• ベストアンサー

ストックオプションの利益

ストックオプションで15万円の利益が出ました。『年収が2000万円以下のサラリーマンで、給与所得以外の所得が20万円以下であれば、確定申告をする必要はない』とどこかのサイトに書かれていたのですが、ストックオプションの利益について20万円以下の場合、確定申告を行う必要がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makachinn
  • ベストアンサー率75% (244/324)
回答No.2

ご質問者とその発行会社とのご関係は? その会社の取締役・従業員の方でしょうか? それとも、その会社の外部の方でしょうか? 専門的になりますので、詳細は省略しますが、ストックオプションには、税制面で『税制適格ストックオプション』と『税制非適格ストップオプション』があります。 適格か非適格で、課税時期・課税区分が変ります。 適格か非適格か、専門過ぎるので、ご判断に迷われる場合、せめて、その会社とのご関係でもわかれば、少しはアドバイスが可能ですが・・・・。 その会社の従業員の方で税制適格ストックオプションであると仮定しますと、 (売却価額-権利行使価額)の差額は、課税区分上、上場株式等に係る譲渡所得となります。 この場合、ご質問の『年収2,000万円以下の・・・』は、『一応、Yes』となります。 『一応』と書きましたのは、  (1)『年収2,000以下の・・・』には例外規定がある。  (2)念のため、会社の担当部署(経理・総務・人事?)にご確認下さい。  (3)税制の法令・通達は常に追加・修正がされています、     国税庁(タックスアンサー)にお問い合わせ下さい。    【お住まいの税務署の無料相談コーナーでは、返答できないと思います】 最後に、「所得税は確定申告する必要がない」に該当しても、住民税は別ですよ。 お忘れなくね。 以上でごわす。(^_^)

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1900.htm
coppyguppy
質問者

お礼

分かり易いご回答有難うございます。当方、発行会社の従業員です。会社と税務署に確認してみます。

その他の回答 (1)

  • jklm324
  • ベストアンサー率46% (137/292)
回答No.1

ストックオプションによる所得は「給与所得」というのが、現在の税務当局の見解です。平成10年ころまでは「一時所得」ということでしたが、「給与所得」で課税するとの通達が出され、税率がアップしました。ストックオプションによる所得は、給与とは性質が異なるということで、この件については係争中で、一部地裁では納税者側の主張が認める(つまり、「一時所得」でよいということ)判決が出ていますが、もちろん国税側は上告しています。 したがって、現在の国税の解釈では「給与所得」ですから、20万円以下でも給与所得であれば申告が必要ということであれば、確定申告を行う必要があります。 なお、国内発行の株式でのストックオプションであれば、何か税制上の特例があり給与所得でない扱いができたと思うのですが、こちらは経験がありませんので、私にはわかりません。

coppyguppy
質問者

お礼

ご回答有難うございます。何だか難しいですね。とりあえず一度税務署に相談してみます。

関連するQ&A

  • FX利益の納税に関して

    ビギナーの専業主婦です。 FXは年収が2000万円以下でこれと言った雑所得が他になければ年間20万円以下の利益であれば確定申告の必要はないと聞きました。例えば、夫がFXで20万円の利器を出して、私は自分の名義でFXの利益を20万円(給与所得がないので38万円でもOK?)を出した場合も確定申告の必要はないのでしょうか? 勉強不足で申し訳有りませんが教えて頂ければ幸いです。

  • 海外渡航時のストックオプション収益への税金

    1年間海外に住むことになり会社を退職しました。退職前にストックオプションを行使し、収益を現金でもらいました。 ストックオプションは給与所得となり税金が取られると思いますが、行使には会社を通していないので、会社から税金は取られていません。よって、確定申告をしなければならないと思いますが、来年の1月1日には日本にはいません。 この場合は、ストックオプションにかかる所得税等は支払わなくても良いですか?また、1月1日にはいないので、今年の所得にかかる住民税等も来年帰ってきてから払う必要は無いのでしょうか? 放っておいて後から課税される事はありますか? よろしくお願いいたします。

  • H15年の損失と今年の利益を足すと9万円、申告必要?

