- ベストアンサー
- 困ってます
血が止まりません!!
はじめまして、よろしくお願いいたします。 9月の上旬に長女を出産し、完全母乳で育てて4ヶ月になります。 母乳にもかかわらず、娘が二ヶ月の時に生理が来て、そこまではまだ良かったのですが、今回の生理がもうかれこれ一ヶ月くらい続いています。(悪露ではありません) 子供を産んでからは血の色もなんだか茶色っぽくて、妊娠前とはだいぶ違った感じです。 さすがにここまで続くとちょっと気になるのですが、病院に行ける機会もなかなか無いので質問させて頂きました。 似たような経験をされた方、いましたらどう対処されましたか?急いで病院に行くことはないでしょうか・・・・?
- rs9477
- お礼率73% (30/41)
- 回答数2
- 閲覧数39
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- morio
- ベストアンサー率38% (16/42)
お体の具合は如何ですか? お正月だというのに嫌ですね。 私は無排卵、放って置けば1年でも全く生理が自力で起こせませんでした。なので多少なりとも不妊治療をして息子を授かりました。 生んでみたらアラびっくり、自分じゃ生理起こせなかったのに母乳なのに3ヶ月で自力で生理が来て、驚きました。やはりrs9477さんのように、最初は1ヶ月以上出血が止まらないって言うのが何回かありました。 さすがに初めずっと出血が止まらなかったときは婦人科へいきました。母乳を与えている、ということと、産後、ということでホルモンバランスが崩れている、ということで止血剤をもらいました。 その後、3~4日で止まったと記憶しております。 同じことが又ありましたがそのときは周りから医者にいけ~といわれつつ自然に終わりました。 やはり貧血なども考えられると思いますのでお正月あけには病院に行くのをお勧めします。 解決策ではありませんが、体験談としてお答えしました。お役に立てなければ申し訳ありません。
関連するQ&A
- 出産後の出血
産後1ヶ月3週間です。 98%母乳で育てていて、ミルクは1日1回も飲ませていません。 母乳の出は良い方だと思います。 なのに、先ほど入浴の際、 ショーツに血が着いていて驚きました。。 悪露はもう終わっていて、ほんのり薄茶のものが付くことはありました。 今日の血は、色も濃く、ショーツの上に履いているサポートショーツに染みていました。(量は多くありません) これは生理なのでしょうか? だとしたらあまりにも早いのでショックです。。 残っていた悪露が出たのかなとも考えたのですが、 色が生理の時のような濃い色だったので心配になりました。 もちろん様子を見なければ分かりませんが、 経験された方・ご存知の方のご意見を聞かせてください。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- 悪露がいつまでも赤い
出産後18日が経過しました。 悪露が徐々に減ってはいるのですが、未だに赤く血の色をしています。 また、授乳後など下腹部がきゅーっと、がまんできないほどではありませんが痛みます。 助産師さんに聞いたところ、血のかたまりでなければ問題ないでしょ、と言われたのですが、心配でなりません。 こういう風だった方いらっしゃいますか? ちなみに母乳は与えてます。
- ベストアンサー
- 妊娠
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- zasawaqa
- ベストアンサー率20% (292/1436)
一ヶ月も続いているんですか? 貧血などの症状は出ていませんか? 一日の出血量にも寄るでしょうけど、病院の休業期間が終わったらすぐにでも行ったほうがいいと思いますよ。
質問者からのお礼
お返事ありがとうございます。出血量はそんなに多くないのですが・・・ 時間が出来たら病院へ行ってみたいと思います。
関連するQ&A
- これは生理?それとも悪露?
