• ベストアンサー

シェイクスピア英語の特徴

シェイクスピア英語の特徴ってなんでしょうか? おわかりになる方いらっしゃいましたら、 教えてください。 お願い致します。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250722
noname#250722
回答No.2

シェイクスピアの特徴で、いちばん特筆すべきは、ほとんどがblank verseという詩の形式で書かれていることです(だから文頭が大文字)。私も詳しいことは分からないんですが、だいたい「母音の数が同じ」みたいなかんじで捉えています。 ジュリエットのバルコニーの独白の一部で、ためしにかぞえてみてください。 'Tis but thy name that is my enemy; Thou art thyself, though not a Montague. What's Montague? it is nor hand, nor foot, Nor arm, nor face, nor any other part Belonging to a man. O, be some other name! 英語の特徴かどうか分かりませんが、シェイクスピアは新語をたくさん作り出しています。既存の単語でもシェイクスピアしか使っていない意味とかも。有名な表現("It's Greek to me." "Brevity is the soul of the wit."とか)のおおくはシェイクスピアがもとになっています。また、シェイクスピアの使った単語の種類は全時代の作家の中でもトップクラスです(たしか3万とかそのくらい??) 動詞の活用がちがうとか(3人称はsでなくthだとか)、2人称単数親称(「あなた」でなく「きみ」)のthou(ザウ)があるとか、色々あるので、#1さんがおっしゃってるとおりネット検索をされた方がいいかと。

zac20324
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • esistdas
  • ベストアンサー率33% (104/306)
回答No.1

ぱっと見、分かりそうで分からないもどかしさを感じる言語です。 英語の歴史から見れば「中英語(Middle English)」から「近代英語(Modern English)」にかけての状態を指します。 他言語との関係から見れば、11世紀までのドイツ語のような無骨な感じを与えるスタイルから、一気にフランス語が流入してガラっと様変わりしました。 一から文法事項、語彙等を挙げていく気力はありませんので、関連書籍をご入手いただくか、ネット上で検索されるとよろしいかと思います。キーワードは中英語、Middle Englishあたりですかね。Shakespearean Englishでもいいかな?

zac20324
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 確認してみます。

関連するQ&A

  • シェークスピア

    シェークスピアは 英語の歴史の中で どのような位置づけなのでしょうか 英語を洗練させた人?なのでしょうか

  • シェイクスピアの英語版

    シェイクスピアの戯曲の英語(原著というより現代英語)で、 日本語対訳と内容、言葉の引用などに関する脚注が付いている本を探しています。 ちなみに自分は英文科とかではないので、本当の古典英語は全く教養がありません。なので高度な専門書は難しいと思います。 英語、対訳、簡単な脚注 という条件の合う本があったら紹介してください。 よろしくお願いします。

  • シェークスピア ソネット 64

    シェークスピアのソネットの64の日本語翻訳ができる方、知っている方がいたら教えてください。また、独自の英語のパラフレーズ(英語の現代語訳をさらに意訳)があるかたはそれを教えていただけるとさらに嬉しいです。 水曜の授業に間に合わせないといけないので急いでいます。 よろしくお願いします。

  • シェイクスピアについて

    シェイクスピアについて 大学生です。 最近イギリス文学、特にシェイクスピアに興味があります。 シェイクスピアの作品について論評している本でおすすめのものがあれば是非教えてください。

  • シェークスピアの英語に与えた影響

    シェークスピアの作品から英語のことわざや慣用句となったような表現にはどんなものがありますか?たとえば、To be, or not to be; that is a question.などは有名な台詞ですが、そういうものではなく、It's all Greek to me.という台詞から、"Greek to me"というのが「ちんぷんかんぷん」という意味の慣用表現として現代の辞書にまでのっているとか、"All that glitters is not gold."もことわざになっているとか、作品のタイトル"All's well that ends well."もそのままことわざのようになっています。こういうふうに名台詞というのではなく、シェークスピア以来新しく意味をそなえた、あるいは、そのもの事態が現代の英語のことわざにまでなったというような単語、表現、台詞を教えてください。

  • シェイクスピア

    初めまして。 最近、シェイクスピアのソネット18 に心惹かれてしまい、ソネット集を探しています。 数々の翻訳家の方に訳されている様ですが、 冒頭が 君を夏の日にたとえようか いや、君の方がずっと美しくおだやかだ と訳している翻訳家がどなたかご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか? 出版社とかでも構いません。 どなたかご回答よろしくお願い致します。

  • シェークスピア

    最近、洋楽や洋画などでシェークスピアと言う言葉が出てきます。 私が見たのは、sky sweetnamのBilly.sの歌詞の一部に「シェークスピアの作品なんて読む必要はない。ジュリエットもマルヴォーリオも抜け出して反逆気分を味わおうよ」や、ジェシカシンプソンの雑誌のインタビューで「私はシェークスピアの作品は好きよ」と言っていました。 あとは題名を忘れましたが、映画で大学生が「見て!シェークスピアがA+よ」と言っていました。 最近よく見るので気になってヤフーの辞書で調べてみましたが、英国の劇作家・詩人とだけしかわかりませんでした。 シェークスピアは、何処の国で何年生くらいで勉強するのですか? そして、今一、シェークスピアの事が分からないので詳しく教えてください。

  • シェークスピアについて

    宿題で、『シェークスピアの生涯と作品』という題のレポートがだされました。 シェークスピアの生涯と作品について知っていることやサイトがあったら教えてください!!

  • シェークスピアについて

    お世話になります。 突然ですが、ウィリアムズ・シェークスピアについて裏話、面白いエピソードなどご存知の方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • シェークスピアについて

    1.なぜ、シェークスピアは現代でも人気があるのですか?   語り継がれた要因や、現在への影響なども教えてください。 2.シェイクスピアの作品とルネサンスの関わりについて教えてください。   当時の社会に与えた影響など! お願いします