    一般口座?だったと思います、自分で確定申告するタイプです。 H15年 -41万円の損 H16年 18万円の利益 H17年 32万円の利益 合計  9万円の利益 となりました、確定申告はH15とH16は行いました。また私はサラリーマンで給与と株以外で所得はありません。 この様な場合確定申告は必要ですか? 利益が20万円以内なら申告不要(申告すれば課税される)と聞きましたが、私のように過去の損失を繰越している場合どうなのでしょうか?

  • 外国型ストックオプションと日本型ストックオプションについて

    給与所得か一時所得かで争いがあったストックオプションは、外国型であり、日本型ストックオプションは課税が繰り延べられている(税制適格ストックオプションにあてはまる)ので問題にはなっていない…と聞きましたが、税制非適格=外国型(ex日本マクドナルド等のストックオプション)なのでしょうか?それとも、外国の日本法人のストックオプションは、税制適格の要件に、何かがあてはまらないのでしょうか?よくわからないので、教えてください。よろしくお願いします。

  • 20万円以下確定申告不要とNISA口座株利益

    年末調整を受けている人は,給与所得以外の所得が20万円以下であれば,確定申告は不要ですよね. この給与所得以外の20万円以下のラインに,NISA口座で運用している株式の売買利益と配当金は含まれますか. NISAでの運用結果は非課税で損益も何もなかったとみなされると伺っていますが. 例えば, NISAで15万円プラス 特定口座(源泉徴収なし)で7万円プラス となった場合, 1.給与所得以外で22万円の所得があったので確定申告必要 2.NISAは含めずに,給与以外の所得で7万円の所得があったとみなされ,確定申告は不要・住民税の課税対象も7万円のみ のどちらでしょうか. あるいはこれ以外のパターンもありますか. よろしくお願いします.

  • ストックオプション行使と確定申告について

    昨年自社より付与されている僅かなストックオプションを行使し、8万円ほど手元に入りました。手続は海外の提携証券会社のWebから全て自分で行い、自宅に送られてきたUS$の小切手を国内の銀行で日本円に替えてもらいました。 給与所得者に限り株式による収入が20万円以下の場合は申告不要と思いますが、この場合も20万円以下なので同様に申告不要という理解でよろしいのでしょうか?ご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 一般口座での利益が20万円以上の場合

    年収約300万円の給与所得者です。 一般口座で年間の利益が20万円以下の場合、原則確定申告不要ですが、 今回初めて20万円以上になってしまいそうで悩んでいます。 確定申告をすると、総所得に含まれる為、 住民税等に影響が出ると聞いております。 利益を何としても年間20万円以内で納めた方がよいのか、それとも 20万円以上で利益確定する場合、大体幾らくらいの利益以上であれば、 確定申告をしてもあまり損をせずに済むのか‥。 どなたかご存じの方がいらっしゃればご教示お願い致します。

  • 国外送金に関するお尋ね ストックオプションで得た利益

    外資系勤務です。2年前ストックオプションで200万円程利益を得、申告しておりませんでした。今日その海外送金について、税務署から問い合わせがきました。 正直に話すつもりですが、何かペナルティはあるのでしょうか?教えて下さい。

  • FX利益の確定申告

    FX利益の確定申告について教えてください。 今年からFXを始めて、わずかですが利益が出ました。 クリック365ではないので、雑所得として確定申告の対象になるということは知っているのですが・・・ 1)現在、複数の給与所得があり毎年確定申告をしています。 雑所得の合計が20万以下でも、確定申告にFXの利益を加える必要があるかどうか? 2)もし雑所得が20万以下でも、申告する場合ネットの接続料を経費に計上することは可能かでしょうか?(ネット接続料の50%くらいを考えています。)その際は領収書の添付も必要でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 確定申告しても税金は掛かりませんか。

    給与所得以外の収入の確定申告について教えてください。 会社の持ち株を売却した場合についてなのですが 平均取得単価より高く売却でき5万円程得をしました。 明細が届き分かりました。 去年の12月に年末調整を受けていないので 今年確定申告が必要なことを聞きました。 そこで給与の源泉徴収票がありますので 確定申告して一緒に株の利益も申告しようと思います。 そこでサラリーマンは給与所得以外が20万円以下なら税金が掛からないと聞いたことがありますがこのケースは当てはまるのでしょうか。 株の利益以外は給与収入しかありません。 また確定申告は簡単にできるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。 税金の還付がいらなければ確定申告は不要という考えでよろしいでしょうか。