12月中旬に第2子を出産しました。 産後の体調も順調でもうすぐ2ヶ月に突入になります。 1ヶ月健診では子宮の収縮、悪露の減少も順調で、その後悪露はなくなったのですが、3日前から少量ですが出血(鮮血)し始めています。 現在母乳で育てていますが、母乳だと生理の再開も遅いと聞きますし、妊娠前のような生理前のダルさ、生理痛などもいっさいありません。 妊娠3ヶ月の時に卵巣のう腫の手術をしましたが、その後の経過でも気になる点はなく、下半身の痛み、腹部の痛みもありません。 生理時の血の色(ちょっとドス黒)やドロっとした感覚があれば、再開時期が早くても生理だと分かるのですがそれも一切ありません。 気がつかないうちにおりものシートに血が付いている感じです。 なので、これが生理なのか悪露なのかそれとも何か他の原因からの出血なのか分からず、不安です。 産婦人科を受診するのが一番だとは分かっているのですが、寒い時期にまだ2ヶ月にならない子供と2歳の上の子を一緒に混んでいる病院に連れて行くのを躊躇しています。(出血以外の症状がないので余計に・・・) こんな症状を経験された方、いらっしゃいますか? 放っておいても平気でしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- 悪露(至急)
1ヶ月前男の子を自然分娩で出産しました。 悪露の色が変わり段々減ってきたときに 真っ赤な鮮血が一週間くらい続いてます。 量は結構おおくて、たまに1センチくらいの血の塊が何個かついてます。 悪露と続いて生理くることあるんですか?量が多いので心配です 病院は明日いきますが 不安でたまらないのでよろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- 生理の経血の色について・・・。
生理の経血の色について・・・。 生理の始まり~3日目ぐらいまでは赤い鮮血に近いような経血の色が、生理の終わりかけ4~5日目ぐらいには茶色っぽくなりますよね。それって皆さんそうなんでしょうか? 茶色っぽくなる~ってどういうことなんでしょうか?(ふっと気になってしまいました)。
- ベストアンサー
- 婦人科・女性の病気
- 産後の悪露と生理について
私は8月31日に自然分娩で出産しました。 その時の出血量は少量で、9月30日の1ヶ月健診でも特に問題はありませんでした。 しかしその後も悪露の残?のようなのがダラダラ続き今に至ります。 10月半ばに黄色っぽい色になり「もうすぐ悪露が終わるのかな~」って思っていたんですがいつの間にかオリモノに少量の血が混じっていてそれが1週間続きました。少量といってもほんのわずかな出血でオリモノシートにちょこっとつく程度のもの。 また出血がなくなり黄色っぽいのがダラダラと先週まで続きました。 そして現在また出血があり、今回は量は以前に比べて多い気がします。 でも生理のような出血ではなく拭き取ると薄い血がつきます。 これは悪露の残でしょうか?それとも生理でしょうか? わかりづらい文章で申し訳ありませんがどなたか分かりますか?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- 産後の悪露と生理
私は8月31日に自然分娩で出産しました。 その時の出血量は少量で、9月30日の1ヶ月健診でも特に問題はありませんでした。 しかしその後も悪露の残?のようなのがダラダラ続き今に至ります。 10月半ばに黄色っぽい色になり「もうすぐ悪露が終わるのかな~」って思っていたんですがいつの間にかオリモノに少量の血が混じっていてそれが1週間続きました。少量といってもほんのわずかな出血でオリモノシートにちょこっとつく程度のもの。 また出血がなくなり黄色っぽいのがダラダラと先週まで続きました。 そして現在また出血があり、今回は量は以前に比べて多い気がします。 でも生理のような出血ではなく拭き取ると薄い血がつきます。 これは悪露の残でしょうか?それとも生理でしょうか? わかりづらい文章で申し訳ありませんがどなたか分かりますか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- おりものに少量の茶色い血が混ざるんです
35歳妊娠希望です。 2月に生理終了後2日後におりものに血が混ざり2日間で終わりました。 不安になり4月に子宮頸がんと性病検査をして問題なく、おりものの件も問題ないといわれ安心していたのですが 9月も生理後4日後におりものに血が混ざり2日間で終わり、 今月も生理後2日後おりものに血が混ざっていて明日には終わるのではないかと思っています。 半年前に診察してもらってますが2ヶ月連続の出血なので心配です。 都合上すぐには病院に行くことができないので質問させてもらいました。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 妊娠
- 産後の月経について
先々月3月23日に出産を終えました。 悪露がやっとなくなったかな~(白っぽい透明のような色になっていた)と思ってたところだったのですが、3日前に生理の終わりのような茶色と赤の出血がありました。生理痛のような少~しの下腹痛もあり、昨日は出血の量がまた増えて量は以前の生理の時より少ないものの出血が続いてます。腹痛は2回あっただけです。生理かな?と思ったのですが、完全母乳でよく母乳もでているし、個人差があるといわれるけど、やけに早すぎる気がしますし、生理なのかなんなのかよく分かりません。。 完全母乳で悪露がおさまってすぐに月経が再開するなんてことあるんでしょうか? 分かる方いらしたら教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
質問者からのお礼
貴重な体験談ありがとうございます!!ホルモンバランスの崩れですか~。なるほど・・・・。 とても勉強になりました!!