• 締切済み

エンジンからガラガラ音

平成16年型ラウム(4WD)ですが、(恐らく)エンジンからガラガラと音がします。ディーラーに相談しましたが原因は不明でした。考えられる原因を教えて下さい。 もしかしてノッキングというものでしょうか。 ・走行距離約2万キロ ・エンジンオイル5回交換、ATF交換済 ・点火プラグ(イリジウムへ)交換済 ・2000回転付近でのみ発生する 2000回転でキープし続けると、ガラガラしっぱなし ・1~4速のいずれでも発生する ・アイドリングでは発生しない ・平地、登り、下りに関係なく発生する ・アクセルをゆっくりゆっくり踏み込んでも発生する

みんなの回答

noname#10873
noname#10873
回答No.6

#4さんも仰ってますが、もう一度ディーラーに行ききちんと症状をメカの方に伝えて下さい。この時一緒にメカさんと試乗して症状を確認してもらいましょう。あなたの車はまだ保障修理が利きますから(^^;

east7425
質問者

お礼

そうですね(^^;) 回答ありがとうございます。

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.5

マフラーが怪しいですね。 マフラーの取り付けなのかエキマニあたりが ビビっているのか?? 車を持ち上げてチェックしないと解らないでしょうね。 ほっておくと更に音が大きくなり、多分振動のブレで破損してウルサイ車になり、修理代もパーツ交換代ヘと高くつきます。

east7425
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ディーラーで確認したいと思います。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

ディーラーに相談と言うより、ディーラーのメカニックさんに車を見せましたか? ニュートラルで2000回転付近にしてもノイズが発生しますか? もし発生すれば再現性があるのでメカの人なら音源や原因を特定出来ると思うのですが。 そのディーラーで怪しいのでしたら別のディーラーでも見てくれます。もう一度メカさんに車を見せた方が良いと思います。

east7425
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ニュートラルで2000まで回しても音は発生しません。 一度ディーラーに持っていったのですが、その時は再現しなかったため、実際に音がするときに持っていくことになりましたが、仕事が忙しく通勤でも使用しており機会を逃している状況です。

  • kabasan-z
  • ベストアンサー率41% (26/62)
回答No.3

私も軽で似たような状態になった事があります。 east7425さんと違う条件は走行距離と点火プラグがノーマルだった事ですかね。 あくまでも一参考としてですが、こちらの場合は、エンジンの下部で排気管を固定していた金属バンド裏が腐食して2千回転付近で共振していました。 最初は原因不明にされたんですが、点検先の工場を変えたらあっさり見つかりました。代金は千円程度でした。

east7425
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

回答No.2

確かに「ガラガラ」と言う音でしょうか? 「カラカラ」と言う音では無いのですか? もし「カラカラ」と言う音であれば、もしかしたらインジェクション、 もしくは燃焼系の何らかの不良かもしれません。 ちなみにノッキングでは無いでしょう。 ノッキングを起こせば、ギクシャクした走りになります。(体感出来ます) 上記で述べた燃焼系異常の場合、アイドリング時(パーキングに入れた状態) でアクセルを勢いよく(素早く)踏むと、甲高いノイズがします。(「カンッ」て言うカンジです) それから、走行時にじわじわ加速した場合と、急加速した場合ではいかがでしょうか? 急加速した場合はノイズが無く、じわじわ加速した時でカラカラと言ったノイズが する場合はおそらく燃焼系の異常が考えられます。 ただ、この症状は下りではあまり発生しなかったと思いますので、 確証はありません。 もしくはプラグの交換により点火のタイミングが狂った可能性もあります。 一度純正指定プラグに交換してみるのも手ですよ。 上記以外での可能性は駆動系の振動によるノイズです。 車は可動部分が多いので、何かしらノイズは発生します。 アイドリング時に発生しないのであればエンジンからのノイズでは無いのかもしれません。 マフラー回りからもノイズがしないか確認してみて下さい。 それ以外にこの様なノイズがするところと言えば、ディファレンシャル(デフ) も考えられますが、走行距離2万キロ程度で起こるとは考えにくいでしょう。 ですが一度確認してもらって下さい。 (通常であれば5~8万キロ走行し、その間一度もデフオイルを交換していなかったら ガラガラと言うよりはカラカラと言ったノイズはすることがあります)

east7425
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音はプラグ交換前から発生していました。 どちらかというと、音は「ガラガラ」です。ディーゼルエンジン音をかなり小さくしたような音です。 アイドリングで2000回転まで回しても(2000以上でも)ガラガラ音は発生しません。 勢いよく空吹かししても、カンッという音もせず、気持ちよく吹け上がります。 じわじわ加速、急加速に限らず音は発生します。

