評価される傾向にありますね。

isayou
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど情報公開の世の中ですね。わたしが子供のころには考えられなかったことです。さっそく見てみます。

関連するQ&A

  • 高校入試の国語

    僕は現在中学2年生の者です。来年、私立高校の入試 を受けます。そのことで質問があるのですが、 「国語はどういった勉強をしたらいいのでしょうか?」 普段の期末テストでは85点以上をキープしているのですが、入試の勉強は範囲が広くて、明確ではないので どういったところを勉強したらいいか、よくわからず 勉強が進みません。アドバイスお願いします。

  • 内申点の決定時期

    過去に同じ質問があるかどうか分からなかったのですが、高校受験のための内申書の点数というのはいつの時点で決定して、志望校にいくのでしょうか? ちなみに私ではなく私が勉強を教えている中3生のことなんです。来週の金曜日から期末テストがあるらしいのですが、学校のテストにあわせて対策の勉強をするほうが良いのか、すでに内申点が決まっているのであれば、試験用に入試問題をやるのがいいのか、といろいろ迷っています。何かヒントになるようなことでも構いませんのでお教えください。 大阪府からで府立高校を志望、推薦などではなく一般入試です。宜しくお願いします。

  • 東京都の二期制:試験・換算内申について?

     東京都の中3についての質問です。  二期生で、前期と後期がわかれている学区です。  前期の中間試験が6月末に終わりました。  その時点で、換算内申が告げられました。   →これの意味が理解できません。    中間試験だけしか終わっていない、まだ期末試験が残っているのに、  どうして内申が出てしまうのでしょうか?  これは、「このままいくと・・・あなたの内申は・・・」ということなのでしょうか?      また、都立入試にとって大切なのは「前期の内申」だと聞きました。  それでは後期の内申点は、極端な言い方をすれば、どうでもよいものなのでしょうか?  後期の期末試験は、もはや消化試合のようなものですが、  後期にももちろん中間試験があります。  この中間試験の結果は、都立入試での評価(内申)になにがしかの影響をおよぼすものなのでしょうか?  よろしくお願いいたします。   

  • 都立高校入試で内申点は重要?

    都内在住大学生です。中2女子の家庭教師をすることになったので、都立高校の入試のことを知っておきたいと思っています。 例えば、合否は入試当日のテストの点数のみで決まるのでしょうか、それとも、内申点とテスト両方の点数で決まるのでしょうか。 神奈川在住の知人によると、神奈川県立高校入試では内申点が非常に高いウェイトを占めるため、ふだんの成績がいまひとつ(でも模試などはよくできる)知人は、当日の成績だけで勝負できる私立高校を選んだと話していました。このように、都立高校でも都立受験に向く人、向かない人などあるのでしょうか? 他にも、都立高校入試にまつわることでよい情報がおありでしたら、よろしくお願いいたします。

  • 岐阜県の高校入試の内申について

    岐阜県は1年、2年、3年の内申が高校入試に関わることを ききました 3年の内申というのは3学期も含まれるのでしょうか? また3学期の初めに学校のテスト(実力テストではない)がありますが、 それは重要でしょうか? ちなみに私は特色化は受けずに、一般入試を受けようと思っています お願いします。

  • 大阪 高校入試 内申

    僕は、今中学2年生で平成29年度に受験します。それで高校入試のときに入る内申点はどれぐらいですか?塾の先生は去年よりも気にする必要はあまりないと言っていました。大阪の高校入試について知っていることがあればできるだけ教えて頂くと幸いです。

  • 数学の内申について

    高校1年です。 4月の課題テストは95点で1番でした。 5月の中間は69点でなぜか?5位でした。 どちらも41人中の順位なんですがこのままでは内申は7ぐらいでしょうか?もちろん期末もいありますし、授業態度とかもありますがそれをのぞいて、今回の2つのテストでは内申はどれくらいか判定してください。おおよそでかまいません。

  • 高校受験の内申について。

    愛知県の公立高校を志望している中3です。 1年2年も全然やる気がなかったのですが、 3年の2学期中間辺りにどうしても行きたい高校ができました。 それまでの内申は24~27くらいで 定期テストも良い点はとったことがありませんでした。 けど、志望校は決まってからひたすら勉強して 最後の定期テストでは社会94点等、 学校でも上位の点数をとるこができました。 しかし、2学期中間までがひどかったので、 3学期の内申は31でした。。。 志望高校の必要な内申は36で、5足りません。 その高校の倍率は1.96で、 内申を2倍して、当日のテスト100点分を足し、最高190点です。 受かることは可能でしょうか? 厳しい回答でも構いませんので正直なとこ教えてください。

  • 高校へいく内申点

    中3で、あと20日程度で高校入試です。 来週に中学校の学年末テストがあるんですけど、受験が近いので 音楽、家庭科などの実技教科のテスト勉強するよりかは、受験勉強をしたいんです。 今の時期でもテストで点数取らなくても高校入試の内申点に影響でますか? ちなみに岡山県に住んでます。。

  • 【高校受験】内申と偏差値のギャップ。

    中3の高校受験生です。期末テストが終わりましたが、すごく成績が悪かったので、内申が併願優遇の基準などに全然足りないことになってると見込まれます。 一応第一志望校は公立で、偏差値的には問題ないのですが、内申が足を引っ張ってしまい、模擬試験での判定では合格率が若干低いです。こうなったら頑張って学力の方を上げていくしかないとは思いますが、内申のショックが大きすぎて勉強に身が入らなくなってしまいました。「第一志望とかどうでもいいや」「どうせ自分は頭悪いさ」など、軽く鬱気味です。 あれこれ考えた結果、偏差値を落として内申に見合った高校に入り、成績上位者になろうという案が浮かんだのですが、これってその高校が気に入ればそうした方がいいのでしょうか(今のところはまだ見つかってませんが)?無理しないで余裕をもって試験を受けたいという欲も入ってるのですが・・・^^; 憂鬱で思考回路が停止しています。上記の案以外にも何かありましたら教えていただきたいです。 入試制度や進路関係に詳しい方、どうかよろしくお願いします。