• ベストアンサー

もうすぐ1歳になる男の子へのお誕生日祝い

noname#21935の回答

  • ベストアンサー
noname#21935
noname#21935
回答No.5

パペット(人形の中に手を入れて遊ぶもの) →1歳のわが子は喜びます。 以前ママ友に聞き分けなくなる2歳児で大変役に立ってると聞きました。 子供に叱っても効果ないとき、このパペットを使って 「○くん、ママのいうこと聞かないといけないよ、ママ悲しそうだよ」「○くん、僕と歯磨きしようよ」 など言ったところ、子供が聞いてくれたり、親もワンクッション置くので感情に任せて怒らなくて済むとききました。 靴 →下の方も言っていますがお勧めです。 歩き始めると歩き方が下手なせいや、公園で頻繁に遊ぶようになり靴の傷み方も早いです。 リュック →子供が自分のオムツ程度を入れてしょえるくらいのリュック。子供用品売り場で売っています。 車 →口に入らないくらいの大きさのものがいです。 CDやDVD →この時期だとNHKの子供番組を見る子は多いです。 「いないいないばあ」「おかあさんといっしょ」 のCDやDVDは、見てリズムをとったりします。 CDは車の中でも聞けるのでお勧めです。 うちは社内で泣き出すとこれに頼っています。 お子様ランチプレート →赤ちゃん本舗やトイザラスでも売ってます。 お子様ランチのお皿で車やいろいろな形のものがあります。1歳過ぎると気分で食べなくなることもあるので、 見た目をかえたりして食をすすませることに苦労します。プレートは長く使えますし、2000円位するので自分では買わないですが、もらえるとうれしいです。 いいものが見つかるといいですね!

noname#33169
質問者

お礼

たくさんありがとうございます!なんだか回答拝見しているだけで楽しくなってきました。パペットは、私の友人も喜びそうです。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • お誕生日のお祝い

    息子が結婚しました。 お嫁さんのお誕生日が近いうちにきます。 息子夫婦を自宅に呼んで一緒にお食事をした後、バースデーケーキでお祝いを したいと思っています。 でも、こちらにくるのにガソリン代もかかるだろうし、手土産を持ってきてくれたり 主人の誕生日にポロシャツをプレゼントをしてくれていることを考えると、何かを プレゼントをしたいなぁと思っています。 でも、品物は好みが違い迷ってしまうので、お嫁さんには1万円をさしあげるのが いいのかなぁと思っています。 私はこのようにしてますというのがあったら、参考にしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 誕生日祝い

    川原でのバーベキューでできる誕生日の祝い方を教えて下さい。 プレゼントというより祝い方です。 予算は4、5000円です。 7/31にやるので急いでます。 よろしくお願いします。

  • 誕生日プレゼント

    友人の子供が1歳の誕生日を迎えました。 男の子です。 今週末会うのでプレゼントを渡したいと思っています。 でも、何を贈ったらいいのか悩んでいます・・・。 出産祝いで洋服を贈りました。(スヌーピーのつなぎ) おもちゃ、洋服、本、靴などおすすめがあったら教えて下さい!! 予算は2・3千円までと考えています。

  • 友人の内定祝いと誕生日プレゼントについて

    先日、日頃から親しくしている友人が希望先の企業への内定が決まりました! その友人の誕生日が来月ということもあり、内定祝いと誕生日祝いで名前入りの万年筆をプレゼントしようと考えています。しかし、筆記用具のブランドには疎いもので、どれが良いのか全くわかりません。 就職してからも使える良い万年筆はありますか? 予算は、15,000円以内で考えています。教えて頂けると助かります。

  • 第二子への出産祝い

    友達の出産祝いを考えています。一人目が2歳の女の子で、今回男の子が誕生しました。私の出産にもプレゼントを貰っていますが、お祝いという堅い感じでなく、ケーキを持って遊びに来てくれて、服とスタイを簡易包装した形でプレゼントしてくれました。ですから、私もプレゼントといった形で渡したいと思います。予算は5千円。できれば、上の女の子にも お姉ちゃんになったお祝い(?)に、千円程度でミニプレゼントを渡したいと思います。服やタオルしか浮かばないのですが、贈って喜ばれたの物、戴いて嬉しかったプレゼントがあれば教えて下さい。

