• ベストアンサー

動画を友達にあげたい

freedniaの回答

  • freednia
  • ベストアンサー率25% (84/324)
回答No.1

メールで送るには分割ツールで分割するしかないでしょう。 「ファイル分割」で検索すると無料のツールがいっぱい出てきます。 宅ふぁいる便という無料のサービスもあります。 http://www.filesend.to/index.phtml このサービスも上限40MBなので分割の必要がありますが。 質問者様がFTPサーバーをお持ちなら、アップロードして相手にダウンロードしてもらうのが一番早いです。

参考URL:
http://www.filesend.to/index.phtml
an8888
質問者

お礼

宅ファイル便、有料だと思ってました。ありがとうございます!! あと、>質問者様がFTPサーバーをお持ちなら、アップロードして相手にダウンロードしてもらうのが一番早いです。 これはどのように行うのかわかりません…HPはこれでアップしてるのでFTPサーバーは持ってるはずなのですが。お暇があればまた教えてください。

関連するQ&A

  • 撮影した動画をDVDにやく

    子供のサッカーの試合をホームビデオで撮影しております。 3時間ぐらい撮影した動画をDVDに焼いて、父兄に配ろうと考えております。動画のサイズをみたら16Gほどありました。 できれば、DVD-Rの1枚に焼きたい(安くすむので)のですが、DVD-Rの用量って4.7Gぐらいなので全然足りません・・・。 編集をして動画の時間を短くしたり、画質をおとして軽くするしか方法がないのではと考えています。 編集したり、画質をおとす(ファイル形式をかえる??)のに簡単にできる編集ソフトはありますか? できればフリーのものが助かります(個人的に勝手にやってるのであまりお金がかけられないんです。) どうか教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。 また、上記方法以外の良い方法があれば、そちらも教えて下さい。

  • 動画編集について教えて下さい。

    動画編集について教えて下さい。 海外挙式にて手配会社にてDVDを申し込みました。 映像が出来上がってきたのですが 披露宴で流すにはちょっと長い作品になっていました。 DVD自体は20~25分程度なのですが 編集で10分くらいにしたいのですが どのような方法で編集できるのでしょう? 動画編集に関しては素人でソフトもこれから購入 もしくは今VAIOを使っているのですが 内臓されているソフトで出来そうなら使いたいです。 DVDの作品になっている状態からどのように編集していけば良いのでしょう? DVDからPCへ保存までは可能ですがファイル形式等は 何にすれば編集できるかとかお教えいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 携帯で撮った動画をPCに送りたい・・・

    こんにちは、質問失礼します。 携帯で撮った動画をPCに送ろうと思い、初めはメールに添付して送ろうとしたのですが、 撮った動画が長すぎて(おそらく2MBまで)送れませんでした。 送る前に携帯で動画を短くカットしようとしても、2MB以上は動画編集もできないみたいで無理でした。 動画アップロードできるサービスを探しても、 アップロード方法がメールに添付だったり、2MB以下でないとだめだったりしました。 PCに送る、というよりは自分の携帯からインターネット上にアップ出来れば良いのですが、 動画を短く編集する方法、もしくは、2MB以上でもアップロードできる方法をご存知の方 いらっしゃいましたらご回答お願いいたしますm(__)m 機種はDoCoMo F906iです。

  • 動画の圧縮について・・・

    初めて、Ulead VideoStudio 10のソフトを使って動画編集をしたのですが、5分ぐらいの動画で約1.6GBほどになりました。 少し調べて、Windows Mediaエンコーダを利用して280MBほどになりました。 これ以外に圧縮方法はあるでしょうか? フリー、有料ソフトなんでもOKです。 わかる方教えてください。 できる限り綺麗な画質を保ち、圧縮した容量が低いほどありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 動画の編集について

    家庭用のビデオで子供の試合を撮影しました。 Windows Live ムービーメーカーを使って3時間30分程度の動画を2時間以内に編集しました。 DVD-R(120分用)を購入して、ムービーメーカーで動画をDVD用に保存しようとしたところ、1時間30分程度に編集しないと焼けませんよ、それ以上は2層式のDVDでなければ用量が足りませんよとメッセージがでました。 これ以上は動画を短くすることができません。また、DVD-Rを2枚にしたくありません。 DVD-R1枚におさめる何か良い方法はありますでしょうか?? 詳しい方、教えて下さい。

  • ニコニコ動画への投稿について

    ニコニコ動画への投稿は100MB以下のファイルとのことですが、私が作成した場合、100MBとなると3分ほどの動画となってしまい、短くなってしまいます(投稿したい動画は7分くらいのものが多いため)。 普段はYou Tubeに投稿しており、そちらは100MB以上の動画を投稿できるので困ることはないのですが・・・。 100MB以上の動画を投稿したい場合、分割する以外に有効な方法はありますか?

  • 僕のスペックでニコニコ動画にアップしたい!

    こんばんわ。 自分で撮影してきて、編集した動画をニコニコ動画にアップしたいのですが、 容量制限が40MBとか、100MBまでと書いてありました。 僕の動画は10分くらいになる予定なのですが、 10分の実写動画を40MBまで軽くする方法を教えて下さい! 環境:iMac G5 使用アプリ:ファイナルカットプロHD       アフターエフェクツ 普通にH264とかで書き出したら1GBとかになりそうで、 (まだ編集中なので、正確な値は分かりませんが…) 調べると、皆エンコードというのをしているようなのですが、 その辺の事もよく分かりません。 僕の使っているアプリで10分の動画を40MBにして ニコニコ動画にアップできますか?

  • デジカメ動画を簡単にみせたい

    タイトルがわかりづらくてすみません。 実家の両親に孫の動画を見せたいのですが方法に悩んでいます。 動画はコンデジで撮影したものなのです。 写真はブログにアップして見てもらうようにしていて 動画もFLIPCLIPなどを利用してブログに載せていたのですが 無料のものを利用しているので長い動画だと容量を超えてしまい載せられませんし 一月の容量が100MBなので数日ですぐ使い果たしてしまいます。 他にいい方法はありませんでしょうか。 両親はブログやメールを見ることくらいの簡単なことしかできません。 できればなるべくお金をかけない方法を考えています。 今回はDVDにやいて郵送するという方法以外を教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 重い動画の編集ソフト

    こんにちは。600MB以上のAVIの動画を編集したいのですが、macのソフトで無料の編集ソフトを教えてください。編集は、動画を一分ずつや5分ずつと切り分けて保存できるように出来れば良いです。(重いのでのですから再生が大変) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 動画の抜粋

    10分までの動画でサイズは100MBです。60分の動画を分割するのに ビデオ編集ソフトでどうすればよいですか?