• ベストアンサー

ヴァイオリンの音は響きますか?

これからヴァイオリンを始めようと思っています。 楽器店の方に聞いたところヴァイオリンに音を小さくする金具?を付ければ大丈夫ですよ。と言われました。 普段は隣、上下階の音は全く伝わって来ません。 電子ヴァイオリンも検討しましたが、 金具を付けると電子ヴァイオリンと同じ程度の音です。 と言われた事と、以前ヘッドホンをしてエレキギターを弾いていた人がいたが、アンプ?スピーカ?から?(ギターについてよくわからないのでトンチンカンでしたらスミマセン)コンクリートを振動させ音が何件か先のお部屋まで届き騒音となっていた。と不動産会社の方に言われた事が気になったので通常のヴァイオリンを購入しました。 今までにヴァイオリンの音がうるさかった! という経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.6

 #1です。横レスです。 >そーっとみみっちく弾く音を自分で早く確認出来るようになりたいです!頑張ります!  「そーっとみみっちく弾く」のでは練習になりませんよ。弦を大きく使って、引かないとだめみたいです(たまに練習に付いていくんですが、先生がいつも「弦をもっと大きく使って!」としょっちゅう声をかけておられます)。弦を大きく使うと当然音が大きくなります。  多分、「そーっとみみっちく弾」いて、ちゃんと弾くには、相当上達しないとダメだと思います。  あと、練習する時は、毎回しばらく調弦する必要があるんですが、これは、消音器を付けては出来ません。  ですから、どうしても練習の初めの数分は、大きな音を出さないとしょうがないです。  バイオリンは、電気的な処理をせずに大きな音が出るように設計されている物ですから、音が出るのはしょうがないと諦めて、近所づきあい(近所に時々迷惑で無いか聞いてみるとか、近所に人がいない時間帯に練習するとかですね。)でしのぎましょう。

sarutotanuki
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そーっとみみっちく弾くのは”初めてのヴァイオリン”の私には難しいのですね。調弦する時の音は考慮していませんでした。確かに調弦用に笛買いました。弾けるようになるまでは練習室を借りて、そーっと弾けるようになったらご近所の方に声をかけて、そして時々迷惑でないかを確認しながら防音ルーム等の設置を検討する。という順番ですね。ご心配頂きありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#11476
noname#11476
回答No.5

まずバイオリンの音自体はそのままですとかなりの音量になります。 ただ防音という観点から見ると、振動音が存在しない、比較的高音域の音であるということから遮音されやすい音でもあります。(高音ほど遮音されやすい) コンクリートを振動として伝わるという可能性はほとんど考えなくてもよいでしょう。 とりあえずは、 a.バイオリンを弾くのでもし騒音として聞こえるようであれば直ぐに教えて欲しい旨を付近の家にお願いしておく。 b.消音器をつけて練習する ということを行って、もし近所から言われたら更に対策を考えるのでも遅くはないでしょう。 もちろん夜遅くからの練習は慎みますが。更に、 c.弾くようになってから1ヶ月ほど誰も言ってこなくても問題ないか尋ねるのがよいです。 非常に重要なのはaと上記cです。実は騒音の問題の大半はこのa,cで解決がつくことも多く、a,cの実行によりトラブル自体を未然に防ぐもっとも有効な方法でもあります。 隣人から楽器の音がうるさいと言われて防音業者を訪れた人が、その後隣人と話し合いをすることで結局防音工事はしなかったという例もあるくらいで、防音に関する専門家はまずこの相互の話し合いを薦めます。 技術的には完全な防音というのはきわめて難しくコストも莫大になりますが、この話し合い、相互理解により解決する方法はコストもかからずまたもっとも有効な方法であるのです。

sarutotanuki
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 コンクリートを伝わらなければお隣と上下階へのご挨拶で大丈夫そうですね。まずa、そして消音器を付けてそーっと弾いてcで、もしも騒音になっている、本気で弾きたい!となってから防音ルーム等を検討する。でも遅くはないですね。どうもありがとうございました。

回答No.4

賃貸マンションで消音器をつけてヴァイオリンを弾いています。いままで苦情は幸いありませんがひょっとすると上の階のひとには少しは音が聞こえてるかもしれませんね(汗) でも消音器をつけて加減して弾けば大丈夫だと思います。テレビやステレオの音を大きくしてるほうがよっぽどうるさいと思いますよ。 ただ消音器をつけても下の方がおっしゃるように本気モードで弾けばやはり音量はそこそこでますので。 かといって音量を気にして音を小さくひけばみみっちい弾き方になってきますのであまりよくありません(笑)そこが悩みの種ですが・・・。 消音器はゴム製と金属製がありますが金属製のほうがかなり音量はおさえられます。 せっかくヴァイオリンを買われたのだからあきらめずに頑張ってください。 まぁ僕は苦情側ではありませんのであんまり参考にならなかったらすみません。 それでは☆

sarutotanuki
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 購入したのは金属製の消音機です。住んでいるのは賃貸マンションです。本気モードで弾くなら防音設備が必要で、そーっとみみっちく弾く(笑)なら弾いても大丈夫という感じですかね?!まだ始めてもいないので加減がイメージだけです。そーっとみみっちく弾く音を自分で早く確認出来るようになりたいです!頑張ります!ありがとうございました。