回答No.1

点火プラグを元に戻してもなるのか? 2000回転であれば いわゆる「ノッキング」ではない。 何かが共振して振動するんだろうが マウント関係や マフラーの吊り関係のゴム部品を 変えれば治る可能性はあるが  試すには 出費が大きいので 積極的にはお勧めできない。

east7425
質問者

補足

回答ありがとうございます。 純正のプラグを使用していた頃から発生していました。 また、常に発生する訳ではありません。一度音がしはじめると、エンジンをとめるまで同じような状態が続きますが、エンジンを掛けなおすと音がしなくなることがあります。ただ、必ずという訳ではありません。

関連するQ&A

  • アクセル離した時の音

    よろしくお願いします。 加速トラブルで修理に出しました。 点火系一式交換で戻ってきました。 加速のノッキング不良は直りましたが気になる点に気づきました。 以前からそうだったのか記憶にないのですが、 アクセル踏んで加速しその後離した時(エンジン回転数が急に下がった時)に、 「カー」と弁が閉じるような音がしてます。 3000回転以下だとほとんど無いようですが3000回転以上から急に下がる時に鳴ります。 エンジンブレーキがかかっていて一定の回転数の時はアクセルを急に離しても鳴りません。 クラッチも関係なく4速ギア固定で踏んだり離したりで鳴ります。 車はカプチーノです。 原因に思い当たることはありませんか?

  • アストロの調子が悪いです。

    96年式平行物アストロバンに乗っています。 症状は、一定時間低回転で運転していると(アイドリング含む)アクセルを踏んでもいっこうに回転数が上がらなくなります。ひどいときはノッキング後エンジンが停止します。しかし、エンジンを再始動するとすぐに調子が良くなり、ある程度回転数をあげて(アクセルを開け気味で)走ると症状は出にくいようです。自分なりに考えた結果、点火系のような気がするのですが、みなさんのアドバイスをお待ちしています。お願いします。

  • エンジンの揺れ

    アイドリング中にだけエンジンが横揺れします。 エンジンマウント、ミッションマウント、その他オルタ等の電気系の交換もし、プラグもすべて均等に焼けております。また燃調も合わせましたがそれでもアイドリング時だけエンジンが揺れるのは他に何の原因が考えられるのでしょうか? ちなみにアイドリングの回転数は正常ですが、少しだけアクセルを開けると揺れは止まる状況です。よろしくお願い致します。

  • エンジンがかかったときぎこちなく始動する

    はじめまして。上記のとおりエンジンがかかった時の点火が不良を起こしているような症状が気になりだして質問しました。 車種:スカイラインR33 形式:ECR33後期型(GTS25-T) 形式エンジン:RB25DET 距離:16万km  具体的に説明しますとセルを4回程まわして始動するのですが、一回点火してぼわっといった形で1000回転まであがるんですがそのとき一回しか燃えていなく針が500まで下がってボボボボボといった感じでエンジンが安定します。ところどころ抽象表現で申し訳ないのですが、始動時のアイドリングが不安定と捕らえていただいていいと思います。 プラグはイリジウムに替えて1万km走っていません。エアフロを最近交換しました。燃料フィルターも交換済みで他はノーマルです。 原因として燃料系が怪しいと思ったのですがいかがでしょうか。 ・燃圧が足りずアイドリング不良を起こしている(燃料ポンプ・レギュレーター・インジェクターなど) ・電圧不足による点火不良(バッテリー・プラグ失火・各電装品の異常「エアフロ・ACC・O2」など) アドバイスよろしくお願いします。

  • エンジンかからず、かかってもアイドリングで停止!

    シトロエン2CV6です。 エンジンがかからず、セルの回転も落ちてきたので、バッテリーを交換したところ、モータは回りましたが、点火しません。そこでプラグを外し、接点を針金ブラシで磨き、ケーブルには5-56をかけたところ、一発でかかりました! チョークを引き、しばらく、アイドリング。すると数分後、なんのきっかけもなく突然停止。何度セルを回しても、何ともなりません。坂道を下り加速のついたところでクラッチをつなぐ、いわゆる押しがけもしましたが、一応始動しますが回転があがらず停止。 で、エンジンの冷めた頃合でもう一度プラグを外してもう一度磨きなおしたところ、始動。但し、アクセルを踏んでも回転あがらず、止まってしまいます。 工場入りは止むを得ないでしょうが、もう少し納得してからにしたいです。どのような原因が考えられるか、ご教示をいただければ幸いです。

  • エンジンルームからの異音(カラカラ音)

    平成6年式のMPV(タイプR)に乗っていますが、ここ数ヶ月エンジンルームからカラカラ音がします。最初は走り始めて少しすると消えていましたが、最近は30km以上走っても鳴っています。段々ひどくなっています。 1秒に3~4回くらいの間隔で音がしています。アクセルONの方がひどくなりますが、小さくなったり、一時的に止まったりします。アクセルOFFでも鳴ったり止まったりします。回転数はあまり関係ないようですが、大方は鳴っていて時々鳴らなくなる感じです。ATF等のオイル系の問題でしょうか?点火プラグ?何かわかる方がいらっしゃいましたらお願いします。ちなみに走行距離は10万キロを超えたところです。

  • エンジンでしょうか?ミッションでしょうか?

