• 締切済み

リカバリーディスク

hiyotukoの回答

  • hiyotuko
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

リカバリーディスクからリカバリする場合でも、 Cドライブのみのリカバリが選択できるようでしたら Dドライブのデータは残ると思います。 マニュアルに必ず書いてあると思うのでよく確認して下さい。 それと、万一ハード的な故障の場合はリカバリーでは直りませんので、 原因がわからないようでしたら一度サポートに相談されてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 音が出なくなました。

    最近突然パソコンから音が出なくなってしまいました。詳しい方は教えてください。よろしくお願いします。 またパソコンは以下のとおりです。 パソコンのメ-カ-は、NECです。 パソコンの購入先はヤマダ電機です。 パソコンの機種名はVALUESTARのVC5002Dです。 パソコンのリカバリディスクはあります。でも使い方がわかりません。 Windows XP の office 2003 があります。 パソコンの購入時は音は出ていました。(1週間ほど前から出なくなりました。)

  • リカバリディスクが・・・

    こんばんわ。 実はもう我が家のデスクトップが立ち上がらなくなって1年ほど。 リカバリーしたいのですが、かなり前から紛失しています。 電源はつくのにこのまま捨てるのも・・・ どうにかしてリカバリーできないでしょうか? もしできるなら方法や必要なものをおしえてください。 どんな方法でもよいです。 デスクトップの型名はNEC VALUESTAR C VC500/1Dです。 どうかお願いします。

  • リカバリディスクについて

    NEC PC-VL900ADをつかっているのですが、ハードディスクをクラッシュさせてしまいました。 元々この機種は、リカバリディスクを自分で作るようになっているようですが、作るのを忘れていましたので、OSとハードディスクを買ってきて新規インストールをしました。 が、サウンドドライバなどが無く使えないので、リカバリディスクでリカバリしようと思うのですが、同じ機種を使っている人にディスクを作ってもらって自分のパソコンに張ってあるプロダクトキーを入れればリカバリできるのでしょうか? あと、購入する場合はNECのサポートセンターに電話して購入すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リカバリーディスクが作れません

     NECのPC-VC5003Dですが、 リカバリーディスクが作れなくて困っています。  説明書に書いてあるように操作して リカバリーディスクを作ろうとしていますが、 CD-Rに書き込む速度を指定する画面で、 速度を入力することができません。 四角の中をクリックすると書き込む速度が 出てくるようなのですが、空欄が一マスでてくる だけです。 直接数字を入れようとしても、入力できません。 そのまま「次に」をクリックするとエラーになります。  どうか、解決方法を教えてください。 よろしくお願いいたします

  • リカバリーディスク作成

    私のパソコンは購入時にリカバリーディスクが付属してないやつだったので自身で作らなければなりません。 NECのVALUESTAR VL570 OS Windows XP ServicePack3 昨日パソコンに異常が見られたので業者の方にお願いして直してもらいました。 せっかくだからとその時にリカバリーディスク作成について聞いたらDドライブに『recovery』というフォルダを入れてくれ、『これを利用すれば簡単にリカバリーソフトを作成できますよ。』と仰ってました。 そういうからには知識に疎い私でも簡単に作成できるようなやつなんだろうなと思ったのですが、フォルダの中身を見てもさっぱり。フォルダの中に『MyBackup1.tib』というファイルが1~17まで入ってます。 これはどうすればリカバリーディスクを作成できるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いします。

  • リカバリ-ディスクの作成方法

    最近、ASUS製の機種名X551Mを購入したのですが、PCの不具合が起こった場合に備えてリカバリ-ディスクを作成したいのですが、マニュアルにも何も記載がないため、メ-カ-にも聞いてみたところ コントロ-ルパネルのUSBから作成とのことでしたが、要領が分かりにくいため、 どなたか詳しく教えてくださる方がおられましたらご教授のほど、お願いいたします。

  • 手動でリカバリーディスクの作り方を教えてください。

    パソコンが起動しなくなり、再セットアップをした所、system32の中のデータが壊れているのでリカバリーディスクを入れるようにと、メッセージが表示されます。 私の使っているパソコンは自分でリカバリーディスクを作らないといけないのですが起動できない為、作成できません... このパソコンのハードディスクを取り出して別のパソコンに繋ぐとフォルダ等、中身は見えます。 そこで手動でリカバリーディスクを作りたいのですが、どのファイルをCD-Rに保存するのか教えていただきたいのです。 どうぞ宜しくお願いします。 使用パソコン NEC VALUESTAR PC-VL500/4D OS:WindowsXP Home  CPU:Celeron 1.7GHz RAM:256MB(PC2100・最大1GB) HDD:80GB(Ultra ATA 100)

  • リカバリーディスク

    パソコン(XP)を出荷時状態に戻したいんですが 購入時にリカバリーディスクを製作していませんでした。 この場合 リカバリーはできないんでしょうか? Cドライブだけはディスクがなくてもリカバリー出きるようですが Dドライブも全部 購入時の状態に戻したいんですが。

  • リカバリーディスクでリカバリーする

    パソコンの調子が悪いのでリカバリーディスクでリカバリーをしたいと思います そこで質問なんですけど リカバリーディスクでリカバリーをしてしまうと 初期設定などはまたやらないといけないのですか? 私はそのリカバリー使用としているパソコンは初めて買ったもので 初期設定などは業者の人に頼んでやってもらいました なのでリカバリーディスクでリカバリーしてまた初期設定をやり直さなければいけないのであればどうやっていいのかわかりません リカバリーディスクでリカバリーについて詳しくおしえてください OSはvistaです

  • リカバリディスクの紛失

    いつもお世話になります。 NEC Valuestar VT7000D Windows MEを利用しています。リカバリをしたいのですがリカバリCD-ROMを紛失してしまい困っています。 Win2000へアップグレードを検討しているのですが、その前にディスクをフォーマットするためにリカバリを行いたいと考えています。しかし、リカバリディスクを紛失してしまいました。メーカーはディスクの在庫がない上に一枚5000円で販売すろとのこと。あったとしても15000円かかります。メーカーに本体を郵送し、作業を依頼しても15000円かかります。 ディスクさえあれば自分で作業は可能なのですが、どこかリカバリディスクを入手する方法はございませんでしょうか。リカバリをしたい理由はアップグレード前にリカバリをしないと、余計なデータが消えずに残ったままに成ってしまうという情報を得たためです。 よろしくおねがいいたします。