回答No.3

文面から、マンションにお住まいと判断させていただきます。 上下階の音は全く伝わってこないとのことですが、それはマンションが「日常の音」の防音には気を遣って作られているからです。 音の伝わり方は、音量だけではなく、その周波数が大きく影響します。 つまり、マンションは日常生活で発生する音の周波数を防ぐように考えられて作られています。 ということは、楽器の音などは、質問者さんも書かれているように想定外の音ですから、「振動」として伝わっていく可能性があるということです。 ちなみに、私の友人にプロのヴァイオリニストがいますが、彼女はマンションに http://www.yamaha.co.jp/product/avitecs/ のような防音室を設置しています。 ご参考になれば幸いです。

sarutotanuki
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 築6年程度のマンションに住んでいます。お安くはありませんが、やはり家で弾きたければご紹介頂いたURLのような設備は当然の出費ですよね。よく考えてみます!どうもありがとうございました。

回答No.2

駒のところにつける消音機?のことをおしゃっているのでしょうか?もしそうならば 弓に力をいれて本気モードで引けば 少し原音に幕がかかった程度になるだけです。 効果はありますが文面から察するに 普段は隣上下の音は伝わらないとのことですので 音量については問題ないかと思います。 ちなみに私高校まで習っていました。 ピアノと違い振動は出ませんから、サッシを閉じていれば音量に関して隣に迷惑をかけるようなことはないかと。 しかしこれはあくまで音量に関することであり これから習うにあたって、音程が一定しない方は 別な問題が生じるでしょう。 全く音が漏れないなら関係ありませんが 例えていうならば・・少しはもれるが苦情になるほどではない・・・ といった環境でしたら音量よりも音程で周りに迷惑を掛けないよう別な配慮は必要です。

sarutotanuki
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 駒のところに置く?やつです。まだまだ本気モード以前(ヴァイオリンを眺めているだけです。)なので、そーっと弾けば音量は大丈夫ですかね? でも音程が一定なんて・・・先の話ですよね。って考えるとやはり部屋での練習は無謀ですね。どうもありがとうございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  家内と娘がヴァイオリンを習ってますので、休みの日などに練習するんですが、一番離れた部屋へ非難しても聞こえてきますし、外へ出てもしっかりと聞こえます。  上手なヴァイオリンの音だったらまだましですが、練習中となると「んー」と言うような音です。  たまたま、田舎に住んでいるので、家と家の間隔が開いているので苦情は無いですが、都会でしたらきっと苦情来ますよ。  ちなみに、練習を始めると、飼っている室内犬もその部屋から非難しちゃいます。

sarutotanuki
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。まだ一度も音を出した事がありません。 やはり防音ルーム等を購入しないとマンションで弾くのは無理なのですね。ご近所様に迷惑をかける前で良かったです!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エレキヴァイオリンの音をPC側で出す方法

    最近ヴァイオリンを始めようと思っています でもあまり大きな音が出せない環境ですのでエレキヴァイオリンを購入しようと思います エレキヴァイオリンの音は結局少しは出てしまうみたいですが、少しならなんとか大丈夫だと思います(テレビの音量くらいまでなら)。 正直運弓の練習ができればいい程度に考えていますので音質のクオリティは追求しません。 ですが、やっぱり引いているところの音が出てほしい・・・でも音量は出せないです。 自分は電子キーボードを所持していますが、こちらも普通のピアノだと音量が出てしまうのでPCにmidi接続して音を出していました。 そこで、エレキヴァイオリンにもPCにつなげて音が出せる方法はあるのでしょうか? また、電子キーボードでmidiソフトに出力できるように、エレキヴァイオリンも出力できますか? PCソフトとエレキヴァイオリンに詳しい方、教えていただきたいです。

  • エレキギターです。エフェクターでバイオリンに近い音

    エレキギターです。エフェクターでバイオリンに近い音作りたいです! アイデアお聞かせください💡!

  • バイオリンをバンドに取り入れようと思っていますが

    もともと、クラシックバイオリン(普通の木製の物)をやっていて、bigmamaやyellowcard(バンド名です)がカッコよかったので、友達と計画しているバンドにバイオリンを取り入れたいと思うのですが、クラシックバイオリンではギターなどに音が負けてしまうのでしょうか? やはりエレキバイオリンを購入したほうがよいのでしょうか? 教えて下さい。 また、エレキバイオリンのことはさっぱり分からないので、特徴、買うならどんなものがよいのか、などをできたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エレキギターの音が出にくい

    先日購入したエレキギターを家で弾いたところ、 弱く弾くと音が出ないことが頻繁にあります。(特に1弦) また、強く弾いても、弦が振動しているにもかかわらず突然音が途絶えます。 エレキギターの初心者なのですが、これはピックアップや電装系のトラブルなのでしょうか?それともこういうものなのですか? ピックアップはEMG81をリアに一個のみです。 セッティングは、 マルチエフェクター >> ギター >> ヘッドフォン です。 どなたかご教示ください。 よろしくお願いします。