    おはようございます。平成9年式のレグナムに付いてお尋ね致します。 暖気してから10km程走ると、AT4速・60km/h・1500~2000rpmに達した所で強い振動が発生し、同時にエンジン回転数が1500~1800rpmの間で上下します。アクセルを戻すと直ぐに消えますが、踏み込むと再び発生します。これはどの様な故障なのでしょうか?この車は半月前、中古車ショップで購入した物で、前ユーザーはエンジンオイル交換を3000km毎、ATF交換を15000km毎に実施していたそうです。また、ディーラーでの点検の際、燃料系統の不具合で燃料ポンプ・点火コイル・ECU・インジェクタ等の交換が必要とも言われました。燃料は何を入れていたか不明ですが、私はレギュラーを入れています。皆様のご意見を賜りたく思います。よろしくお願い致します。

  • エンジンの調子が悪い?

    平成9年式のレガシーRS(2000ccターボ、MT車)で、走行距離56,000キロです。 購入以来9年間乗っている愛車ですが、最近、エンジンの調子が悪くて困っています。 具体的には、ここ1~2週間の間に以下の現象が発生しました。 1.エンストしたのでエンジンをかけようとしたら、セルは元気に回るが、エンジンがかからない。5回くらいトライしたら、やっとエンジンがかかった。その後は異常なし。 2.信号待ちのアイドリング状態から青信号で発進しようとしたところ、アクセルを踏んでもエンジンの回転数が上がらず、ノロノロとしか進まない。ギアをいったんニュートラルにしてアクセルを踏んだら、回転数が上がり、復旧。その後は異常なし。 3.信号待ちのアイドリング状態から青信号で発進しようとしたところ、エンスト。すぐにエンジンはかかったが、アクセルを踏んでもエンジンの回転数が上がらず、ノロノロとしか進まない。いったんエンジンを停止し、再度エンジンをかけたら、正常に復旧。 最近、エンストしやすくなったような気がします。 バッテリーは、昨年の3月に交換したので問題ないと思います。 エンジンオイルも2週間程前に交換したばかりです。 原因としては、どんなことが考えられるでしょうか。スパークプラグ、デスビ?それとも燃料系?

  • アイドリングがエンジン始動直後即とまってしまいます

    おとといの朝急にエンジンがかからなくなり、プラグ交換をしてやっとエンジンがかかるようになりました。 ですがまた問題が発生しました。今度はアイドリングが即、とまってしまうのです。 エンジンがかからなくなる前日、順調に走っていた時は、何の問題もなかったため、全く原因がわかりません。またアイドリングつまみを回しても全く変化がないので本当に困っています。 せっかくエンジンがかかったのに 泣泣 ちなみにアクセルをほんの少し回せばアイドリングが保てますし、保たせておけば走ることも問題ないです。 ですがとまる時とかアクセルを完全に戻すとまたエンジンが止まってしまいます。 結構心配で頭の中がそのことで一杯です。 どうにか解決策を教えてください。

  • 車のエンジンがかからない(アイドリングしない)

    車(セリカZZT-230 11年式 AT エアフィルターをBOXタイプからむき出しタイプに交換 マフラーを純正から5zigenのA-specに交換)のエンジンが完全冷却時にうまくかかりません。 純正の水温計(デジタル)がひと目盛でも動けば全く異常はでません。エンジンもしっかりかかります。 今までは、キーを回すと2,000回転近くまで吹けあがり、1,000回転前後でアイドルをしエンジンが暖まってくると落ち着いてくる感じでした。 それがある日突然、キーを回すと2,000回転近くまで吹けあがった直後に「ガクン」と音がして一気に600回転前後でアイドルをするようになりました。 現在は、キーを回すと2,000回転近くまで吹けあがり、そのままアイドリングを保てずにスーッとエンジンが落ちてしまいます。 何回キーを回しても同じ症状のため、今は少しアクセルを踏みながらエンジンをかけて、エンジンが暖まるまで待ってからアクセルを離します。そうするとちゃんとアイドリングします。ただ、アイドリングの回転数が低くエアコンをつけるとエンジンがガタガタいいます。 これまでに、ECUのリセット、バッテリー交換、プラグ交換、エアフィルター交換、エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、アイドリングコントロールサーボの清掃を行いましたが、改善は見られませんでした。 異常か所や、対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。