• 締切済み

消毒剤

消毒剤の作用として・・・  タンパク質や核酸に直接作用して不可逆的変性変化を起こす。 と書いてありましたが、不可逆的変性変化とは具体的にどのようなことなのでしょうか?言葉が難しく、ピンときません・・・。 また、化学療法剤とはなんですか?

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • bosch
  • ベストアンサー率66% (16/24)
回答No.1

簡単な説明で申し訳ないのですが <不可逆的変性変化> タンパク質の例として卵をあげると ●生卵をゆでるとタンパク質が凝固してゆで卵になる(変性)。  →でも、ゆで卵は生卵には戻らない から【不】可逆的変性 ●生卵の白身に硫酸アンモニウムを加えると白い物が沈殿する  →でも、水を加えると沈殿がなくなる から 可逆的変性 性質に変化をもたらす現象が起こっても もとに戻る  → 可逆的変性 もとに戻らない→不可逆的変性 <化学療法剤> ガンなどの病気を治療するときに用いる薬のこと。 インフルエンザにかかったときに処方されるタミフルという薬もその1つです。 どんな薬があるかは参考URLをみてください。 参考になったでしょうか?

参考URL:
http://health.yahoo.co.jp/bin/search?type=scat&idx0=2&idx4=62
crushberry
質問者

お礼

とても分かりやすく、参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 殺菌消毒剤について。

    殺菌消毒剤の  製造方法および製剤形態 作用特性・作用機構 (殺菌スペクトル・作用部位・作用機構) 耐性化機構と対策 についてレポートが出ました。 化学療法剤についてなら探せるのですのが、消毒剤については探しきれませんでした。どうかお願いします。

  • 殺菌消毒剤

    殺菌消毒剤の  製造方法および製剤形態 作用特性・作用機構 (殺菌スペクトル・作用部位・作用機構) 耐性化機構と対策 についてレポートが出ました。 化学療法剤についてなら探せるのですのが、消毒剤については探しきれませんでした。どうかお願いします。

  • 物質の変化

    「アルカリ変性」「タンパク変化」について具体的にわかりやすく教えて下さい。

  • タンパク質の変性による泡について

    メレンゲの「泡が持続する」のは、卵白の中に空気に触れると変性を起こして膜状に硬くなる成分が含まれているからで、タンパク質が変性し、このタンパク質の作用によって気泡が安定化され、しっかりとしたきめ細かいメレンゲができる、と下記に書いてあるのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1963823.html 化学式などで解説しているサイトなどは知りませんでしょうか?どなたか、知っていたら解説してほしいです。どんな原理なのか不思議でたまりません。宜しくお願いします。

  • 卵 タンパク質の変性

    卵のタンパク質の変性について質問です。 タンパク質は、加熱することで変性しますよね? しかし、変性することによって何か変化はあるのでしょうか? 含有されるタンパク質の量が変わることはないのですか? 詳しく教えて頂ければありがたいです。

  • 分からなくて困っています。

    (1)熱によるタンパク質変性作用を利用した食品をひとつあげよ。 A、牛肉 (2)酸によるタンパク質変性作用を利用した食品をひとつあげよ。 (1)の解答は牛肉で合っていますか?もし間違っていたら教えてください。(2)の問題は分からないので教えてください。

  • ウィルスの不可逆的な不活性化と乾燥

    乾燥によるウィルスの不活性化 (膜タンパク等を変性させるらしい)というのが、「水を入れると元に戻る一時的なものである」という事を知り怖くなると共にタバコモザイクウィルスなどの事も知るようになりましたが、乾燥の力だけでウィルスの膜タンパクを可逆的にでなく不可逆的に変性させるには日本の平均的な環境下で、どれ 位の時間が必要になるのでしょうか?1日、1ヵ月、1年、10年というスパンで考えて教えて下さい。

  • タンパク質をできるだけ変性させないようにすることはできるのでしょうか?

    タンパク質はその2次以上の構造を変え、生物学的機能を失います。 では、構造を変えないようにするには、どのような手法などがあるのでしょうか? 熱変性、変性剤による変性、PH変化による変性いろいろあるとは思いますが、知っている範囲でよろしくお願いします。 特に洗剤(界面活性剤)によりタンパク質が変性するようなので、それについてはかなり重要な問題だと思うのですが・・・。 それは、変性してもタンパク質を再生する酵素などがあるので問題ないのでしょうか?

  • 蛋白質の変性について。

    蛋白質の変性について。 蛋白質の一次構造、二次構造、三次構造、四次構造について、 それぞれ変性との関係を含めながら説明をしたいのですが、 化学が苦手でわからないことだらけで困っています。 一次構造は変性の影響は受けないということはわかるのですが、 二次構造、三次構造、四次構造についてがよくわかりません。 解説よろしくおねがいします。

  • タンパク質

    タンパク質がpHによって変性するメカニズム(機構??)ってどうなってるんですか??生化学やタンパク質の本を読んだんですがさっぱりわかりません。。おねがいします!!