• ベストアンサー

出雲大社

出雲大社に行ったとき、御本殿平面図をもらいました。その文中に、御本殿は南面でありますが 御神座は殿内間取りの関係上西面でありますと 説明書きしてありましたが、別段間取りには無理はないと思いますが。参拝者に横を向いているのには何かほかにいわれがあるのでしょうか。よろしかったら おおしえ願いますか。

noname#8760
noname#8760
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  出雲大社はアマテラスオオミカミとの戦いに敗れた、オオクニヌシノミコトを鎮魂する為に作られたと言う説があります。つまり、あの出雲大社はオオクニヌシノミコトの怨霊を封印するために建てられた「霊魂の牢獄」であるという説です。  こう考えると、参拝者にそっぽを向いている意味も分かるような気がしますね。  注連飾りも、普通の神社と左右逆に飾られているそうです。いわくありげですね。    なお、古事記や日本書紀の神話にも、オオクニヌシノミコトが出雲地方を献上した代わりとして、アマテラスオオミカミが宮殿をつくらせたのが、この神社の起源だと書かれていますので、あながち、とっぴな説ではないような気がします。 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=28349468&introd_id=Xmo46Wk2o3619491i812i2X96AG53X64&pg_from=u

参考URL:
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=28349468&introd_id=Xmo46Wk2o3619491i812i2X96AG53X64&pg_from=u
noname#8760
質問者

お礼

ありがとうございます 神様だと思っていたのに、怨霊だったとは今までまったく気がつきませんでした。ご回答ありがとうございました。また逆説の日本史を読んで見ます。

その他の回答 (1)

noname#113260
noname#113260
回答No.1

神様にも高天原を故郷とする天津神と土着の国津神とがおります。 神話によれば、高天原の神々が国津神の最高神である大国主から地上を譲り受けた事になってますが、深読みするとどうも平和裏に譲られた訳ではなく、大国主は殺されたのではないかと思われます。 それで死者の神として「常世(あの世)」である西を向いて座し、大国主の怨念を監視する為に高天原の5柱の神々が横に座しております。 我々人間は大国主を拝むつもりで、この高天原の神々を拝む形になってしまいます。 大国主は死者の神ですから、出雲の注連縄は逆巻きしてありますし、拍手も4回です。

noname#8760
質問者

お礼

ありがとうございます。 大国主の尊はよく神話に出てきますが、その主が 怨霊として閉じ込められていたなんてビックリです。

関連するQ&A

  • 現在の出雲大社

    12~2月頃に出雲に旅行に行こうと計画中です。 出雲大社の参拝は絶対に行きたいのですが、検索すると今は仮御殿への参拝になるとありました。 今の外観がどうなっているのかも分からず、せっかく行っても写真のような迫力のある御殿が拝めないのでは…と思ってしまいます。 今の出雲大社ってどのような感じになっているんでしょうか? 本殿ができるまで待った方がよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出雲大社へ初めて参拝した際

    一昨日初めて出雲大社に参拝に行きました。 朝から雨が降っていましたが出雲大社近くになると晴れ、出雲大社を跨ぐ?形でうっすらと虹が出ていました! その時は近くの道の駅にいたのですが大鳥居をくぐり出雲大社の看板の前の鳥居を潜って本殿に向かう途中まで消えませんでした。(境内を包むような感じ) それだけならまだしもその日は自分の誕生日で 丁度出生時間だったんです。 旅行中は楽しんだり慌ただしい部分もありましたが落ち着いて思い返すとあの光景や出来事が一番印象に残りました。 今現在なんだか清らかな気分に満ち溢れています! スピリチュアルに詳しい方、これは単なる偶然か?それとも歓迎されてるのか? 何のサインか教えていただけたら幸いです! 誕生日に出雲大社へ参拝に行けただけでもありがたいのにこんな偶然に出くわすなんて何かあるのではないかと少しながら期待していまいます☺️ よろしくお願い致します。 参考までに写真を添付いたします。 この後本殿に向かいました この日の天気は午前中は雨、12時を過ぎた頃から急に晴れ出しましたがお天気雨からの虹でした🌈

  • 出雲大社の本殿拝観

    60年に一度の本殿拝観ができるということで、出雲大社へ出かける予定です。 出雲大社のサイトに「Tシャツ、ジーンズ、ジャージ、短パン、短いスカート、作業着、サンダル、ミュール等は不可」と書いてありましたが、どんな格好で行けば良いのか迷っています。 出雲大社だけでなく、他の所も観光する予定なので、できればスーツは避けたいところです。 膝下くらいの丈のパンツにしようかと思っているのですが、断られたりしないかと不安です。 また、当日は10時くらいに出雲大社へ到着する予定なのですが、どのくらい並ばないといけないのでしょうか? 参拝されている方がどんな格好をされているのか、どのくらい待つ必要があるのか、ご存知でしたら教えてください。

  • 広島⇔出雲大社を5時間以内で往復できますか?