  • 誕生日の祝いの言葉がなかったので友人の出産祝いは贈らないと決めた私・・・冷たいでしょうか

    10年来の友人が居ます。彼女は現在、第二子を妊娠中です。 友人が初めの子を産んだ時はお祝いを渡しました。 実は友人の第二子妊娠発覚後、ちょうど私自身に辛い出来事がありました。 しかし友人の妊娠報告メールには、 私の辛い出来事に関してはほとんど触れる事も無く、 私は複雑な気持ちで「おめでとう」と言うしかありませんでした。 私の辛い出来事には、友人も知っている人が関与している為、 お互い付き合いづらくなったような感じで、友人の妊娠報告の後は連絡もお互い取っていません。 友人が出産したら、お祝いをどうしようかと悩んでいました。 なので私の誕生日に友人からお祝いメール(プレゼントではありません)があればお祝いを渡そうと決めていました。 しかし結局お祝いメールも来ず、ずっと連絡もないままです。 私も結婚していますが事情があり、子供は産みません。友人もそれを知っています。 損得勘定になってしまうかも知れませんが、私は子供は産まないので出産祝いはお互い様とも思えないので、 2人目の出産祝いをためらっていたのかも知れません。 友人は妊娠や子育てで私のことなどもう気にかけている暇はないのかも知れません。 話も合わなくなっているので、疎遠にしたいと思っているのかも…と一人で時々うじうじ悩んでしまいます。 こんな私は人との付き合い方を間違っているでしょうか?冷たいですか?

  • 恋人への誕生日祝いの総予算はどのくらい?

    男性、女性問わずお聞きします。 恋人の誕生日に皆さんどのようなお祝いをしてますか? ・プレゼントのみ ・プレゼントとケーキ ・プレゼントとディナー などなど、いろんなパターンがあると思いますが、全てのお祝いの総予算って皆さんどのくらいなんでしょうか? つきあい始めて初のイベントで、やっぱりちゃんとしたいとは思うんですが…ちなみに、プレゼント(8000円)と手作りケーキはすでに誕生日当日に渡し済み。週末にゆっくりとお祝いディナーの予定なんですが、どのくらいのお店に行けばよいのか…結構真剣に悩んでしまってます。

  • 頑張ったママへの出産祝い

    友人が出産したのでお祝いを考えています。 子供服・おもちゃ…と考えましたがこれはプレゼントで 1番多いし芸が無いなと思い、 出産を頑張ったママへプレゼントをしようと思っています。 そこで出産された方にご質問です。 出産後、何が一番嬉しかったですか? やっぱり子供服とかがいいのですか? 友人で初めてのママ誕生なのでプレゼントの検討がつきません。 ちなみに…友人は26歳、都内在住、出産後は旦那家業の手伝い、 子供は男の子。 授乳ワンピースというものがあるらしいですが、 嬉しいですか?(必要ですか?) 予算は1万円程度です。 ママ用品はどこで売っているのかも教えて下さい。

  • 彼女の誕生日にしてあげること

    付き合って4ヶ月の彼女がいます。 11月末の日曜日に彼女の誕生日なので、 お祝いしてあげたいのですが、 どうしても抜けられない仕事が入ってしまい、 仕事後の夜しか一緒にいられません。 そういった事情もあり、より一層、 ちゃんとしてあげたいと思っています。 品物としてのプレゼントはもちろん、 花束や食事など… そこで、皆さんのしてあげた、してもらった、 誕生日の演出をお教えください。 私が考えているのは、 3万円程度のラブリングに、バラの花束、 食事などは具体的には考えていません。 演出と呼べるようなものではありませんね… 誕生日の日の仕事の終わり時間がはっきりと分からないため、 食事の予約も出来ないのです。 その代わりになるかは分かりませんが、 出来るだけの素敵な出来事を起こしてあげたいと思います。 私には恋愛経験も予算もあまりありません。 皆さんのお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 36歳になる彼のお誕生日を初めてお祝いします。私は33歳です。

    36歳になる彼のお誕生日を初めてお祝いします。私は33歳です。 彼は保険の営業をしていて、ある程度収入もあるので、ほとんどの物は持っていると思います。 なので、プレゼントを買うにも何をあげたら良いかわからず、迷ってしまいます。 同年代の男性に教えていただきたいのですが、プレゼントにはどんなものがうれしいですか? また私の自宅でお祝いをするのですが、どんな手料理がうれしいですか。 参考にしたいので、色々な意見を聞かせていただけると助かります!

専門家に質問してみよう