  • エレキバイオリンに惹かれています。

    当方高校1年です。最近エレキバイオリンというものに初めて出会い、音を聞いてものすごく惹かれるようになりました。 アコースティックよりエレキに惹かれる理由のひとつとしては、12年ほどエレクトーンをやっており、電子音が好きだからです。あと単純に見た目が好きというのもあります。 家は防音室がありますので、特に近所迷惑ということにはならないと思います。 是非手にとって演奏をしてみたいのですが、ちらほら初心者がエレキを最初に演奏するのは難しいということを聞き... 初心者でも趣味でエレキバイオリンを演奏するのは可能でしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • クラシックギターの音が・・

      今年大学に入って、一人暮らしをはじめたのですが 趣味のクラシックギターを弾くことが出来なくってしまいました。というのも、学生アパートに住んでいるので音が 簡単に隣の部屋に聞こえてしまうようでギターを弾き始めると上や隣からドンドンと壁をたたく音(静かにしろと叫んでいるように)が聞こえ始めてしまいます。ヴァイオリンやチェロには、電気信号にかえてヘッドフォン聞くといものがあるそうですが、ギターはエレキギターという 選択しかないのですか。(クラシックをエレキで弾くことは出来ないと思いますが。)どなたか、アドバイスをお願いします。弦とか他の部分に細工をするとかでもよいのでよろしくお願いします。

  • エレキ→PC→耳にはヴァイオリン(等)の音

    お伺いします。 ギター歴20年のアマチュアです。他楽器の曲をギターで弾くのも楽しんでいます。 長年、「ある曲をギターで弾いて、耳にはヴァイオリンやサックス、ピアノなど、本来の楽器で聞こえたら楽しいだろうな」と思ってきました。(鍵盤で弾いて、耳にはギター、の逆をやりたい感じです)。 最近、ソフト、『independence free』の音を聞く機会があり、「こりゃ、いい音だぁ」と感激し、なんとか、PCを中心としたシステムで、「エレキ→PC→耳には他楽器」という形を作れないかと、勉強を始めました。 現在、自宅では、「エレキ→PC(line6Podfarm)→耳にはエレキ」というシステムを長く使っています。安直ですが、ソフト上で解決できる道はないかと探しています。 どのような形でも結構ですので、さらに調べていく糸口でもご示唆しただければと思い、投稿します。 イメージは、「慣れたエレキギターで弾き、PC内であれこれして、ヘッドホンからは、他楽器の音が聞けるといいな」です。安直に言えば、「単体ソフトで、あるいは、複数ソフトの組み合わせや、プラグイン等を駆使することで、色んな(ギター用)機材の音をモデリングできるのだから、他楽器の音をだせてもいいじゃないか」という希望的観測があります。 条件は、「入力用(?)の機材は、通常のエレキが良い≒MIDIギターは使いたくない」、「ギターシンセシステム導入は避けたい(機材は最小限でありたい)」が、大きいです。 上記で、「それだけでは肝心の部分が足りない。補足を」等あれば、ご指摘ください。 フィットする仕組みのご紹介、調べ方、考え方等のご教示、いずれも歓迎します。 皆さんのご助言を、お待ちします。 ご一読感謝いたします それでは

  • バイオリンの音ってどのくらい聞こえますか?

    今度、新居に引越す予定になっているのですが、 その新居のお隣さんがバイオリン(またはチェロ)の練習をされるそうなのです。 バイオリン(チェロ)は未知の楽器でお隣からどのくらいの音が 聞こえてくるのかわからず不安で、本当にこのまま引越していいものか迷っています。 新居ではおそらく一生住むことになると思います(お互い一戸建てです) バイオリン(チェロ)を弾いているお宅のお隣・ご近所でお住まいの方で、 音がどのくらい聞こえるか、また騒音になりえるくらい聞こえてきた場合 どのように対処されたかなどを教えていただきたいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • バイオリンについて

    前々からバイオリンがやりたくて,買おう買おうと思っていたのですが,どんなものを選んでいいのか分からなくて,教えてgooに投稿しました;初めてやるなら普通の木でできたバイオリンが良いのか… それともエレキみたいなバイオリン(?)が良いのかも知りたくて… ちなみに,エレキみたいなバイオリンだと,ほかにどんなものが必要なのでしょうか?やっぱり,アンプとかも買わなくちゃいけないのでしょうか… まだ高校生1年生のため,あまりお金も持っていない現状です;ある程度安く,きれいな音の出るバイオリンを知っている方がいらしたら,返答お願いします;

  • 静かなエレキギターってありますか?

    最近ギターにちょっと興味が沸いてきました。 で、エレキギターを買ってみようと思っているのですが、なんせ安いアパートなので騒音が気になります。 音が出ない静かなエレキギター(ヘッドフォンとか着けて聴けるような)ってあるんですかね?