    九州から広島へ出張に行くことになり、 空き時間の5時間で、出雲大社を参拝したいのですが、 やはり無理があるでしょうか? 新幹線の始発で広島へ向かい、9:05に広島駅へ到着します。 駅の近くでレンタカーを借り、 五日市ICから江津を通るルートで出雲へ向かう予定ですが、 14時から広島で研修が始まります。 もともと5時間で往復すること自体難しいですし、 レンタカーの借りる・返すの作業時間を考えるとやっぱり無理かなと思うのですが、 行けるものなら出雲大社へ行きたいと考えています。 よろしくお願い致します。

  • 【宗教】鳥取県にある出雲大社の御神座が西向きに鎮座

    【宗教】鳥取県にある出雲大社の御神座が西向きに鎮座しており、正門は南側にあって参拝者のお賽銭を入れる拝殿は南にあり北向きに設置されており、神様と向きが違うのはなぜですか?というのがネット上で話題になっていますが、皆さんの見解はどのようにお考えですか? https://izumooyashiro.or.jp/precinct/keidai-index/gohonden

  • 伊勢神宮 出雲大社 バリアフリー

    伊勢神宮と出雲大社へ参拝しに行きたいと思っております。 こちらのサイトで検索した所、伊勢神宮の内宮の正殿?の前に30段余りの階段があり、担いでもらわないと行けないと書かれていました。(外宮の正殿?は、数段あるけど、介助者がいれば何とかなると書かれていました。) 今でも内宮の正殿に行くには階段を登るしかないのでしょうか?(神域なので、バリアフリー対応とか無理かと思いますが…。) 内宮と外宮のどちらか一方を参ることは、避けた方がよいとされていると他のサイトで読んだので、内宮の正殿に行けないのはなぁと思っているところです。 出雲大社のバリアフリー対応もこちらのサイトで検索したのですが、出てきませんでした。 出雲大社は車椅子でも参拝することが可能でしょうか? バリアフリー対応になっているか、行ったことがある方、詳しい方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

  • 山陰から広島へ

    4月の初めに旅行を計画しています。 1日目、東京羽田空港より島根出雲空港(他の空港でも可)へ。 出雲大社の参拝、足立美術館の見学後、広島での泊り。 この予定は無理でしようか。

  • autocadでの2Dと3Dの図面を同時に置く方法

    autocadで通常の平面図と、3Dの図面の両方を同じテーブルに置いて印刷したいのですが、どうすれば良いでしょうか?平面図の横に3Dの図面を置いて、説明するようにしたいのです。 確かLayoutの画面を使うような気がするのですが。。教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 京都観光について教えてください。

    9月に、母をつれて京都観光をする予定で、どのようなコースを回ろうか検討中です。 そこで、以下について教えていただけたらと思っています。 【伏見稲荷大社から先のコース】 午前中に、伏見稲荷大社を参拝する予定です。 お山巡りは、体力的に無理なので、本殿周辺を3~40分位で巡ろうかと思っています。 その後は、どの辺りを回るがお勧めですか? 【高齢者は避けた方が良い?】 高山寺を訪れようかと検討しているのですが、同行する母は足腰が痛むため、あまり激しい階段とかがあるのであれば避けたほうがよいかとも思っています。 高山寺の境内は、足腰の弱い老人向けではないでしょうか? 別の日に、観光タクシーを利用して比叡山延暦寺に行くコースも検討中です。 こちらも、高齢者向けではありませんか?

  • 山口県→島根・鳥取旅行(妊娠後期)

    9月の連休に山口県出発の島根・鳥取への1泊旅行を計画しています。 その頃には妊娠後期になっており無理のない旅行をしたいと思っているのですが 地図や旅行雑誌を見てもいまいち距離感がつかめずどこまでをどう見て回ろうかと 決めかねています。。。 宿泊は皆生温泉で予約を取っています。 興味のある場所は、 ・仁摩サンドミュージアム ・アクアス ・出雲大社 ・水木しげるロード ・大山 ・とっとり花回廊 etc 今のところ大まかに考えているのは以下のルートです。 1泊目:山口を出発し境港を目指し鳥取入りして宿泊 2泊目:旅館を出発し日本海側を通りながら出雲大社を参拝して山口へ 行きたいところはたくさんあるのですが体調優先でのんびり旅行を楽しめる 無理のない良いルート、またその他お勧めの場所などあれば教えてください。 よろしくお願いします。